fc2ブログ
隠れ家的なサロンで至福のひとときを…

アーユルヴェーダの治療食を学ぶ3DAYSクラス♪

こんにちは!
今日はクリスマスですね☆★☆

皆様、素敵なクリスマスをお過ごしでしょうか(*^^*)
クリスマスケーキやイルミネーションで心が踊りますね\(^-^)/☆

そして、今年も残すところ7日ということで。。。

来年1月から始まるアーユルヴェーダ料理教室「アーユルヴェーダの治療食を学ぶ3DAYSクラス」のご案内です(*_ _)

第一回目1/30は
免疫力をあげるアーユルヴェーダ治療食を作ります。

使用するハーブは「カルキダカカンジ」

南インドではモンスーンが本格化するマラヤラム暦のカルキダカム月間である7月から8月は、インフルエンザ、風邪が流行する季節になります。
また、このような時期は、免疫力も下がりやすく、関節の痛みやこわばりなどが定期的に発生し 消化器系にも問題が起こりやすい。。。

まさに日本でいうと今の季節にぜひ作っていただきたいのが、カルキダカカンジのお粥のレシピです。

 カルキダカカンジは、体の免疫力を向上させることで知られているアーユルヴェーダハーブをミックスして作られたハーブミックスで、すべての年齢の方に摂取していただける優れたデトックス機能をも兼ね備え、体を内側から守るために重要な役割を果たしています。 

1月のクラスはこの伝統的なアーユルヴェーダハーブカルキダカカンジを使ったレシピをお教え致します。
その他にも寒い冬に合ったアーユルヴェーダレシピを2品(計3品)を作ります!

↓1月からスタートする
↓アーユルヴェーダ料理教室 
アーユルヴェーダの治療食を学ぶ3daysクラス

日程 : 1/30、2/27、3/27(全3回)
時間 : 10:30~12:30
参加費 : 15,000円
※参加費にはオンラインクラスの録画データ、お料理に使うアーユルヴェーダハーブやハーブパウダーをみなさまのご自宅へお送りする際の送料が含まれています(お料理に使用するスパイスやその他材料はご自身でご用意ください)

レッスンの場所はご自宅のキッチン☆
インドの先生がアーユルヴェーダ料理をお教えします

ご予約はSNS等メッセージから承っております。
ご参加を希望される場合は
お名前も沿えてメッセージを送ってください(*^^*)

20211225113314716.jpg
スポンサーサイト



 | NEWSブログHOME | 

Web限定お得なクーポン
はじめての方にオススメ。アーユルヴェーダ堪能コース
本場インドで勉強

アールバールのスタッフは、アーユルヴェーダの本場インドで勉強しています!他店との違いを実感ください。

最近の記事

カテゴリ

Monthly