今年のディワリ祭は10月27日です!
こんにちは!
オーナム祭が終わり
現地ではディワリ祭というものが視野に入ってきました♪
現地では盛大にセール中ですね☆★
インドのお祭りは基本的に太陰暦で行われるので毎年決まった日時ではなく
月の位置で決まります
このディワリ祭は次の新月に行われますがそれが10月27日(日本の新月は28日です)
オーナムもお花のカーペットなど煌びやかでしたが
このディワリ祭は光のフェスティバルとも呼ばれる
ランプなどが大変美しいお祭りです☆★
お花のカーペットの代わりにこの時は色粉を使って描かれますよ♪
このお祭り5日間に渡って行われ
5日間の1日1日にやることが決まっています♪
またそれは次回のブログで…★
一言では語れないインドのお祭り
文化を知りつつ
ご自宅で一緒に参加してみませんか?
当店ではディワリ祭をご自宅で体験していただけるランプシェードを5色ご用意致しました!!
期間限定での販売でこの5種類のみとなりますので、ご来店の際はぜひご確認を★
ディワリのためだけでもなく、インテリアとしても十分可愛いですよ♪

オーナム祭が終わり
現地ではディワリ祭というものが視野に入ってきました♪
現地では盛大にセール中ですね☆★
インドのお祭りは基本的に太陰暦で行われるので毎年決まった日時ではなく
月の位置で決まります
このディワリ祭は次の新月に行われますがそれが10月27日(日本の新月は28日です)
オーナムもお花のカーペットなど煌びやかでしたが
このディワリ祭は光のフェスティバルとも呼ばれる
ランプなどが大変美しいお祭りです☆★
お花のカーペットの代わりにこの時は色粉を使って描かれますよ♪
このお祭り5日間に渡って行われ
5日間の1日1日にやることが決まっています♪
またそれは次回のブログで…★
一言では語れないインドのお祭り
文化を知りつつ
ご自宅で一緒に参加してみませんか?
当店ではディワリ祭をご自宅で体験していただけるランプシェードを5色ご用意致しました!!
期間限定での販売でこの5種類のみとなりますので、ご来店の際はぜひご確認を★
ディワリのためだけでもなく、インテリアとしても十分可愛いですよ♪

スポンサーサイト