fc2ブログ
隠れ家的なサロンで至福のひとときを…

10/25キンマリーフを学ぶアーユルヴェーダワークショップ

10月のアーユルヴェーダワークショップ
(オンラインクラス)ご案内🫶

次のワークショップは何ですか?
と最近、たくさんのお問い合わせをいただいており
急いでご案内を作成しているところです😊

10月はアーユルヴェーダで最も優れているといわれているハーブ "キンマリーフ" について学ぶクラスを開講します

前の投稿でも、少し書きましたが
キンマリーフって何???

という方も、インドの嗜好品といわれるパーンという
噛みタバコといえば、ご存じの方も多いかもしれません

パーンは古くからアーユルヴェーダの中で、消化薬として紹介されその有用性は、はるか昔から注目されてきました

ただ、

最近ではパーンをキンマリーフだけで食することは少なくなり、パーンに噛み煙草や、ビンロウジュの実などいろいろなスパイスを入れて食べるようになったので、

その結果、ガンなどの副作用が起こるかも?という報告がされています

が💢

これは

噛みタバコやビンロウジュなどにそのような危険性がある
と言われているのであって、キンマリーフだけ食すことに限っては、アーユルヴェーダでも最も優れたハーブとも呼ばれるだけあり、たくさんの身体への効果があることは検証されています😊

また、そのような悪い食材を加えないパーンは女性や子供も食べていただけるスイートパーンが有名です!!

そんなキンマリーフですが
お肌にもたくさんの効果があるということで

今回のクラスでは
キンマリーフを使ったお肌ケアのレシピ3つと
治療レシピを5つお教えいたします!!🙌

そして
今回ご参加いただくと
新鮮なキンマリーフ、もしくはキンマのティンクチャーを
講座の資料としてお送り致します

キンマリーフは、日本では大変貴重なものなので
いつ入荷が出来るかが不安定な為、新鮮なものが入ればリーフをお送りし、講座内にティンクチャを作っていただきますが、もし新鮮なもの入らなければ出来上がったティンクチャーをお送り致します🙂🙏🏻

講座日程 : 10/25(水)7pm - 9pm
参加費 : 8,000円
講師 : ミリンダ (日本人の通訳あり)
*参加費には資料、当日のオンライン参加、後日見直していただける録画視聴、キンマリーフ又はティンクチャとそれにかかる送料が含まれています

また、今回インドの料理研究家ソワ先生に、インドのパーン作りを当日見せていただこうかと思っています😍

色々と盛りだくさんな今回のワークショップですが
参加人数を超えた場合は、ご予約受付を終了とさせていただきます。みなさまのご参加をお待ちしております。

ご予約はSNSメッセージからお願い致します🙏🏻😌
20230927121450707.jpeg
スポンサーサイト



 | NEWSブログHOME | 

Web限定お得なクーポン
はじめての方にオススメ。アーユルヴェーダ堪能コース
本場インドで勉強

アールバールのスタッフは、アーユルヴェーダの本場インドで勉強しています!他店との違いを実感ください。

最近の記事

カテゴリ

Monthly