9/30 スーパーフード「サットゥ」アーユルヴェーダお料理教室
傷の治癒からエネルギーチャージまで
9月最後のクラスは
「サットゥ」から得られる身体への効果を学ぶアーユルヴェーダ料理教室です
サットゥってなに??
アーユルヴェーダの古典書チャラカサンヒタにも書かれている•••
ローストしたチャナやその他豆類や穀物、ドライフルーツから作られたタンパク質が豊富なアーユルヴェーダスーパーフードとも言われるサットゥは、傷の治癒を早めたり、疲労感を和らげるなど、健康上の利点が数多くあると言われています
残暑でまだまだ暑い9月、夏の間にこもった熱を下げ、目の乾燥や灼熱かん、目の充血、かゆみなどを緩和し、喉の不調や原因不明の疲労感などからも解放してくれるサットゥをご自宅で作ってみましょう(サットゥは長期保存も出来るので、サットゥがあると身体の疲労感も怖くありません🥹)
また、このクラスではサットゥ(アーユルヴェーダスーパーフード)を料理に取り入れる方法もお教えします。
サットゥを使ったインド料理を3~4品作りますがドーシャによってどのように取り入れることが出来るのか。というお話しも先生にしていただきます!!
簡単に生活に取り入れることが出来るサットゥの理論から料理法まで、アーユルヴェーダドクターから学べるとても興味深い内容になるかと思います!!
日程 : サットゥ アーユルヴェーダ料理教室 オンライン
9/30 (土)10:00~12:00
参加費 : 5,000円
*参加費には当日のオンライン参加、録画視聴(1ヶ月間)が含まれます
みなさまのご参加をお待ちしております😊🙏🏻
ご予約はLINEやSNSのDMからメッセージお願いいたします
9月最後のクラスは
「サットゥ」から得られる身体への効果を学ぶアーユルヴェーダ料理教室です
サットゥってなに??
アーユルヴェーダの古典書チャラカサンヒタにも書かれている•••
ローストしたチャナやその他豆類や穀物、ドライフルーツから作られたタンパク質が豊富なアーユルヴェーダスーパーフードとも言われるサットゥは、傷の治癒を早めたり、疲労感を和らげるなど、健康上の利点が数多くあると言われています
残暑でまだまだ暑い9月、夏の間にこもった熱を下げ、目の乾燥や灼熱かん、目の充血、かゆみなどを緩和し、喉の不調や原因不明の疲労感などからも解放してくれるサットゥをご自宅で作ってみましょう(サットゥは長期保存も出来るので、サットゥがあると身体の疲労感も怖くありません🥹)
また、このクラスではサットゥ(アーユルヴェーダスーパーフード)を料理に取り入れる方法もお教えします。
サットゥを使ったインド料理を3~4品作りますがドーシャによってどのように取り入れることが出来るのか。というお話しも先生にしていただきます!!
簡単に生活に取り入れることが出来るサットゥの理論から料理法まで、アーユルヴェーダドクターから学べるとても興味深い内容になるかと思います!!
日程 : サットゥ アーユルヴェーダ料理教室 オンライン
9/30 (土)10:00~12:00
参加費 : 5,000円
*参加費には当日のオンライン参加、録画視聴(1ヶ月間)が含まれます
みなさまのご参加をお待ちしております😊🙏🏻
ご予約はLINEやSNSのDMからメッセージお願いいたします

スポンサーサイト