fc2ブログ
隠れ家的なサロンで至福のひとときを…

カフェイン☕️☕️☕️

先日、自宅近くのカフェで
おいしいパンケーキを頂きました🍽💕

ここのカフェは珈琲にとっても力を入れ、数種類の豆を扱ってらっしゃいました☕️☕️☕️

珈琲お好きな方多いと思います😊
そこで、アーユルヴェーダ的に見るとどういう風に考えられるか、
今日はお伝えします💋


朝、目覚めてまずは一杯🌤🛌
という習慣ありますか?

珈琲を飲むことで目が覚め、
よりエネルギーが高まり、
便通が促進され、
寝ぼけた頭をクリアにしてくれる

という感覚が得られますよね☝🏻️

それは珈琲のカフェインによる作用だと考えられます❗️


朝の6時から10時☀️までは、
「カファ」の時間帯。

体質にかかわらず、
頭が自然とぼーっとし、
無気力さが現れる時間帯でもあります。


珈琲には、カファを鎮める効果があります🔎☕️
そのため、意識がすっきりしやすくなります😄
朝の時間に飲む珈琲には実はこんな効果があったんです💡💡


ただし、珈琲はヴァータ、ピッタを増加させやすく、アンバランスにしてしまいます💨💨
アンバランスになるとヴァータ、ピッタの症状を悪化させてしまう原因にもなってしまいます。

そういった方は、ミルクを加えたり、
カルダモンなどのスパイスを加え、
バランスのとれた飲み物にする方法もあります(o^^o)

少しの工夫で、からだや心の
バランスに働きかける力が変わります😊

試してみて下さい❣❣
スポンサーサイト



 | NEWSブログHOME | 

Web限定お得なクーポン
はじめての方にオススメ。アーユルヴェーダ堪能コース
本場インドで勉強

アールバールのスタッフは、アーユルヴェーダの本場インドで勉強しています!他店との違いを実感ください。

最近の記事

カテゴリ

Monthly