10/8 Middle East Oman 🇴🇲イベント
📢受付終了間近です!
Middle East Oman 🇴🇲イベント
異国のアーユルヴェーダ料理教室
アールバールで講師を勤めるミリンダが長年住んでいた中東オマーンという国をご存じでしょうか
サッカー好きの方なら、もちろん聞いたことがあるかと思いますが、10月のイベントは、オマーン料理から学ぶアーユルヴェーダ料理になります
オマーン!?
中東のお料理って?!?!?
はい🙋 オマーンのお料理もインド料理と似ているところがあります。たとえばマトンのビリヤニ!!(インドのビリヤニよりもかなり、美味しい☺️)カレーなんかも種類が豊富ですね、ただし使うスパイスが少し違ったり、辛さがインドよりもマイルドという特徴があります
今回はシャワルマをみなさんに作っていただきますが、シャワルマには、たくさんのおかずとソースが必須!!
お野菜や豆を使ってドーシャに合わせた料理と
オマーン料理には欠かせない、とろけるほど煮込んだお肉料理、ハーブを使ったファラフェルなどなど
これぞ異国のアーユルヴェーダ料理!!を
オマーンの食文化や中東での医療、アーユルヴェーダについてもしっかりと学んでいただける
おそらく、ミリンダ先生にしか出来ない
特別クラス(対面クラスのみ)となります😋
今回のクラスは定員がございますので
ご興味がある方はお早めに!!
日程 : 10/8(日) 10:30~15:00ごろ
開催場所 : G.HERB アトリエ(箕面)
*数に限りがありますが駐車場あり。
お車でご参加を希望される方はご連絡ください
参加費 : 6500円
*作ったお料理はみなさんで食べていただけます
インドのお話やアーユルヴェーダについて、オマーンという美しい国で育ったミリンダから直接聞いていただけるチャンスです😊
⛰️🌿🌿🌿🌿🌿🌱🌱🌱🌱🌱⛰️🌱🌱🌱🌱🌱🌿🌿🌿🌿
今回は、対面のみで、オンラインでは行いませんので、お間違いのないようお願いいたします😌
●アーユルヴェーダについて興味がある
●アーユルヴェーダの食事療法に興味がある
●インドのスパイス、中東料理に興味がある
●インド、オマーンのお話を聞いてみたい
などなど!!
ご予約をご希望される際は、各種SNSのDMからお名前と人数をメッセージでお願いいたします
定員になり次第、終了となります
みなさまのご予約お待ちしております😊🙏
Middle East Oman 🇴🇲イベント
異国のアーユルヴェーダ料理教室
アールバールで講師を勤めるミリンダが長年住んでいた中東オマーンという国をご存じでしょうか
サッカー好きの方なら、もちろん聞いたことがあるかと思いますが、10月のイベントは、オマーン料理から学ぶアーユルヴェーダ料理になります
オマーン!?
中東のお料理って?!?!?
はい🙋 オマーンのお料理もインド料理と似ているところがあります。たとえばマトンのビリヤニ!!(インドのビリヤニよりもかなり、美味しい☺️)カレーなんかも種類が豊富ですね、ただし使うスパイスが少し違ったり、辛さがインドよりもマイルドという特徴があります
今回はシャワルマをみなさんに作っていただきますが、シャワルマには、たくさんのおかずとソースが必須!!
お野菜や豆を使ってドーシャに合わせた料理と
オマーン料理には欠かせない、とろけるほど煮込んだお肉料理、ハーブを使ったファラフェルなどなど
これぞ異国のアーユルヴェーダ料理!!を
オマーンの食文化や中東での医療、アーユルヴェーダについてもしっかりと学んでいただける
おそらく、ミリンダ先生にしか出来ない
特別クラス(対面クラスのみ)となります😋
今回のクラスは定員がございますので
ご興味がある方はお早めに!!
日程 : 10/8(日) 10:30~15:00ごろ
開催場所 : G.HERB アトリエ(箕面)
*数に限りがありますが駐車場あり。
お車でご参加を希望される方はご連絡ください
参加費 : 6500円
*作ったお料理はみなさんで食べていただけます
インドのお話やアーユルヴェーダについて、オマーンという美しい国で育ったミリンダから直接聞いていただけるチャンスです😊
⛰️🌿🌿🌿🌿🌿🌱🌱🌱🌱🌱⛰️🌱🌱🌱🌱🌱🌿🌿🌿🌿
今回は、対面のみで、オンラインでは行いませんので、お間違いのないようお願いいたします😌
●アーユルヴェーダについて興味がある
●アーユルヴェーダの食事療法に興味がある
●インドのスパイス、中東料理に興味がある
●インド、オマーンのお話を聞いてみたい
などなど!!
ご予約をご希望される際は、各種SNSのDMからお名前と人数をメッセージでお願いいたします
定員になり次第、終了となります
みなさまのご予約お待ちしております😊🙏

スポンサーサイト