本日10/29は、プレミアムフライデー最終日
本日10/29(土)は、プレミアムフライデー2daysの最終日。
本日、若干の空きがございます。
▼キャンペーン内容
アビヤンガ通常15,400円が 半額の7,700円で受けていただけます
※リピーターの方、限定でございます
※オプションをご希望の方はご予約の際にお伝え下さいませ
本日、若干の空きがございます。
▼キャンペーン内容
アビヤンガ通常15,400円が 半額の7,700円で受けていただけます
※リピーターの方、限定でございます
※オプションをご希望の方はご予約の際にお伝え下さいませ

スポンサーサイト
本日から2日間10/28と10/29はプレミアムフライデー
おはようございます。
本日からの2日間!
10/28(金)と10/29(土)
とってもお得な、プレミアムフライデーです!
《プレミアムキャンペーン》
アビヤンガ通常15,400円が 半額の7,700円で受けていただけます。
※リピーターの方、限定でございます
※オプションをご希望の方はご予約の際にお伝え下さいませ
お得なこの機会に、秋冬も快適に過ごせるよう、アーユルヴェーダでお身体のメンテナンス、免疫力アップを目指しましょう♪
みなさまのご来店をお待ちしております。
本日からの2日間!
10/28(金)と10/29(土)
とってもお得な、プレミアムフライデーです!
《プレミアムキャンペーン》
アビヤンガ通常15,400円が 半額の7,700円で受けていただけます。
※リピーターの方、限定でございます
※オプションをご希望の方はご予約の際にお伝え下さいませ
お得なこの機会に、秋冬も快適に過ごせるよう、アーユルヴェーダでお身体のメンテナンス、免疫力アップを目指しましょう♪
みなさまのご来店をお待ちしております。

アーユルヴェーダ初級実践コースのご案内
お待たせ致しました!
いよいよ2023年1月から始まります✨
南インドGuru herbal ayurveda Academy
『アーユルヴェーダ初級実践コース』🇨🇮🌿
このコースはアーユルヴェーダを日常生活の中に取り入れ、病気の予防と健康的な生活を送る為のアーユルヴェーダレメディを毎回の実践を通して学んで頂くことを目的としたアーユルヴェーダ初級実践コースです
セルフケアの為のアーユルヴェーダオイル(アヴィヤンガオイル)の作り方、アーユルヴェーダの治療食、脈診診断法、インド占星術から読み解く瞑想法etc...を南インドケララでアーユルヴェーダリゾートを経営し、海外でも数多くの経験を持つアーユルヴェーダドクターDr.マーティンと、アーユルヴェーダ講師から直接学べるオンラインクラスです
コースの内容はGuru herbal Ayurveda Academy 初級実践コースで受講する内容を10回のコースで修了していただきます。
初級コースを受講いただくとDr.マーティンが代表であるGuru herbal Ayurveda Academy の修了証を発行致します
アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方、アーユルヴェーダのセラピストを目指したい方、アーユルヴェーダの基礎と実践法を学びたい方へ···
インドの実績のある講師から学ぶことが出来るクラスをお見逃しなく✨
🔻詳細はこちら
【講座内容】
・アーユルヴェーダとは何か?
アーユルヴェーダの基礎的概念である、五大元素やドーシャ、正しい定義を身につけていただき、アーユルヴェーダの薬草、食事法の基礎を学び、生活へ取り入れる為の実践法を学びます
・アーユルヴェーダと体質
・アーユルヴェーダの食事栄養学
・アーユルヴェーダの健康管理学
・アーユルヴェーダの薬草学
【実習内容】
・アーユルヴェーダクッキング(薬用ギー作り)
・アヴィヤンガオイル(ヴァータオイル)
・ヘッドマッサージハーバルオイル
・アーユルヴェーダ歯みがき粉
・アーユルヴェーダアイケア
・アーユルヴェーダボディーソープ
・子供の免疫ブースター
・占星術と瞑想法(心のバランスを整える)
・アーユルヴェーダドクターから学ぶ脈診診断法
※ハーブの栽培状況などにより一部実践内容が変更する場合がございます
【講座日程】土曜日クラス (オンライン)
1/14、1/28、2/11、2/25、3/11、3/21、4/8、4/29、5/13、5/27
※3/21のみ、火曜日(祝)開催
※当日、受講いただけなかった場合の振替制度あり
※全クラス、日本語の通訳が入りますので、英語が苦手な方もご安心ください。実践について受講後に直接講師からマンツーマンで質問が出来るプライベートレッスンあり
【時間】10:00~12:30
※全10回コース(10時間の講義と15時間の実習)
※講師の都合により日程変更になる場合あり
【講師紹介】
Dr. Martin P. Paul
アーユルヴェーダ医師
Guru herbal Ayurveda Academy代表
Milind Santosh
アーユルヴェーダ栄養士
ボディートレーナー
Ayurveda Nutrition and Cookery
Guru herbal Ayurveda Academy
Hiroko Kato
アールバール 代表
【受講料】79,000円(税込)
※ディプロマ発行代込み
※上記の金額には、講座で使用するハーブ10種類と送料も含まれています
※定員になり次第、受付を終了とさせていただきます
🌞こんな方におすすめ
・アーユルヴェーダについて深く学びたい人
・ヨガインストラクターやヨガを更に深めたい人
・インド占星術に興味がある人
・医療関係者
・セラピスト
・アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方
今回のクラスは、アーユルヴェーダについて初心者でもご理解いただける内容です
アーユルヴェーダを勉強しているが実践の仕方が分からない、アーユルヴェーダの指導をしたいとお考えの方アーユルヴェーダサロンを始めたい方にもお勧めでです🌿🙏🏻🇨🇮
受講を希望される方は、SNSからのメッセージや、お電話(06-6946-5626)からも受け付けております 。施術中はお電話出れない場合がございますので、LINE(@uzl4705k)からのご連絡もご活用くださいませ。
いよいよ2023年1月から始まります✨
南インドGuru herbal ayurveda Academy
『アーユルヴェーダ初級実践コース』🇨🇮🌿
このコースはアーユルヴェーダを日常生活の中に取り入れ、病気の予防と健康的な生活を送る為のアーユルヴェーダレメディを毎回の実践を通して学んで頂くことを目的としたアーユルヴェーダ初級実践コースです
セルフケアの為のアーユルヴェーダオイル(アヴィヤンガオイル)の作り方、アーユルヴェーダの治療食、脈診診断法、インド占星術から読み解く瞑想法etc...を南インドケララでアーユルヴェーダリゾートを経営し、海外でも数多くの経験を持つアーユルヴェーダドクターDr.マーティンと、アーユルヴェーダ講師から直接学べるオンラインクラスです
コースの内容はGuru herbal Ayurveda Academy 初級実践コースで受講する内容を10回のコースで修了していただきます。
初級コースを受講いただくとDr.マーティンが代表であるGuru herbal Ayurveda Academy の修了証を発行致します
アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方、アーユルヴェーダのセラピストを目指したい方、アーユルヴェーダの基礎と実践法を学びたい方へ···
インドの実績のある講師から学ぶことが出来るクラスをお見逃しなく✨
🔻詳細はこちら
【講座内容】
・アーユルヴェーダとは何か?
アーユルヴェーダの基礎的概念である、五大元素やドーシャ、正しい定義を身につけていただき、アーユルヴェーダの薬草、食事法の基礎を学び、生活へ取り入れる為の実践法を学びます
・アーユルヴェーダと体質
・アーユルヴェーダの食事栄養学
・アーユルヴェーダの健康管理学
・アーユルヴェーダの薬草学
【実習内容】
・アーユルヴェーダクッキング(薬用ギー作り)
・アヴィヤンガオイル(ヴァータオイル)
・ヘッドマッサージハーバルオイル
・アーユルヴェーダ歯みがき粉
・アーユルヴェーダアイケア
・アーユルヴェーダボディーソープ
・子供の免疫ブースター
・占星術と瞑想法(心のバランスを整える)
・アーユルヴェーダドクターから学ぶ脈診診断法
※ハーブの栽培状況などにより一部実践内容が変更する場合がございます
【講座日程】土曜日クラス (オンライン)
1/14、1/28、2/11、2/25、3/11、3/21、4/8、4/29、5/13、5/27
※3/21のみ、火曜日(祝)開催
※当日、受講いただけなかった場合の振替制度あり
※全クラス、日本語の通訳が入りますので、英語が苦手な方もご安心ください。実践について受講後に直接講師からマンツーマンで質問が出来るプライベートレッスンあり
【時間】10:00~12:30
※全10回コース(10時間の講義と15時間の実習)
※講師の都合により日程変更になる場合あり
【講師紹介】
Dr. Martin P. Paul
アーユルヴェーダ医師
Guru herbal Ayurveda Academy代表
Milind Santosh
アーユルヴェーダ栄養士
ボディートレーナー
Ayurveda Nutrition and Cookery
Guru herbal Ayurveda Academy
Hiroko Kato
アールバール 代表
【受講料】79,000円(税込)
※ディプロマ発行代込み
※上記の金額には、講座で使用するハーブ10種類と送料も含まれています
※定員になり次第、受付を終了とさせていただきます
🌞こんな方におすすめ
・アーユルヴェーダについて深く学びたい人
・ヨガインストラクターやヨガを更に深めたい人
・インド占星術に興味がある人
・医療関係者
・セラピスト
・アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方
今回のクラスは、アーユルヴェーダについて初心者でもご理解いただける内容です
アーユルヴェーダを勉強しているが実践の仕方が分からない、アーユルヴェーダの指導をしたいとお考えの方アーユルヴェーダサロンを始めたい方にもお勧めでです🌿🙏🏻🇨🇮
受講を希望される方は、SNSからのメッセージや、お電話(06-6946-5626)からも受け付けております 。施術中はお電話出れない場合がございますので、LINE(@uzl4705k)からのご連絡もご活用くださいませ。


12/18(日)サディヤを作る料理教室
10月も後半となり
あっという間に年末になりそうですが
みなさま、年末のご予定はいかがでしょうか
南インドケララとの繋がりが深いアールバールでは12月18日(日)に年末のお祝いといたしまして
みなさまに南インドケララの文化を存分に楽しんでいただけるイベントを開催いたします
南インドのお祭りでいただくお料理「サディヤ」をめいいっぱい豪華でたくさんのお料理を並べてみなさまと一緒に食べていただくパーティー形式になります
今回のイベントのメインは、ソワ先生から学ぶ
南インドのお料理教室となりますが
アールバール恒例!!
サリーを着てみなさまに楽しんでいただこうと思っています。今回のサリーは南インドといえばケララ!!
ケララ伝統サリーです♪
ケララのサリーは薄いベージュにゴールドのラインが特徴!! 一見派手さはありませんが、着てみると何とも上品でゴージャスなケララサリーです!!
お肌の白い日本人とも、とても相性が良いケララのサリーを着て、南インドの食文化なども学んでみませんか??
サリーの着方は当日、インドの先生がみなさまにお教えいたしますのでサリーの着方を習うチャンスですね♪
本場南インドのカレー&サディヤを味わっていただくチャンスです!! また、当日はアーユルヴェーダ、またはインドの商品が当たるくじ引き、アールバール講師ミリンダが訪れたインドを旅しているようなインドの魅力たっぷりのスライドなども見ていただこうかと思っております!!
コロナで海外へ行けなかったみなさま
インドを旅したいとお考えの方々にも
とても参考に映像が盛りだくさんです
【日程】12月18日(日) 10:00~14:00頃
【開催地】 大阪(大阪市内、もしくは箕面G.HERBアトリエ)
【参加費】 8,000円
※こちらの金額には当日のサディヤ南料理教室、ケララサリー(試着後はお持ち帰りいただけます)、ケララサリー着付、サディヤランチ
ご参加いただける人数には制限がございますので
ご参加をご希望される際はお早めにご連絡ください
みなさまのご参加をお待ちしております
あっという間に年末になりそうですが
みなさま、年末のご予定はいかがでしょうか
南インドケララとの繋がりが深いアールバールでは12月18日(日)に年末のお祝いといたしまして
みなさまに南インドケララの文化を存分に楽しんでいただけるイベントを開催いたします
南インドのお祭りでいただくお料理「サディヤ」をめいいっぱい豪華でたくさんのお料理を並べてみなさまと一緒に食べていただくパーティー形式になります
今回のイベントのメインは、ソワ先生から学ぶ
南インドのお料理教室となりますが
アールバール恒例!!
サリーを着てみなさまに楽しんでいただこうと思っています。今回のサリーは南インドといえばケララ!!
ケララ伝統サリーです♪
ケララのサリーは薄いベージュにゴールドのラインが特徴!! 一見派手さはありませんが、着てみると何とも上品でゴージャスなケララサリーです!!
お肌の白い日本人とも、とても相性が良いケララのサリーを着て、南インドの食文化なども学んでみませんか??
サリーの着方は当日、インドの先生がみなさまにお教えいたしますのでサリーの着方を習うチャンスですね♪
本場南インドのカレー&サディヤを味わっていただくチャンスです!! また、当日はアーユルヴェーダ、またはインドの商品が当たるくじ引き、アールバール講師ミリンダが訪れたインドを旅しているようなインドの魅力たっぷりのスライドなども見ていただこうかと思っております!!
コロナで海外へ行けなかったみなさま
インドを旅したいとお考えの方々にも
とても参考に映像が盛りだくさんです
【日程】12月18日(日) 10:00~14:00頃
【開催地】 大阪(大阪市内、もしくは箕面G.HERBアトリエ)
【参加費】 8,000円
※こちらの金額には当日のサディヤ南料理教室、ケララサリー(試着後はお持ち帰りいただけます)、ケララサリー着付、サディヤランチ
ご参加いただける人数には制限がございますので
ご参加をご希望される際はお早めにご連絡ください
みなさまのご参加をお待ちしております

腸セラピー
腸セラピーとは、、、
しっかり腸を揉みほぐし、
腸内環境を整えることで、免疫力をアップし、
更に下記の効果があります。
・消化力アップ
・便秘の改善
・血行促進
・ストレス解消
10月後半のキャンペーンは
アビヤンガと腸セラピーをセットで受けていただけます!
食欲深まる秋。食べ過ぎ、食べなさ過ぎなど、バランスが崩れた食事を続けると、腸内環境も崩れてゆきます。腸が崩れると、血液循環や血液の質も悪くなります。また、口や鼻から入るウイルスや病原菌を阻むため、免疫機能の70%は腸に集まっているといわれていますため、腸を健やかに保つことは、とっても大事。
~腸内環境を整えて免疫力アップ~
『アビヤンガ+腸セラピー 』
110分 13,800円(税込)
※10/18〜10/31の期間限定です
※先着順にて、糖尿病の予防や、ダイエット&若返りが期待されるアーユルヴェーダハーブ『NISAMALAKA CHOORNAM』をプレゼント!
【オススメポイント】
●糖尿病の予防
●皮膚や呼吸器疾患のアレルギー
●ダイエット
●若返り
●視力改善
【摂取法】
牛乳やお湯で小さじ1 /2〜1を1日1回か2回飲みます。
【価格】
100g 1,980円(税込)
物販としても販売しております(^^)
ご予約お待ちしております!!

しっかり腸を揉みほぐし、
腸内環境を整えることで、免疫力をアップし、
更に下記の効果があります。
・消化力アップ
・便秘の改善
・血行促進
・ストレス解消
10月後半のキャンペーンは
アビヤンガと腸セラピーをセットで受けていただけます!
食欲深まる秋。食べ過ぎ、食べなさ過ぎなど、バランスが崩れた食事を続けると、腸内環境も崩れてゆきます。腸が崩れると、血液循環や血液の質も悪くなります。また、口や鼻から入るウイルスや病原菌を阻むため、免疫機能の70%は腸に集まっているといわれていますため、腸を健やかに保つことは、とっても大事。
~腸内環境を整えて免疫力アップ~
『アビヤンガ+腸セラピー 』
110分 13,800円(税込)
※10/18〜10/31の期間限定です
※先着順にて、糖尿病の予防や、ダイエット&若返りが期待されるアーユルヴェーダハーブ『NISAMALAKA CHOORNAM』をプレゼント!
【オススメポイント】
●糖尿病の予防
●皮膚や呼吸器疾患のアレルギー
●ダイエット
●若返り
●視力改善
【摂取法】
牛乳やお湯で小さじ1 /2〜1を1日1回か2回飲みます。
【価格】
100g 1,980円(税込)
物販としても販売しております(^^)
ご予約お待ちしております!!


今週末のサロンの空き情報
この週末21.22.23日は
ご予約空きがまだございます。
お天気もよく、お出かけにも最適の季節ですが、
日頃のお疲れを癒しに、
アールバールにぜひご来店ください!
ご予約はお電話、DM、ホットペッパー
LINEからでも承っております(^^)
06-6946-5626
ご予約空きがまだございます。
お天気もよく、お出かけにも最適の季節ですが、
日頃のお疲れを癒しに、
アールバールにぜひご来店ください!
ご予約はお電話、DM、ホットペッパー
LINEからでも承っております(^^)
06-6946-5626

旅するインド料理教室(西・東インド)追加募集!
インドを旅するお料理教室のご案内です
たくさんのご要望がありましたので、
12月から始まる西インド、
1月から始まる東インド料理クラスを
今回特別に!追加募集をいたします
南インドや北インドは何となく皆さん知っているお料理や作られたことがあるなど、
西インド、東インドまで行くとマニアックですね^_^
インドを旅するように
東西インドのそれぞれの州の特徴や文化、おすすめ料理やスパイスなど地域のお話をインドの方から直接聞けるのも楽しみです
《西インド》
日程: 12/17, 1/21, 2/18, 3/15, 4/22, 5/27
時間: 10:30〜12:30
計6回 30,000円
《東インド》
日程: 1/7, 2/4, 3/4, 4/1, 5/6, 6/3
時間: 10:30〜12:30
計6回 30,000円
★それぞれのクラスで使用する地域の特別なスパイスと調理器具をセットにしてお送りさせていただきます。また録画視聴も1ヶ月間何度でも可能です。発送させていただく送料も含みます
きっと、みなさんの知らないインドを発見出来るでしょう♪
インドが好きな方、インドを旅してみたい方にも必見です!!
お申込みはDMからご連絡ください!
皆さまのご参加を心よりお待ちしております


たくさんのご要望がありましたので、
12月から始まる西インド、
1月から始まる東インド料理クラスを
今回特別に!追加募集をいたします
南インドや北インドは何となく皆さん知っているお料理や作られたことがあるなど、
西インド、東インドまで行くとマニアックですね^_^
インドを旅するように
東西インドのそれぞれの州の特徴や文化、おすすめ料理やスパイスなど地域のお話をインドの方から直接聞けるのも楽しみです
《西インド》
日程: 12/17, 1/21, 2/18, 3/15, 4/22, 5/27
時間: 10:30〜12:30
計6回 30,000円
《東インド》
日程: 1/7, 2/4, 3/4, 4/1, 5/6, 6/3
時間: 10:30〜12:30
計6回 30,000円
★それぞれのクラスで使用する地域の特別なスパイスと調理器具をセットにしてお送りさせていただきます。また録画視聴も1ヶ月間何度でも可能です。発送させていただく送料も含みます
きっと、みなさんの知らないインドを発見出来るでしょう♪
インドが好きな方、インドを旅してみたい方にも必見です!!
お申込みはDMからご連絡ください!
皆さまのご参加を心よりお待ちしております



10月後半キャンペーン
◎10月後半のキャンペーンお知らせ
食欲深まる秋。食べ過ぎ、食べなさ過ぎなど、バランスが崩れた食事を続けると、腸内環境も崩れてゆきます。腸が崩れると、血液循環や血液の質も悪くなります。また、口や鼻から入るウイルスや病原菌を阻むため、免疫機能の70%は腸に集まっているといわれていますため、腸を健やかに保つことは、とっても大事。
しっかり腸を揉みほぐし、腸内環境を整えることで、免疫力をアップし、更に下記の効果があります。
・消化力アップ
・便秘の改善
・血行促進
・ストレス解消
アビヤンガとセットで受けていただくことで、さらに自己免疫力の強化を図れますので、お得に受けて頂けますよう、下記内容で、期間限定のキャンペーンをご案内させて頂きます
~腸内環境を整えて免疫力アップ~
『アビヤンガ+腸セラピー 』
110分 13,800円(税込)
※10/18〜10/31の期間限定です
※先着順にて、糖尿病の予防や、ダイエット&若返りが期待されるアーユルヴェーダハーブ『NISAMALAKA CHOORNAM』をプレゼント!
食欲深まる秋。食べ過ぎ、食べなさ過ぎなど、バランスが崩れた食事を続けると、腸内環境も崩れてゆきます。腸が崩れると、血液循環や血液の質も悪くなります。また、口や鼻から入るウイルスや病原菌を阻むため、免疫機能の70%は腸に集まっているといわれていますため、腸を健やかに保つことは、とっても大事。
しっかり腸を揉みほぐし、腸内環境を整えることで、免疫力をアップし、更に下記の効果があります。
・消化力アップ
・便秘の改善
・血行促進
・ストレス解消
アビヤンガとセットで受けていただくことで、さらに自己免疫力の強化を図れますので、お得に受けて頂けますよう、下記内容で、期間限定のキャンペーンをご案内させて頂きます
~腸内環境を整えて免疫力アップ~
『アビヤンガ+腸セラピー 』
110分 13,800円(税込)
※10/18〜10/31の期間限定です
※先着順にて、糖尿病の予防や、ダイエット&若返りが期待されるアーユルヴェーダハーブ『NISAMALAKA CHOORNAM』をプレゼント!

10月前半キャンペーンは、本日10/16まで
人気のキャンペーンシリーズ。
10月前半のキャンペーンは、本日10/16まででございます。
気になっていた方は、キャンペーンのタイミングでぜひお試ししてみてください。
▼キャンペーン内容はこちら
アーユルヴェーダハーブから作られた「お灸」に火をつけて行う温熱療法です。
この匂いによって、リラックス効果や炎症や痛みを和らげる効果もあります。ツボ付近の皮下温度を約50〜70℃ に上昇させることによって刺激し、皮膚の下にある筋肉や血管、リンパ節が刺激されます。細胞が活性化され、免疫作用が高まり、リンパの流れが改善されてむくみ改善に繋がります。
また、血流などのめぐりを整えて水分代謝を促し、冷えや疲れ・痛みなど、さまざまな不調が改善されます。
お身体の悩みに合わせて温灸の箇所をお選びいただけます。
◎メニュー内容
アビヤンガ(全身オイルマッサージ)
&アーユルヴェーダハーブ灸
100分 12,800円
◎キャンペーン期間
10/16まで
この時期だからこそ、身体の不調をしっかり取り除き、冬の季節に自然に順応できる身体づくりを、今のうちにぜひ行ってください♪ご予約おまちしております☆
10月前半のキャンペーンは、本日10/16まででございます。
気になっていた方は、キャンペーンのタイミングでぜひお試ししてみてください。
▼キャンペーン内容はこちら
アーユルヴェーダハーブから作られた「お灸」に火をつけて行う温熱療法です。
この匂いによって、リラックス効果や炎症や痛みを和らげる効果もあります。ツボ付近の皮下温度を約50〜70℃ に上昇させることによって刺激し、皮膚の下にある筋肉や血管、リンパ節が刺激されます。細胞が活性化され、免疫作用が高まり、リンパの流れが改善されてむくみ改善に繋がります。
また、血流などのめぐりを整えて水分代謝を促し、冷えや疲れ・痛みなど、さまざまな不調が改善されます。
お身体の悩みに合わせて温灸の箇所をお選びいただけます。
◎メニュー内容
アビヤンガ(全身オイルマッサージ)
&アーユルヴェーダハーブ灸
100分 12,800円
◎キャンペーン期間
10/16まで
この時期だからこそ、身体の不調をしっかり取り除き、冬の季節に自然に順応できる身体づくりを、今のうちにぜひ行ってください♪ご予約おまちしております☆

アーユルヴェーダで全身トータルケア
アーユルヴェーダ施術のメインは、全身を薬草オイルでマッサージする、アビヤンガ。
そこにご自身で特にケアが必要だと感じられる箇所や症状に合わせて、オプションメニューの追加ができます。
アーユルヴェーダでは、頭から足先まで、顔も含む全身のトータルケアが推奨されています。アールバールでも、その信念を持ち合わせております。
より、お体を元気に保ちたい方は、お時間などご都合があいましたら、ぜひアビヤンガにプラスして、オプションメニューの中から、気になるものを追加して頂けたらと思います。どれを追加していいかご不明な方は、ご来店時に、お気軽にスタッフにご相談ください。
アーユルヴェーダは決して特別なものではなくって。健康を保つ、取り戻すためにすべきことは、たま〜に実践する特別なことではなく、日常生活の一部に取り入れてもらえるものとなりますように。
体のケアに合わせて、適度な運動&バランスよい食事&日頃の心の在り方もとってもとっても大切です☆
そこにご自身で特にケアが必要だと感じられる箇所や症状に合わせて、オプションメニューの追加ができます。
アーユルヴェーダでは、頭から足先まで、顔も含む全身のトータルケアが推奨されています。アールバールでも、その信念を持ち合わせております。
より、お体を元気に保ちたい方は、お時間などご都合があいましたら、ぜひアビヤンガにプラスして、オプションメニューの中から、気になるものを追加して頂けたらと思います。どれを追加していいかご不明な方は、ご来店時に、お気軽にスタッフにご相談ください。
アーユルヴェーダは決して特別なものではなくって。健康を保つ、取り戻すためにすべきことは、たま〜に実践する特別なことではなく、日常生活の一部に取り入れてもらえるものとなりますように。
体のケアに合わせて、適度な運動&バランスよい食事&日頃の心の在り方もとってもとっても大切です☆

ペア限定!極上コースアーユルヴェーダのご案内
極上コースアーユルヴェーダは2名様で受けていただけるコースです
全身オイルマッサージ(アビヤンガ)に
アーユルヴェーダオイルを使用したオールハンドのフェイシャル、
アボカドクリームで肩首頭皮をしっかり揉みほぐすクリームバスもセットで
受けていただけます!!
乾燥や冷えが増すこの季節にこそ、
全身+お顔も頭も全てケアできる
おすすめのコース
【メニュー内容】
アビヤンガ
アーユルヴェーダフェイシャル
クリームバス
発汗
シャワー
120分 29,800円
ぜひお友達やカップル、ご夫婦、ご家族でご一緒にご来店ください(^^)
全身オイルマッサージ(アビヤンガ)に
アーユルヴェーダオイルを使用したオールハンドのフェイシャル、
アボカドクリームで肩首頭皮をしっかり揉みほぐすクリームバスもセットで
受けていただけます!!
乾燥や冷えが増すこの季節にこそ、
全身+お顔も頭も全てケアできる
おすすめのコース
【メニュー内容】
アビヤンガ
アーユルヴェーダフェイシャル
クリームバス
発汗
シャワー
120分 29,800円
ぜひお友達やカップル、ご夫婦、ご家族でご一緒にご来店ください(^^)

10/16までのキャンペーン
皆さまこんにちは!
すっかり秋めいていきなり寒さも増し、お身体の調子を整えるのが難しい季節ですね
16日まではアビヤンガと温灸をセットで受けていただけるキャンペーンです!
アーユルヴェーダハーブから作られた「お灸」に火をつけて行う温熱療法です。
この匂いによって、リラックス効果や炎症や痛みを和らげる効果もあります。ツボ付近の皮下温度を約50~70℃ に上昇させることによって刺激し、皮膚の下にある筋肉や血管、リンパ節が刺激されます。細胞が活性化され、免疫作用が高まり、リンパの流れが改善されてむくみ改善に繋がります。
また、血流などのめぐりを整えて水分代謝を促し、冷えや疲れ・痛みなど、さまざまな不調が改善されます。
お身体の悩みに合わせて温灸の箇所をお選びいただけます。
●メニュー内容
アビヤンガ(全身オイルマッサージ)
&アーユルヴェーダハーブ灸
100分 12,800円
●キャンペーン期間
10/16まで
この時期だからこそ、身体の不調をしっかり取り除き、冬の季節に自然に順応できる身体づくりを、今のうちにぜひ行ってください!
ご予約おまちしております!
すっかり秋めいていきなり寒さも増し、お身体の調子を整えるのが難しい季節ですね
16日まではアビヤンガと温灸をセットで受けていただけるキャンペーンです!
アーユルヴェーダハーブから作られた「お灸」に火をつけて行う温熱療法です。
この匂いによって、リラックス効果や炎症や痛みを和らげる効果もあります。ツボ付近の皮下温度を約50~70℃ に上昇させることによって刺激し、皮膚の下にある筋肉や血管、リンパ節が刺激されます。細胞が活性化され、免疫作用が高まり、リンパの流れが改善されてむくみ改善に繋がります。
また、血流などのめぐりを整えて水分代謝を促し、冷えや疲れ・痛みなど、さまざまな不調が改善されます。
お身体の悩みに合わせて温灸の箇所をお選びいただけます。
●メニュー内容
アビヤンガ(全身オイルマッサージ)
&アーユルヴェーダハーブ灸
100分 12,800円
●キャンペーン期間
10/16まで
この時期だからこそ、身体の不調をしっかり取り除き、冬の季節に自然に順応できる身体づくりを、今のうちにぜひ行ってください!
ご予約おまちしております!

10~11月のWS/インド料理教室情報
◎10~11月のWS/インド料理教室情報
🔻ティンシャを奏でる
【日程】10/15(土) 11:00~13:00頃
※ 時間が少し延長する場合がございます
【参加費】8,000円
※ZOOMを使用してオンラインで行います
※参加費には当日のオンラインクラスご参加、マンジーラ本体、送料が含まれます(マンジーラをお持ちでない方にもおすすめです)
※マントラのお話では、インド占星術師の方にもご参加いただく予定になっています。クラスは英語と日本語の通訳ですすめていきます。
🔻はじめて作る昔ながらのケララ弁当
【日程】10/16(日) 10:30~12:30
【参加費】2,500円
※ZOOMを使用してオンラインで行います
※後日録画にて視聴も可能
※材料等はご自身でご購入いただくクラスです
🔻伝統発行料理を楽しむ
【日程】11/19、12/10、1/14、2/11、3/18
【時間】土曜クラス 13:00~16:00
【参加費】33,000円
※クラスで使用する豆、穀物についてはこちらから発送いたします
※ZOOMを使用してオンラインで行います
※ リアルタイムでのご参加が難しい方は録画視聴によるご参加も可能
※人数に制限がありますので、定員になり次第受付終了とさせていただきます
🔻アリムッタターリー
【日程】11/23(祝)11:00~14:00
【参加費】オンライン 3,500円 / 対面 6,000円
※録画視聴あり
※対面クラスの方はランチ込みの価格です
(インドで人気のBIRAビールもお出ししますので、インドのターリーと一緒にどうぞ)
※定員を設けておりますので、定員になりしだい
受付終了とさせていただきます
🔻ティンシャを奏でる
【日程】10/15(土) 11:00~13:00頃
※ 時間が少し延長する場合がございます
【参加費】8,000円
※ZOOMを使用してオンラインで行います
※参加費には当日のオンラインクラスご参加、マンジーラ本体、送料が含まれます(マンジーラをお持ちでない方にもおすすめです)
※マントラのお話では、インド占星術師の方にもご参加いただく予定になっています。クラスは英語と日本語の通訳ですすめていきます。
🔻はじめて作る昔ながらのケララ弁当
【日程】10/16(日) 10:30~12:30
【参加費】2,500円
※ZOOMを使用してオンラインで行います
※後日録画にて視聴も可能
※材料等はご自身でご購入いただくクラスです
🔻伝統発行料理を楽しむ
【日程】11/19、12/10、1/14、2/11、3/18
【時間】土曜クラス 13:00~16:00
【参加費】33,000円
※クラスで使用する豆、穀物についてはこちらから発送いたします
※ZOOMを使用してオンラインで行います
※ リアルタイムでのご参加が難しい方は録画視聴によるご参加も可能
※人数に制限がありますので、定員になり次第受付終了とさせていただきます
🔻アリムッタターリー
【日程】11/23(祝)11:00~14:00
【参加費】オンライン 3,500円 / 対面 6,000円
※録画視聴あり
※対面クラスの方はランチ込みの価格です
(インドで人気のBIRAビールもお出ししますので、インドのターリーと一緒にどうぞ)
※定員を設けておりますので、定員になりしだい
受付終了とさせていただきます

『昔ながらのケララ弁当を作る』料理教室
人気の『昔ながらのケララ弁当を作る』料理教室、ご予約締切が近づいております。
むか~しむかし。南インドのお母さん達は、子供たちのお弁当をバナナの葉っぱでくるんでいました。バナナの葉っぱを開けると、ごはんの上にずらりとカレー達が並んでいるわけです。
この昔ながらのケララのお弁当を『ポティチョール』と言います。そしてポティチョールに必要なのは、スパイスをまとめて丸く仕上げた『チャマンディ』
味噌玉みたいですが、ポティチョール(ケララのお弁当)には必須のアイテムでごはんと混ぜて食べたり、チャパティにディップしたり、カレーに混ぜて食べたりとチャマンディがあるとお弁当もとても美味しく華やかになります。
今回のケララのお弁当
『ポティチョール』を作る南料理教室は
・チャマンディ(ケララスタイル)
・イワシのスパイス焼
・ビーンズのトーレン
・インドの玉子焼き
・小エビのドライカレーなど
お弁当のおかずとポティチョール(ケララのお弁当)を作ります。
通常はバナナの葉っぱでくるみますが、バナナの葉っぱがない。。という方もご安心ください♪代用での作り方もインドの先生が詳しくお教えいたします。
お子さんのお弁当に。カレー好きな旦那さまに。ご自身のランチタイムに。昔ながらのケララのお弁当を作ってみませんか?
【日程】10/16(日) 10:30~12:30 オンラインクラス
【参加費】2,500円(後日録画にて視聴も可能)
※材料等はご自身でご購入いただくクラスです
ご予約はダイレクトメッセージ、LINE、SNSからご連絡ください☆みなさまのご参加お待ちしております。
むか~しむかし。南インドのお母さん達は、子供たちのお弁当をバナナの葉っぱでくるんでいました。バナナの葉っぱを開けると、ごはんの上にずらりとカレー達が並んでいるわけです。
この昔ながらのケララのお弁当を『ポティチョール』と言います。そしてポティチョールに必要なのは、スパイスをまとめて丸く仕上げた『チャマンディ』
味噌玉みたいですが、ポティチョール(ケララのお弁当)には必須のアイテムでごはんと混ぜて食べたり、チャパティにディップしたり、カレーに混ぜて食べたりとチャマンディがあるとお弁当もとても美味しく華やかになります。
今回のケララのお弁当
『ポティチョール』を作る南料理教室は
・チャマンディ(ケララスタイル)
・イワシのスパイス焼
・ビーンズのトーレン
・インドの玉子焼き
・小エビのドライカレーなど
お弁当のおかずとポティチョール(ケララのお弁当)を作ります。
通常はバナナの葉っぱでくるみますが、バナナの葉っぱがない。。という方もご安心ください♪代用での作り方もインドの先生が詳しくお教えいたします。
お子さんのお弁当に。カレー好きな旦那さまに。ご自身のランチタイムに。昔ながらのケララのお弁当を作ってみませんか?
【日程】10/16(日) 10:30~12:30 オンラインクラス
【参加費】2,500円(後日録画にて視聴も可能)
※材料等はご自身でご購入いただくクラスです
ご予約はダイレクトメッセージ、LINE、SNSからご連絡ください☆みなさまのご参加お待ちしております。

10/8~10/10、3連休の空き情報
本日10/8~10/10の3連休期間。
まだ空きがある時間帯がございます。
アーユルヴェーダ初めての方もリピーターの方も、お体のケアに、ぜひお気軽にいらしてくださいませ。
まだ空きがある時間帯がございます。
アーユルヴェーダ初めての方もリピーターの方も、お体のケアに、ぜひお気軽にいらしてくださいませ。

本日雨の日キャンペーン開催です!
本日アールバールでは雨の日キャンペーンを開催いたします!
今朝は雨で一気に冷え込みましたね。
気温の差でお身体崩されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんなときにこそしっかり身体のメンテナンス行ってください(^^)
当店一番人気のアビヤンガが
30%OFFの¥10,780-(税込)で
受けて頂けます!
オイルを浸透させ
発汗と共にデトックス!
体の重だるさが軽減され
すっと軽くなりますよ。
ぜひご利用ください。
ご予約はお電話でも承っております!
06-6946-5626
今朝は雨で一気に冷え込みましたね。
気温の差でお身体崩されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんなときにこそしっかり身体のメンテナンス行ってください(^^)
当店一番人気のアビヤンガが
30%OFFの¥10,780-(税込)で
受けて頂けます!
オイルを浸透させ
発汗と共にデトックス!
体の重だるさが軽減され
すっと軽くなりますよ。
ぜひご利用ください。
ご予約はお電話でも承っております!
06-6946-5626

11月からスタートする
インドの伝統発酵料理を楽しむ
オンライン☆インド料理教室が始まります!!
全5回のクラスとなりますが
毎回のテーマに沿って発酵の定義と理論、調理法、
そして実際に食品を使って発酵料理を作っていきます
日本でも注目されている発酵食品ですが
インドにも発酵食品があるの??
と驚かれる方がいらっしゃるかもしれません
インドでは、「Chaar kos par paani badle, chaar kos par baani」という言葉があります
4 マイル(約6キロ)歩けば方言が変わり、お料理の味や食文化も変わるということを意味しています
ということは
インドの国土を考えると、私たちが想像も出来ないほど多様な食文化と食べ物への伝統的な価値観、料理の探求心があるわけです
その中にバラエティー豊かな発酵文化があり、発酵食品にはインドのスパイシーな料理の味に変化を与えたり、発酵のプロセスによる消化率の向上、栄養価の強化などを食品に与え、その結果、発酵食品は病気や生活習慣病の予防に大変効果的であると言われています
そしてインドの発酵食品は、今ではお料理のメインとなってインド以外の国でもとても高い評価を得ています
今回は、インドの伝統的な発酵料理を学びます
5回のクラスで全てをお伝えするのは難しいですが
発酵させる食材ごとにテーマを決めて、地域性なども混ぜながら発酵料理を作ります
テーマは
◯乳製品による発酵
◯生地を発酵させる
◯発酵スイーツ
◯穀物による発酵
◯野菜と肉の発酵
開催日程 : 11/19、12/10、1/14、2/11、3/18
(土曜クラス 13:00~16;00)
参加費 : 33,000円
(クラスで使用する豆、穀物についてはこちらから発送いたします)
※ リアルタイムでのご参加が難しい方は録画視聴によるご参加も可能です
※人数に制限がありますので、定員になり次第受付終了とさせていただきます
みなさまのご参加お待ちしております(^^)

インドの伝統発酵料理を楽しむ
オンライン☆インド料理教室が始まります!!
全5回のクラスとなりますが
毎回のテーマに沿って発酵の定義と理論、調理法、
そして実際に食品を使って発酵料理を作っていきます
日本でも注目されている発酵食品ですが
インドにも発酵食品があるの??
と驚かれる方がいらっしゃるかもしれません
インドでは、「Chaar kos par paani badle, chaar kos par baani」という言葉があります
4 マイル(約6キロ)歩けば方言が変わり、お料理の味や食文化も変わるということを意味しています
ということは
インドの国土を考えると、私たちが想像も出来ないほど多様な食文化と食べ物への伝統的な価値観、料理の探求心があるわけです
その中にバラエティー豊かな発酵文化があり、発酵食品にはインドのスパイシーな料理の味に変化を与えたり、発酵のプロセスによる消化率の向上、栄養価の強化などを食品に与え、その結果、発酵食品は病気や生活習慣病の予防に大変効果的であると言われています
そしてインドの発酵食品は、今ではお料理のメインとなってインド以外の国でもとても高い評価を得ています
今回は、インドの伝統的な発酵料理を学びます
5回のクラスで全てをお伝えするのは難しいですが
発酵させる食材ごとにテーマを決めて、地域性なども混ぜながら発酵料理を作ります
テーマは
◯乳製品による発酵
◯生地を発酵させる
◯発酵スイーツ
◯穀物による発酵
◯野菜と肉の発酵
開催日程 : 11/19、12/10、1/14、2/11、3/18
(土曜クラス 13:00~16;00)
参加費 : 33,000円
(クラスで使用する豆、穀物についてはこちらから発送いたします)
※ リアルタイムでのご参加が難しい方は録画視聴によるご参加も可能です
※人数に制限がありますので、定員になり次第受付終了とさせていただきます
みなさまのご参加お待ちしております(^^)


手作りギー
料理中、香りだけでおなか満たされるときないですか?ギー作ってるときの香りも好きです♪

人気のクラス☆ご予約受付は、本日10/2まで
人気のクラス、ご予約受付が、本日10/2まででございます。
10月のオンライン☆南インド料理教室は、
マンゴープットゥと、ココナッツチャナカレー、イラニチャイを作るクラス
マンゴープットゥはココナッツチャナカレーと合わし、スイーツ感覚で食べたりと楽しみ方もそれぞれです!!
【日程】10/8(土)10:00~12:00
【参加費】2,500円
※プットゥメーカーはつきません
※ご参加いただく方で、まぁるいプットゥメーカーも欲しい!!という方は+3500円(送料込)で購入していただけます
※録画視聴も可能です~♪
みなさまのご参加をお待ちしております!!
10月のオンライン☆南インド料理教室は、
マンゴープットゥと、ココナッツチャナカレー、イラニチャイを作るクラス
マンゴープットゥはココナッツチャナカレーと合わし、スイーツ感覚で食べたりと楽しみ方もそれぞれです!!
【日程】10/8(土)10:00~12:00
【参加費】2,500円
※プットゥメーカーはつきません
※ご参加いただく方で、まぁるいプットゥメーカーも欲しい!!という方は+3500円(送料込)で購入していただけます
※録画視聴も可能です~♪
みなさまのご参加をお待ちしております!!

10月キャンペーン
皆さまこんにちは!
10月ですが、日中の気温がまだ高かったり、朝晩と日中の寒暖差でお身体の調子を整えるのが難しい季節ですね
今月はアビヤンガと温灸をセットで受けていただけるキャンペーンです
アーユルヴェーダハーブから作られた「お灸」に火をつけて行う温熱療法です。
この匂いによって、リラックス効果や炎症や痛みを和らげる効果もあります。ツボ付近の皮下温度を約50~70℃ に上昇させることによって刺激し、皮膚の下にある筋肉や血管、リンパ節が刺激されます。細胞が活性化され、免疫作用が高まり、リンパの流れが改善されてむくみ改善に繋がります。
また、血流などのめぐりを整えて水分代謝を促し、冷えや疲れ・痛みなど、さまざまな不調が改善されます。
お身体の悩みに合わせて温灸の箇所をお選びいただけます。
●メニュー内容
アビヤンガ(全身オイルマッサージ)
&アーユルヴェーダハーブ灸
100分 12,800円
●キャンペーン期間
10/16まで
この時期だからこそ、身体の不調をしっかり取り除き、冬の季節に自然に順応できる身体づくりを、今のうちにぜひ行ってください!
ご予約おまちしております!

10月ですが、日中の気温がまだ高かったり、朝晩と日中の寒暖差でお身体の調子を整えるのが難しい季節ですね
今月はアビヤンガと温灸をセットで受けていただけるキャンペーンです
アーユルヴェーダハーブから作られた「お灸」に火をつけて行う温熱療法です。
この匂いによって、リラックス効果や炎症や痛みを和らげる効果もあります。ツボ付近の皮下温度を約50~70℃ に上昇させることによって刺激し、皮膚の下にある筋肉や血管、リンパ節が刺激されます。細胞が活性化され、免疫作用が高まり、リンパの流れが改善されてむくみ改善に繋がります。
また、血流などのめぐりを整えて水分代謝を促し、冷えや疲れ・痛みなど、さまざまな不調が改善されます。
お身体の悩みに合わせて温灸の箇所をお選びいただけます。
●メニュー内容
アビヤンガ(全身オイルマッサージ)
&アーユルヴェーダハーブ灸
100分 12,800円
●キャンペーン期間
10/16まで
この時期だからこそ、身体の不調をしっかり取り除き、冬の季節に自然に順応できる身体づくりを、今のうちにぜひ行ってください!
ご予約おまちしております!

