fc2ブログ
隠れ家的なサロンで至福のひとときを…

5/28アーユルヴェーダクッキングクラス

📢New class

ゴールデンウィークの3日間に開催した
ヴィーガンの為のアーユルヴェーダ料理教室が、とても好評でした❤️

ということで、アーユルヴェーダ料理教室も頻繁に開催したいと思います。その中にはヴィーガンやベジタリアンにもオススメのお肉を一切使わず心と身体が満たされる料理を作りたいと思います✨

その中で、アーユルヴェーダ食事療法の考えもお話ししながらすすめていきたいと思います。

やはりアーユルヴェーダというのですから
🌿ドーシャバランスをととのえる6つの味

アグニを刺激する
🌿スパイスとハーブの使い方と工夫

季節の野菜を取り入れた
🌿アーユルヴェーダの料理法

この3つをテーマに季節ごとに学べる
12回のクラス(オンライン)を開催いたします
まずは5/28にプレアーユルヴェーダクッキングクラスを開催致しますので、アーユルヴェーダ食事療法を取り入れてみたいという方はぜひ、ご参加ください。

お料理の内容は、簡単に短時間で作れるものでメニューを決めています。

やはり、リラックスする時間というのは、誰しも必要ですので、お料理にストレスをかかえてしまうと意味がありませんので、お料理が苦手な方も安心してご参加いただけます🌱


日程 : 5/28 (日) 10:00~12:00
参加費 : 3,000円
※プレクッキングクラスの料金
※録画視聴も可能です


アーユルヴェーダの考えのもと、グレービーからソース、主菜まで5品ワンプレートで作ります

〈5月のレシピ〉
レンズ豆と季節野菜を使ったベジローフ
ハーブを使ったマッシュルームギー
緑野菜とポテトのスパイスカレー
インゲン豆とエシャロットを使ったトーレン
果物とハーブを使ったベリーソース

休日の朝はアーユルヴェーダ料理で、お身体を整えてみませんか?

みなさまのご参加をお待ちしております。
ご予約はメッセージまたはお電話からも受け付けています。

2023050912305586b.jpg
スポンサーサイト



 | NEWSブログHOME | 

Web限定お得なクーポン
はじめての方にオススメ。アーユルヴェーダ堪能コース
本場インドで勉強

アールバールのスタッフは、アーユルヴェーダの本場インドで勉強しています!他店との違いを実感ください。

最近の記事

カテゴリ

Monthly