fc2ブログ
隠れ家的なサロンで至福のひとときを…

他にギャップある植物はあるかな、、、?(´−`) ンー

こんにちは😊
アールバールです☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


インドから何やら変な物を持って帰ってきたΣ(´Д`;)
と、思いきやPathimugamという植物🌿



南インドにしかなく、
アーユルヴェーダでは古くから
薬や食事に幅広く取り入れられてきたそうです。
(日本ではスオウというそうです)



そして、
・血液浄化に抗菌、抗ウイルス
・腎臓、皮膚、胃疾患
・痔、癌
・高コレステロール、心臓病、糖尿病
・お腹の病気

上記の症状の予防、治療效果が😍😍

アーユルヴェーダの発祥地でもあるケララの家庭やレストランでは、衛生を考慮し、このPathimugamのお水がよく飲まれています😘
食前に飲む事が多いみたいですね✨

また薬としての効能だけではなく
自然染料としての役割もしており、
お口にいれても安全なので、人工着色料に取って代わる自然着色料として、食品への使用も期待されているそうです*\(^o^)/*

スゴ───(〃'艸'〃)───ィ

1口だけでも飲んでみたい🍹✨
という方は是非アールバールにお越しください❤



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | NEWSブログHOME | 

Web限定お得なクーポン
はじめての方にオススメ。アーユルヴェーダ堪能コース
本場インドで勉強

アールバールのスタッフは、アーユルヴェーダの本場インドで勉強しています!他店との違いを実感ください。

最近の記事

カテゴリ

Monthly