ヘンプポーチ
こんにちは!
本日はとても暑いですね!
あと少しで夏も本番ですね。
昨日の投稿に続いて、麻の商品のご紹介です!
ヘンプ(麻)のポーチです!
とても夏らしい可愛い素材です。
色が少しずつ変わっています。
1点ずつ手作りの風合いがでていますね。
ヘンプ(麻)の繊維の強度があり、耐久性に優れています!
また、抗菌性、消臭性もあります。しっかりした手触りですが、使っていくうちに柔らかく、馴染んでいきそうです!
中は内布がついていて、外ポケット付き!
直径約11〜12cm、マチが約2cm弱です!!
お値段1100円(税込み) です!
ちょっとした小物入れにぜひお使いください。
DMにて発送も承っております。
お問い合わせ下さいませ。
本日はとても暑いですね!
あと少しで夏も本番ですね。
昨日の投稿に続いて、麻の商品のご紹介です!
ヘンプ(麻)のポーチです!
とても夏らしい可愛い素材です。
色が少しずつ変わっています。
1点ずつ手作りの風合いがでていますね。
ヘンプ(麻)の繊維の強度があり、耐久性に優れています!
また、抗菌性、消臭性もあります。しっかりした手触りですが、使っていくうちに柔らかく、馴染んでいきそうです!
中は内布がついていて、外ポケット付き!
直径約11〜12cm、マチが約2cm弱です!!
お値段1100円(税込み) です!
ちょっとした小物入れにぜひお使いください。
DMにて発送も承っております。
お問い合わせ下さいませ。

スポンサーサイト
アーユルヴェーダ初級実践コース
皆様こんにちは!
以前、初級コースを受けたスタッフですが、講座で教えて頂いた歯磨き粉を使用しております。
一般的な歯磨き粉とは違って、泡立たない粉ですし、舌に刺激がありますが、終わったあとは舌苔もなくなりスッキリ致します。
このように歯磨き粉の作り方も学べる、初級実践コースのご案内は以下詳細になります!
2022年 7月から始まる
南インドGuru herbal ayurveda Academy
アーユルヴェーダ初級実践コース
(オンラインクラス)水曜クラスの受付を開始しております‼️
このコースはアーユルヴェーダを日常生活の中に取り入れ、病気の予防と健康的な生活を送る為のアーユルヴェーダレメディを毎回の実践を通して学んで頂くことを目的としたアーユルヴェーダ初級実践コースです。
セルフケアの為のアーユルヴェーダオイル(アヴィヤンガオイル)の作り方、アーユルヴェーダの治療食、脈診診断法、インド占星術から読み解く瞑想法etc...を南インドケララでアーユルヴェーダリゾートを経営し、海外でも数多くの経験を持つアーユルヴェーダドクターDr.マーティンと、アーユルヴェーダ講師から直接学べるオンラインクラスです!
コースの内容はGuru herbal Ayurveda Academy 初級実践コースで受講する内容を10回のコースで修了していただきます。
初級コースを受講いただくとDr.マーティンが代表であるGuru herbal Ayurveda Academy の修了証を発行致します
アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方、アーユルヴェーダのセラピストを目指したい方、アーユルヴェーダの基礎と実践法を学びたい方へ···
インドの実績のある講師から学ぶことが出来る対面のクラスです
◆アーユルヴェーダ初級実践講座の内容
アーユルヴェーダとは何か?
アーユルヴェーダの基礎的概念である、五大元素やドーシャ、正しい定義を身につけていただき
アーユルヴェーダの薬草、食事法の基礎を学び、生活へ取り入れる為の実践法を学びます
アーユルヴェーダと体質
アーユルヴェーダの食事栄養学
アーユルヴェーダの健康管理学
アーユルヴェーダの薬草学
◆実習
○アーユルヴェーダクッキング(薬用ギー作り)
○アヴィヤンガオイル(ヴァータオイル)
○ヘッドマッサージハーバルオイル
○アーユルヴェーダ歯みがき粉
○アーユルヴェーダアイケア
○アーユルヴェーダボディーソープ
○子供の免疫ブースター
○占星術と瞑想法(心のバランスを整える)
○アーユルヴェーダドクターから学ぶ脈診診断法
※ハーブの栽培状況などにより一部実践内容が変更する場合がございます
◆講座日程:水曜日クラス (オンライン)
7/6、7/20、8/10、8/24、9/7、
9/21、10/5、10/19、11/2、11/16
◆時間:10:00~12:30
全10回コース(10時間の講義と15時間の実習)
※講師の都合により日程変更になる場合あり
◆講師紹介
Dr. Martin P. Paul
アーユルヴェーダ医師
Guru herbal Ayurveda Academy代表
Milind Santosh
アーユルヴェーダ栄養士
ボディートレーナー
Ayurveda Nutrition and Cookery
Guru herbal Ayurveda Academy
Hiroko Kato
アールバール 代表
◆受講料·ディプロマ発行代込み
79,000円(税込)
上記、金額には講座で使用するハーブ10種類と送料も含まれています
※当日、受講いただけなかった場合の振替制度あり
※全クラス、日本語の通訳が入りますので、英語が苦手な方もご安心ください
実践について受講後に直接講師からマンツーマンで質問が出来るプライベートレッスンあり
◆こんな方におすすめ
・アーユルヴェーダについて深く学びたい人
・ヨガインストラクターやヨガを更に深めたい人
・インド占星術に興味がある人
・医療関係者
・セラピスト
・アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方
今回のクラスは、アーユルヴェーダについて初心者でもご理解いただける内容です
アーユルヴェーダを勉強しているが実践の仕方が分からない、アーユルヴェーダの指導をしたいとお考えの方アーユルヴェーダサロンを始めたい方にもお勧めでです。
※定員になり次第、受付を終了とさせていただきます
※受講を希望される方はSNSからメッセージ、お電話からも受け付けております @電話06-6946-5626
以前、初級コースを受けたスタッフですが、講座で教えて頂いた歯磨き粉を使用しております。
一般的な歯磨き粉とは違って、泡立たない粉ですし、舌に刺激がありますが、終わったあとは舌苔もなくなりスッキリ致します。
このように歯磨き粉の作り方も学べる、初級実践コースのご案内は以下詳細になります!
2022年 7月から始まる
南インドGuru herbal ayurveda Academy
アーユルヴェーダ初級実践コース
(オンラインクラス)水曜クラスの受付を開始しております‼️
このコースはアーユルヴェーダを日常生活の中に取り入れ、病気の予防と健康的な生活を送る為のアーユルヴェーダレメディを毎回の実践を通して学んで頂くことを目的としたアーユルヴェーダ初級実践コースです。
セルフケアの為のアーユルヴェーダオイル(アヴィヤンガオイル)の作り方、アーユルヴェーダの治療食、脈診診断法、インド占星術から読み解く瞑想法etc...を南インドケララでアーユルヴェーダリゾートを経営し、海外でも数多くの経験を持つアーユルヴェーダドクターDr.マーティンと、アーユルヴェーダ講師から直接学べるオンラインクラスです!
コースの内容はGuru herbal Ayurveda Academy 初級実践コースで受講する内容を10回のコースで修了していただきます。
初級コースを受講いただくとDr.マーティンが代表であるGuru herbal Ayurveda Academy の修了証を発行致します
アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方、アーユルヴェーダのセラピストを目指したい方、アーユルヴェーダの基礎と実践法を学びたい方へ···
インドの実績のある講師から学ぶことが出来る対面のクラスです
◆アーユルヴェーダ初級実践講座の内容
アーユルヴェーダとは何か?
アーユルヴェーダの基礎的概念である、五大元素やドーシャ、正しい定義を身につけていただき
アーユルヴェーダの薬草、食事法の基礎を学び、生活へ取り入れる為の実践法を学びます
アーユルヴェーダと体質
アーユルヴェーダの食事栄養学
アーユルヴェーダの健康管理学
アーユルヴェーダの薬草学
◆実習
○アーユルヴェーダクッキング(薬用ギー作り)
○アヴィヤンガオイル(ヴァータオイル)
○ヘッドマッサージハーバルオイル
○アーユルヴェーダ歯みがき粉
○アーユルヴェーダアイケア
○アーユルヴェーダボディーソープ
○子供の免疫ブースター
○占星術と瞑想法(心のバランスを整える)
○アーユルヴェーダドクターから学ぶ脈診診断法
※ハーブの栽培状況などにより一部実践内容が変更する場合がございます
◆講座日程:水曜日クラス (オンライン)
7/6、7/20、8/10、8/24、9/7、
9/21、10/5、10/19、11/2、11/16
◆時間:10:00~12:30
全10回コース(10時間の講義と15時間の実習)
※講師の都合により日程変更になる場合あり
◆講師紹介
Dr. Martin P. Paul
アーユルヴェーダ医師
Guru herbal Ayurveda Academy代表
Milind Santosh
アーユルヴェーダ栄養士
ボディートレーナー
Ayurveda Nutrition and Cookery
Guru herbal Ayurveda Academy
Hiroko Kato
アールバール 代表
◆受講料·ディプロマ発行代込み
79,000円(税込)
上記、金額には講座で使用するハーブ10種類と送料も含まれています
※当日、受講いただけなかった場合の振替制度あり
※全クラス、日本語の通訳が入りますので、英語が苦手な方もご安心ください
実践について受講後に直接講師からマンツーマンで質問が出来るプライベートレッスンあり
◆こんな方におすすめ
・アーユルヴェーダについて深く学びたい人
・ヨガインストラクターやヨガを更に深めたい人
・インド占星術に興味がある人
・医療関係者
・セラピスト
・アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方
今回のクラスは、アーユルヴェーダについて初心者でもご理解いただける内容です
アーユルヴェーダを勉強しているが実践の仕方が分からない、アーユルヴェーダの指導をしたいとお考えの方アーユルヴェーダサロンを始めたい方にもお勧めでです。
※定員になり次第、受付を終了とさせていただきます
※受講を希望される方はSNSからメッセージ、お電話からも受け付けております @電話06-6946-5626

アーユルヴェーダ初級実践コース
皆様こんにちは!
以前、初級コースを受けたスタッフですが、講座で教えて頂いた歯磨き粉を使用しております。
一般的な歯磨き粉とは違って、泡立たない粉ですし、舌に刺激がありますが、終わったあとは舌苔もなくなりスッキリ致します。
このように歯磨き粉の作り方も学べる、初級実践コースのご案内は以下詳細になります!
2022年 7月から始まる
南インドGuru herbal ayurveda Academy
アーユルヴェーダ初級実践コース
(オンラインクラス)水曜クラスの受付を開始しております‼️
このコースはアーユルヴェーダを日常生活の中に取り入れ、病気の予防と健康的な生活を送る為のアーユルヴェーダレメディを毎回の実践を通して学んで頂くことを目的としたアーユルヴェーダ初級実践コースです。
セルフケアの為のアーユルヴェーダオイル(アヴィヤンガオイル)の作り方、アーユルヴェーダの治療食、脈診診断法、インド占星術から読み解く瞑想法etc...を南インドケララでアーユルヴェーダリゾートを経営し、海外でも数多くの経験を持つアーユルヴェーダドクターDr.マーティンと、アーユルヴェーダ講師から直接学べるオンラインクラスです!
コースの内容はGuru herbal Ayurveda Academy 初級実践コースで受講する内容を10回のコースで修了していただきます。
初級コースを受講いただくとDr.マーティンが代表であるGuru herbal Ayurveda Academy の修了証を発行致します
アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方、アーユルヴェーダのセラピストを目指したい方、アーユルヴェーダの基礎と実践法を学びたい方へ···
インドの実績のある講師から学ぶことが出来る対面のクラスです
◆アーユルヴェーダ初級実践講座の内容
アーユルヴェーダとは何か?
アーユルヴェーダの基礎的概念である、五大元素やドーシャ、正しい定義を身につけていただき
アーユルヴェーダの薬草、食事法の基礎を学び、生活へ取り入れる為の実践法を学びます
アーユルヴェーダと体質
アーユルヴェーダの食事栄養学
アーユルヴェーダの健康管理学
アーユルヴェーダの薬草学
◆実習
○アーユルヴェーダクッキング(薬用ギー作り)
○アヴィヤンガオイル(ヴァータオイル)
○ヘッドマッサージハーバルオイル
○アーユルヴェーダ歯みがき粉
○アーユルヴェーダアイケア
○アーユルヴェーダボディーソープ
○子供の免疫ブースター
○占星術と瞑想法(心のバランスを整える)
○アーユルヴェーダドクターから学ぶ脈診診断法
※ハーブの栽培状況などにより一部実践内容が変更する場合がございます
◆講座日程:水曜日クラス (オンライン)
7/6、7/20、8/10、8/24、9/7、
9/21、10/5、10/19、11/2、11/16
◆時間:10:00~12:30
全10回コース(10時間の講義と15時間の実習)
※講師の都合により日程変更になる場合あり
◆講師紹介
Dr. Martin P. Paul
アーユルヴェーダ医師
Guru herbal Ayurveda Academy代表
Milind Santosh
アーユルヴェーダ栄養士
ボディートレーナー
Ayurveda Nutrition and Cookery
Guru herbal Ayurveda Academy
Hiroko Kato
アールバール 代表
◆受講料·ディプロマ発行代込み
79,000円(税込)
上記、金額には講座で使用するハーブ10種類と送料も含まれています
※当日、受講いただけなかった場合の振替制度あり
※全クラス、日本語の通訳が入りますので、英語が苦手な方もご安心ください
※当日、受講いただけなかった場合の振替制度あり
※全クラス、日本語の通訳が入りますので、英語が苦手な方もご安心ください
実践について受講後に直接講師からマンツーマンで質問が出来るプライベートレッスンあり
◆こんな方におすすめ
・アーユルヴェーダについて深く学びたい人
・ヨガインストラクターやヨガを更に深めたい人
・インド占星術に興味がある人
・医療関係者
・セラピスト
・アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方
今回のクラスは、アーユルヴェーダについて初心者でもご理解いただける内容です
アーユルヴェーダを勉強しているが実践の仕方が分からない、アーユルヴェーダの指導をしたいとお考えの方アーユルヴェーダサロンを始めたい方にもお勧めでです。
※定員になり次第、受付を終了とさせていただきます
※受講を希望される方はSNSからメッセージ、お電話からも受け付けております @電話06-6946-5626
以前、初級コースを受けたスタッフですが、講座で教えて頂いた歯磨き粉を使用しております。
一般的な歯磨き粉とは違って、泡立たない粉ですし、舌に刺激がありますが、終わったあとは舌苔もなくなりスッキリ致します。
このように歯磨き粉の作り方も学べる、初級実践コースのご案内は以下詳細になります!
2022年 7月から始まる
南インドGuru herbal ayurveda Academy
アーユルヴェーダ初級実践コース
(オンラインクラス)水曜クラスの受付を開始しております‼️
このコースはアーユルヴェーダを日常生活の中に取り入れ、病気の予防と健康的な生活を送る為のアーユルヴェーダレメディを毎回の実践を通して学んで頂くことを目的としたアーユルヴェーダ初級実践コースです。
セルフケアの為のアーユルヴェーダオイル(アヴィヤンガオイル)の作り方、アーユルヴェーダの治療食、脈診診断法、インド占星術から読み解く瞑想法etc...を南インドケララでアーユルヴェーダリゾートを経営し、海外でも数多くの経験を持つアーユルヴェーダドクターDr.マーティンと、アーユルヴェーダ講師から直接学べるオンラインクラスです!
コースの内容はGuru herbal Ayurveda Academy 初級実践コースで受講する内容を10回のコースで修了していただきます。
初級コースを受講いただくとDr.マーティンが代表であるGuru herbal Ayurveda Academy の修了証を発行致します
アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方、アーユルヴェーダのセラピストを目指したい方、アーユルヴェーダの基礎と実践法を学びたい方へ···
インドの実績のある講師から学ぶことが出来る対面のクラスです
◆アーユルヴェーダ初級実践講座の内容
アーユルヴェーダとは何か?
アーユルヴェーダの基礎的概念である、五大元素やドーシャ、正しい定義を身につけていただき
アーユルヴェーダの薬草、食事法の基礎を学び、生活へ取り入れる為の実践法を学びます
アーユルヴェーダと体質
アーユルヴェーダの食事栄養学
アーユルヴェーダの健康管理学
アーユルヴェーダの薬草学
◆実習
○アーユルヴェーダクッキング(薬用ギー作り)
○アヴィヤンガオイル(ヴァータオイル)
○ヘッドマッサージハーバルオイル
○アーユルヴェーダ歯みがき粉
○アーユルヴェーダアイケア
○アーユルヴェーダボディーソープ
○子供の免疫ブースター
○占星術と瞑想法(心のバランスを整える)
○アーユルヴェーダドクターから学ぶ脈診診断法
※ハーブの栽培状況などにより一部実践内容が変更する場合がございます
◆講座日程:水曜日クラス (オンライン)
7/6、7/20、8/10、8/24、9/7、
9/21、10/5、10/19、11/2、11/16
◆時間:10:00~12:30
全10回コース(10時間の講義と15時間の実習)
※講師の都合により日程変更になる場合あり
◆講師紹介
Dr. Martin P. Paul
アーユルヴェーダ医師
Guru herbal Ayurveda Academy代表
Milind Santosh
アーユルヴェーダ栄養士
ボディートレーナー
Ayurveda Nutrition and Cookery
Guru herbal Ayurveda Academy
Hiroko Kato
アールバール 代表
◆受講料·ディプロマ発行代込み
79,000円(税込)
上記、金額には講座で使用するハーブ10種類と送料も含まれています
※当日、受講いただけなかった場合の振替制度あり
※全クラス、日本語の通訳が入りますので、英語が苦手な方もご安心ください
※当日、受講いただけなかった場合の振替制度あり
※全クラス、日本語の通訳が入りますので、英語が苦手な方もご安心ください
実践について受講後に直接講師からマンツーマンで質問が出来るプライベートレッスンあり
◆こんな方におすすめ
・アーユルヴェーダについて深く学びたい人
・ヨガインストラクターやヨガを更に深めたい人
・インド占星術に興味がある人
・医療関係者
・セラピスト
・アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方
今回のクラスは、アーユルヴェーダについて初心者でもご理解いただける内容です
アーユルヴェーダを勉強しているが実践の仕方が分からない、アーユルヴェーダの指導をしたいとお考えの方アーユルヴェーダサロンを始めたい方にもお勧めでです。
※定員になり次第、受付を終了とさせていただきます
※受講を希望される方はSNSからメッセージ、お電話からも受け付けております @電話06-6946-5626

タングスレイパー
バンブーのタングスレイパーのご紹介です。
インドではココナッツの葉で舌の掃除をするそうですが、なかなか日本では難しいですよね。
金属製のものだと、ずっと続けると味覚が感じにくくなるそうです。
竹のものが一番長く使えてオススメとされています!
舌には、白や黒、赤っぽいところがあり、これらは舌苔になります。
舌苔が多いときは消化力が低下していると言われています。
口の中を健康に保つためにも、舌の掃除をはじめてみませんか?
竹のタングスレイパー、お値段が¥1800です!
口腔ケアの講座の募集もございますので、
気になる方はお問い合わせ下さい!
インドではココナッツの葉で舌の掃除をするそうですが、なかなか日本では難しいですよね。
金属製のものだと、ずっと続けると味覚が感じにくくなるそうです。
竹のものが一番長く使えてオススメとされています!
舌には、白や黒、赤っぽいところがあり、これらは舌苔になります。
舌苔が多いときは消化力が低下していると言われています。
口の中を健康に保つためにも、舌の掃除をはじめてみませんか?
竹のタングスレイパー、お値段が¥1800です!
口腔ケアの講座の募集もございますので、
気になる方はお問い合わせ下さい!

コッパーカップ
こんにちは!!
雨も上がりすっかり良い天気!!
暑くなりそうですね!!
しっかり水分補給を忘れずにお過ごしください(^^)
コッパー(銅)カップの紹介です!
コッパー(銅)の一番の効果としては、高い抗菌性、微生物や細菌の増殖を押さえる効果があります!!
その他に、
癌の予防、月経改善、肥満の調整、
甲状腺の調節、消化に良い
悪玉コレステロールを減少、善玉コレステロールを増加、心血管系に良い、
傷の治癒、痛みを緩和、白髪対策、
アンチエイジング、自己免疫性疾患、関節炎、白内障、アルツハイマー病、糖尿病
などに効果的と言われています
販売しているコッパーは100%銅で出来ている純正のものになります。
こちらにお水を注いで飲んでみて
銅のパワーをぜひお試しください(^^)
お値段は1800円(税込)です!
雨も上がりすっかり良い天気!!
暑くなりそうですね!!
しっかり水分補給を忘れずにお過ごしください(^^)
コッパー(銅)カップの紹介です!
コッパー(銅)の一番の効果としては、高い抗菌性、微生物や細菌の増殖を押さえる効果があります!!
その他に、
癌の予防、月経改善、肥満の調整、
甲状腺の調節、消化に良い
悪玉コレステロールを減少、善玉コレステロールを増加、心血管系に良い、
傷の治癒、痛みを緩和、白髪対策、
アンチエイジング、自己免疫性疾患、関節炎、白内障、アルツハイマー病、糖尿病
などに効果的と言われています
販売しているコッパーは100%銅で出来ている純正のものになります。
こちらにお水を注いで飲んでみて
銅のパワーをぜひお試しください(^^)
お値段は1800円(税込)です!

プレミアムフライデー
月末恒例 プレミアムフライデーのご案内です!!
明日の5月27日と明後日28日の2日間は 恒例のプレミアムフライデーです!
5/28土曜日のご予約は埋まってきておりますが、5/27金曜日のご予約はまだ空きがあります!
この機会にお体を整えにご来店下さいませ。
《2日間限定 プレミアムキャンペーン》
アビヤンガ通常15,400円が 半額の7,700円で受けていただけます!
ぜひお得なこの機会に アーユルヴェーダで免疫力アップ!
オプションをご希望の方はご予約の際にお伝え下さい!
[プレミアムフライデー2日間限定]
キャンペーン期間 5月27日、28日の2日間のみ アビヤンガ¥15,400→ 半額 ¥7700(税込)
リピーターのお客様限定となります。
お電話でもご予約承っております!
※新規の方はご予約いただけません。
みなさまのご来店をお待ちしております。
明日の5月27日と明後日28日の2日間は 恒例のプレミアムフライデーです!
5/28土曜日のご予約は埋まってきておりますが、5/27金曜日のご予約はまだ空きがあります!
この機会にお体を整えにご来店下さいませ。
《2日間限定 プレミアムキャンペーン》
アビヤンガ通常15,400円が 半額の7,700円で受けていただけます!
ぜひお得なこの機会に アーユルヴェーダで免疫力アップ!
オプションをご希望の方はご予約の際にお伝え下さい!
[プレミアムフライデー2日間限定]
キャンペーン期間 5月27日、28日の2日間のみ アビヤンガ¥15,400→ 半額 ¥7700(税込)
リピーターのお客様限定となります。
お電話でもご予約承っております!
※新規の方はご予約いただけません。
みなさまのご来店をお待ちしております。

糖尿病予防ハーブ
アーユルヴェーダのハーブ
NISAMALAKA CHOORNAM
入荷しております。
糖尿病の予防に
ハーブティーにして飲んでいただけます!!
100g 1,980円(税込)
ご購入ご希望の方はお知らせください!
NISAMALAKA CHOORNAM
入荷しております。
糖尿病の予防に
ハーブティーにして飲んでいただけます!!
100g 1,980円(税込)
ご購入ご希望の方はお知らせください!

ピンクウォーター
インドではピンクウォーターと呼ばれいるPathimgham(パティムガム)、まだ在庫ございます(^^)
蘇芳(スオウ)というマメ科ジャケツイバラ亜科の小高木で、インドやマレーシアが原産の植物の木の枝を乾燥させたものを煮出すとピンクウォーターと呼ばれている飲み物になります!!
効能は、、、
●利尿&解毒作用
●健胃薬
●外傷
●血液循環の改善
●強壮剤・糖尿病・口内炎
●ホルモンバランスを整える
●月経を正常にする
●抗アレルギー、抗菌、抗酸化作用
●消化促進
etc
飲み方は
1リットルのお水を火にかけ、ひとつまみのパティムガムを入れ、沸騰したら2~5分ほど煮出すだけです!
鮮やかなピンク色が不思議
ぜひお試しください!!
25g 850円(税込)です(^^)
蘇芳(スオウ)というマメ科ジャケツイバラ亜科の小高木で、インドやマレーシアが原産の植物の木の枝を乾燥させたものを煮出すとピンクウォーターと呼ばれている飲み物になります!!
効能は、、、
●利尿&解毒作用
●健胃薬
●外傷
●血液循環の改善
●強壮剤・糖尿病・口内炎
●ホルモンバランスを整える
●月経を正常にする
●抗アレルギー、抗菌、抗酸化作用
●消化促進
etc
飲み方は
1リットルのお水を火にかけ、ひとつまみのパティムガムを入れ、沸騰したら2~5分ほど煮出すだけです!
鮮やかなピンク色が不思議
ぜひお試しください!!
25g 850円(税込)です(^^)

5月キャンペーン⭐︎アーユルヴェーダフェイシャル
皆さまこんにちは!!
今月のキャンペーンのご案内です(^^)
今月のキャンペーンは当店一番人気のアビヤンガ(全身オイルマッサージ)にアーユルヴェーダオイルを使ったオールハンドのフェイシャルがセットになり、お得に受けていただけます!!
マスク生活が長くなりましたが、お顔の下りや凝り、むくみなどのお悩みをスッキリさせませんか?
《5月キャンペーン》
アビヤンガ+フェイシャル
(ドライヘッドマッサージ付き)
100分 12,800円
期間は5月31日までです!!
普段フェイシャルを受けない方もこの機会を逃さないで下さい
ぜひアールバールで日頃のお疲れをリフレッシュされてください!
皆さまのご来店お待ちしております(*^^*)
今月のキャンペーンのご案内です(^^)
今月のキャンペーンは当店一番人気のアビヤンガ(全身オイルマッサージ)にアーユルヴェーダオイルを使ったオールハンドのフェイシャルがセットになり、お得に受けていただけます!!
マスク生活が長くなりましたが、お顔の下りや凝り、むくみなどのお悩みをスッキリさせませんか?
《5月キャンペーン》
アビヤンガ+フェイシャル
(ドライヘッドマッサージ付き)
100分 12,800円
期間は5月31日までです!!
普段フェイシャルを受けない方もこの機会を逃さないで下さい
ぜひアールバールで日頃のお疲れをリフレッシュされてください!
皆さまのご来店お待ちしております(*^^*)

カルキダカ
6月のアーユルヴェーダ オンラインワークショップのご案内です!!
6月になると日本も梅雨が始まりますが、南インドケララも雨季のピークのさしかかります。 この期間は、マラヤーラム語で「カルキダカ」と呼ばれアーユルヴェーダの治療に最適な時期であると言われています。
梅雨の時期というのは、気候の急激な変化や湿度によって、私たちの体にさまざまな影響をもたらし、トリドーシャのバランスもとても崩れやすい時期でヴァータ、ピタ、カパの乱れは免疫力を弱め、病気を引き起こします。
なので、梅雨の時期を好まない方は多くいらっしゃるかもしれませんが、アーユルヴェーダでは、このカルキダカ(梅雨の季節)は心と体の両方からのデトックス、クレンジングを行うのに最適だと言われています。
しかし、梅雨の季節は食物の酸性度を高め、消化器系、風邪、咳、皮膚の問題も多く起こりやすい時期にもなります。
こんな梅雨の時期にアーユルヴェーダで推奨しているのが、アーユルヴェーダハーブ薬「マルンウンダ」、そしてファスティングと食事療法(ダイエット)です。
これらをケララでは「カルキダカ療法」=梅雨のデトックス療法
といいますが
この梅雨の時期を快適に過ごす、アーユルヴェーダ療法についてアーユルヴェーダの食事療法を専門とするミリンダ先生から学んでいただきます
※日本語の翻訳もつきます
梅雨の不調を改善したい
ドーシャバランスを整えたい
免疫力を上げたい
アーユルヴェーダを生活に取り入れたい
デトックス、ボディクレンズをしたい
そんな方におすすめです!
日程 : 6/5(日)10:00~13:00
参加費 : 6000円
※参加費には、ワークショップ参加費、マルンウンダを作る為のハーブとカルキダカカンニを作る際のハーブスパイス、送料が含まれています
※5/28のアーユルヴェーダ薬用ラドゥを作るクラスにご参加いただいた方は上記金額より500円引きで受けていただけます!!
講座内容 :
●梅雨(カルキダカ)の季節のアーユルヴェーダ的な考え方
●カルキダカの時期の免疫力を上げるアーユルヴェーダハーブ薬「マルンウンダ」の作成
●カルキダカの時期のファスティングと食事法
●カルキダカカンニ(アーユルヴェーダ粥)の作成
人数制限があるクラスになります為、定員になり次第、受付を締め切らさせていただきます。
みなさまのご参加をお待ちしております!!
6月になると日本も梅雨が始まりますが、南インドケララも雨季のピークのさしかかります。 この期間は、マラヤーラム語で「カルキダカ」と呼ばれアーユルヴェーダの治療に最適な時期であると言われています。
梅雨の時期というのは、気候の急激な変化や湿度によって、私たちの体にさまざまな影響をもたらし、トリドーシャのバランスもとても崩れやすい時期でヴァータ、ピタ、カパの乱れは免疫力を弱め、病気を引き起こします。
なので、梅雨の時期を好まない方は多くいらっしゃるかもしれませんが、アーユルヴェーダでは、このカルキダカ(梅雨の季節)は心と体の両方からのデトックス、クレンジングを行うのに最適だと言われています。
しかし、梅雨の季節は食物の酸性度を高め、消化器系、風邪、咳、皮膚の問題も多く起こりやすい時期にもなります。
こんな梅雨の時期にアーユルヴェーダで推奨しているのが、アーユルヴェーダハーブ薬「マルンウンダ」、そしてファスティングと食事療法(ダイエット)です。
これらをケララでは「カルキダカ療法」=梅雨のデトックス療法
といいますが
この梅雨の時期を快適に過ごす、アーユルヴェーダ療法についてアーユルヴェーダの食事療法を専門とするミリンダ先生から学んでいただきます
※日本語の翻訳もつきます
梅雨の不調を改善したい
ドーシャバランスを整えたい
免疫力を上げたい
アーユルヴェーダを生活に取り入れたい
デトックス、ボディクレンズをしたい
そんな方におすすめです!
日程 : 6/5(日)10:00~13:00
参加費 : 6000円
※参加費には、ワークショップ参加費、マルンウンダを作る為のハーブとカルキダカカンニを作る際のハーブスパイス、送料が含まれています
※5/28のアーユルヴェーダ薬用ラドゥを作るクラスにご参加いただいた方は上記金額より500円引きで受けていただけます!!
講座内容 :
●梅雨(カルキダカ)の季節のアーユルヴェーダ的な考え方
●カルキダカの時期の免疫力を上げるアーユルヴェーダハーブ薬「マルンウンダ」の作成
●カルキダカの時期のファスティングと食事法
●カルキダカカンニ(アーユルヴェーダ粥)の作成
人数制限があるクラスになります為、定員になり次第、受付を締め切らさせていただきます。
みなさまのご参加をお待ちしております!!

タングスレイパー
こんにちは!
本日は竹のタングスレイパーのご紹介です。
インドではココナッツの葉で舌の掃除をするそうですが、なかなか日本では難しいですよね。
金属製のものだと、ずっと続けると味覚が感じにくくなるそうです。
竹のものが一番長く使えてオススメとされています!
舌には、白や黒、赤っぽいところがあり、これらは舌苔になります。
舌苔が多いときは消化力が低下していると言われています。
口の中を健康に保つためにも、舌の掃除をはじめてみませんか?
竹のタングスレイパー、お値段が¥1800円です。
是非試してみてください!
本日は竹のタングスレイパーのご紹介です。
インドではココナッツの葉で舌の掃除をするそうですが、なかなか日本では難しいですよね。
金属製のものだと、ずっと続けると味覚が感じにくくなるそうです。
竹のものが一番長く使えてオススメとされています!
舌には、白や黒、赤っぽいところがあり、これらは舌苔になります。
舌苔が多いときは消化力が低下していると言われています。
口の中を健康に保つためにも、舌の掃除をはじめてみませんか?
竹のタングスレイパー、お値段が¥1800円です。
是非試してみてください!

アーユルヴェーダフェイシャル♪
皆さまこんにちは!
雨が上がりましたが、何だかスッキリしないお天気ですね。
週末のご予定はお決まりですか?
ぜひアールバールで日頃のお疲れをリフレッシュされてください☆
今月のキャンペーンは当店一番人気のアビヤンガ(全身オイルマッサージ)にアーユルヴェーダオイルを使ったオールハンドのフェイシャルがセットになり、お得に受けていただけます(*^^*)
マスク生活が長くなりましたが、お顔の下りや凝り、むくみなどのお悩みをスッキリさせませんか?
《5月キャンペーン》
アビヤンガ+フェイシャル
(ドライヘッドマッサージ付き)
100分 12,800円
期間は5月末までです!
普段フェイシャルを受けない方もこの機会を逃さないで下さい‼️
皆さまのご来店お待ちしております(*^^*)☆
雨が上がりましたが、何だかスッキリしないお天気ですね。
週末のご予定はお決まりですか?
ぜひアールバールで日頃のお疲れをリフレッシュされてください☆
今月のキャンペーンは当店一番人気のアビヤンガ(全身オイルマッサージ)にアーユルヴェーダオイルを使ったオールハンドのフェイシャルがセットになり、お得に受けていただけます(*^^*)
マスク生活が長くなりましたが、お顔の下りや凝り、むくみなどのお悩みをスッキリさせませんか?
《5月キャンペーン》
アビヤンガ+フェイシャル
(ドライヘッドマッサージ付き)
100分 12,800円
期間は5月末までです!
普段フェイシャルを受けない方もこの機会を逃さないで下さい‼️
皆さまのご来店お待ちしております(*^^*)☆

雨の日キャンペーン
本日は朝から雨が降っていますね。
今週末までしばらく続く予報になっています。
本日アールバールでは雨の日キャンペーンを開催中です!
当店一番人気のアビヤンガが
30%OFFの¥10,780-(税込)で
受けて頂けます!
オイルを浸透させ
発汗と共にデトックス!
体の重だるさが軽減され
すっと軽くなりますよ。
ぜひご利用ください。
今週末までしばらく続く予報になっています。
本日アールバールでは雨の日キャンペーンを開催中です!
当店一番人気のアビヤンガが
30%OFFの¥10,780-(税込)で
受けて頂けます!
オイルを浸透させ
発汗と共にデトックス!
体の重だるさが軽減され
すっと軽くなりますよ。
ぜひご利用ください。

母の日
こんにちは!
本日は母の日ですね!
お花屋さんにカーネーションが沢山並んでおり、とても癒やされる光景ですね!
日頃、家事やお仕事、育児に追われている女性の皆様、是非本日はお体を労って下さいませ。
本日ご紹介するのは、お体を労るのにぴったりな、お風呂にいれるエプソムソルトです!
お風呂でしっかり温まりたいとき、お疲れの時にオススメです。
塩のようにみえますが、硫酸マグネシウムの結晶です。
イギリスのエプソムという街で発見されて、塩のように見えるので、ソルトと名付けられたそうです!
塩分を含んでいないので、風呂釜や配管を痛めません。
効果としては、体温調節、筋肉の収縮、タンパク質の合成、エネルギー代謝、血圧の調整、神経の興奮抑制などがございます。
一袋を浴槽にいれて、お湯に溶かして入浴し、15~20分ほど温まってください。
肌を整えて、肌荒れや感想を防ぎ、肌にハリを与える効果もあります。
こちら、一袋110g、715円(税込み)になります。
是非お試し下さい!
本日は母の日ですね!
お花屋さんにカーネーションが沢山並んでおり、とても癒やされる光景ですね!
日頃、家事やお仕事、育児に追われている女性の皆様、是非本日はお体を労って下さいませ。
本日ご紹介するのは、お体を労るのにぴったりな、お風呂にいれるエプソムソルトです!
お風呂でしっかり温まりたいとき、お疲れの時にオススメです。
塩のようにみえますが、硫酸マグネシウムの結晶です。
イギリスのエプソムという街で発見されて、塩のように見えるので、ソルトと名付けられたそうです!
塩分を含んでいないので、風呂釜や配管を痛めません。
効果としては、体温調節、筋肉の収縮、タンパク質の合成、エネルギー代謝、血圧の調整、神経の興奮抑制などがございます。
一袋を浴槽にいれて、お湯に溶かして入浴し、15~20分ほど温まってください。
肌を整えて、肌荒れや感想を防ぎ、肌にハリを与える効果もあります。
こちら、一袋110g、715円(税込み)になります。
是非お試し下さい!

アーユルヴェーダヘアオイル&歯磨き粉(*^^*)♪
皆様こんにちは!
先日アーユルヴェーダ認定講座で教えて頂いた「アーユルヴェーダヘアオイル」と「歯磨き粉」を作りました(*^^*)
5月20日からは、
平日の夜に開催して欲しい!!
というたくさんのご意見をいただきましたので、19時からスタートの金曜ナイトクラスが始まります(*^^*)
↓↓↓↓
南インドGuru herbal ayurveda Academy
アーユルヴェーダ初級実践コース
(オンラインクラス)
このコースはアーユルヴェーダを日常生活の中に取り入れ、病気の予防と健康的な生活を送る為のアーユルヴェーダレメディを毎回の実践を通して学んで頂くことを目的としたアーユルヴェーダ初級実践コースです
セルフケアの為のアーユルヴェーダオイル(アヴィヤンガオイル)の作り方、アーユルヴェーダの治療食、脈診診断法、インド占星術から読み解く瞑想法etc...を南インドケララでアーユルヴェーダリゾートを経営し、海外でも数多くの経験を持つアーユルヴェーダドクターDr.マーティンと、アーユルヴェーダ講師から直接学べるオンラインクラスです
コースの内容はGuru herbal Ayurveda Academy 初級実践コースで受講する内容を10回のコースで修了していただきます。
初級コースを受講いただくとDr.マーティンが代表であるGuru herbal Ayurveda Academy の修了証を発行致します
アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方、アーユルヴェーダのセラピストを目指したい方、アーユルヴェーダの基礎と実践法を学びたい方へ···
インドの実績のある講師から学ぶことが出来る対面のクラスです
◆アーユルヴェーダ初級実践講座の内容
アーユルヴェーダとは何か?
アーユルヴェーダの基礎的概念である、五大元素やドーシャ、正しい定義を身につけていただき
アーユルヴェーダの薬草、食事法の基礎を学び、生活へ取り入れる為の実践法を学びます
アーユルヴェーダと体質
アーユルヴェーダの食事栄養学
アーユルヴェーダの健康管理学
アーユルヴェーダの薬草学
◆実習
○アーユルヴェーダクッキング(薬用ギー作り)
○アヴィヤンガオイル(ヴァータオイル)
○ヘッドマッサージハーバルオイル
○アーユルヴェーダ歯みがき粉
○アーユルヴェーダアイケア
○アーユルヴェーダボディーソープ
○子供の免疫ブースター
○占星術と瞑想法(心のバランスを整える)
○アーユルヴェーダドクターから学ぶ脈診診断法
※ハーブの栽培状況などにより一部実践内容が変更する場合がございます
◆講座日程:
金曜日ナイトクラス 5/20~
◆時間:19:00~21:30
全10回コース
(10時間の講義と15時間の実習)
※講師の都合により日程変更になる場合あり
◆講師紹介
Dr. Martin P Paul
アーユルヴェーダ医師
Guru herbal Ayurveda Academy代表
Milind Santosh
アーユルヴェーダ栄養士
ボディートレーナー
Ayurveda Nutrition and Cookery
Guru herbal Ayurveda Academy
Hiroko Kato
アールバール 代表
◆受講料·ディプロマ発行代込み
78,000円(税込)
※当日、受講いただけなかった場合の振替制度あり
※全クラス、日本語の通訳が入りますので、英語が苦手な方もご安心ください
実践について受講後に直接講師からマンツーマンで質問が出来るプライベートレッスンあり
◆こんな方におすすめ
・アーユルヴェーダについて深く学びたい人
・ヨガインストラクターやヨガを更に深めたい人
・インド占星術に興味がある人
・医療関係者
・セラピスト
・アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方
今回のクラスは、アーユルヴェーダについて初心者でもご理解いただける内容です
アーユルヴェーダを勉強しているが実践の仕方が分からない、アーユルヴェーダの指導をしたいとお考えの方アーユルヴェーダサロンを始めたい方にもお勧めでです
◆特典
講座受講中アーユルヴェーダドクターの健康相談を2,000円で受けていただけます
受講者様にはアーユルヴェーダと密接に関わりがあるインド占星術の鑑定(ホロスコープ作成)を受けていただけます。南インドの占星術師 Santhosh .V.D氏に鑑定に必要な詳細(お名前·生年月日·出生地·出生時間)をお伝えし、鑑定内容は講座の中でも使用致します。インド占星術にご興味がある方にもおすすめです
※鑑定料は受講料に含まれています
※定員になり次第、受付を終了とさせていただきます
※受講を希望される方はSNSからメッセージ、お電話からも受け付けております @電話06-6946-5626


先日アーユルヴェーダ認定講座で教えて頂いた「アーユルヴェーダヘアオイル」と「歯磨き粉」を作りました(*^^*)
5月20日からは、
平日の夜に開催して欲しい!!
というたくさんのご意見をいただきましたので、19時からスタートの金曜ナイトクラスが始まります(*^^*)
↓↓↓↓
南インドGuru herbal ayurveda Academy
アーユルヴェーダ初級実践コース
(オンラインクラス)
このコースはアーユルヴェーダを日常生活の中に取り入れ、病気の予防と健康的な生活を送る為のアーユルヴェーダレメディを毎回の実践を通して学んで頂くことを目的としたアーユルヴェーダ初級実践コースです
セルフケアの為のアーユルヴェーダオイル(アヴィヤンガオイル)の作り方、アーユルヴェーダの治療食、脈診診断法、インド占星術から読み解く瞑想法etc...を南インドケララでアーユルヴェーダリゾートを経営し、海外でも数多くの経験を持つアーユルヴェーダドクターDr.マーティンと、アーユルヴェーダ講師から直接学べるオンラインクラスです
コースの内容はGuru herbal Ayurveda Academy 初級実践コースで受講する内容を10回のコースで修了していただきます。
初級コースを受講いただくとDr.マーティンが代表であるGuru herbal Ayurveda Academy の修了証を発行致します
アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方、アーユルヴェーダのセラピストを目指したい方、アーユルヴェーダの基礎と実践法を学びたい方へ···
インドの実績のある講師から学ぶことが出来る対面のクラスです
◆アーユルヴェーダ初級実践講座の内容
アーユルヴェーダとは何か?
アーユルヴェーダの基礎的概念である、五大元素やドーシャ、正しい定義を身につけていただき
アーユルヴェーダの薬草、食事法の基礎を学び、生活へ取り入れる為の実践法を学びます
アーユルヴェーダと体質
アーユルヴェーダの食事栄養学
アーユルヴェーダの健康管理学
アーユルヴェーダの薬草学
◆実習
○アーユルヴェーダクッキング(薬用ギー作り)
○アヴィヤンガオイル(ヴァータオイル)
○ヘッドマッサージハーバルオイル
○アーユルヴェーダ歯みがき粉
○アーユルヴェーダアイケア
○アーユルヴェーダボディーソープ
○子供の免疫ブースター
○占星術と瞑想法(心のバランスを整える)
○アーユルヴェーダドクターから学ぶ脈診診断法
※ハーブの栽培状況などにより一部実践内容が変更する場合がございます
◆講座日程:
金曜日ナイトクラス 5/20~
◆時間:19:00~21:30
全10回コース
(10時間の講義と15時間の実習)
※講師の都合により日程変更になる場合あり
◆講師紹介
Dr. Martin P Paul
アーユルヴェーダ医師
Guru herbal Ayurveda Academy代表
Milind Santosh
アーユルヴェーダ栄養士
ボディートレーナー
Ayurveda Nutrition and Cookery
Guru herbal Ayurveda Academy
Hiroko Kato
アールバール 代表
◆受講料·ディプロマ発行代込み
78,000円(税込)
※当日、受講いただけなかった場合の振替制度あり
※全クラス、日本語の通訳が入りますので、英語が苦手な方もご安心ください
実践について受講後に直接講師からマンツーマンで質問が出来るプライベートレッスンあり
◆こんな方におすすめ
・アーユルヴェーダについて深く学びたい人
・ヨガインストラクターやヨガを更に深めたい人
・インド占星術に興味がある人
・医療関係者
・セラピスト
・アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方
今回のクラスは、アーユルヴェーダについて初心者でもご理解いただける内容です
アーユルヴェーダを勉強しているが実践の仕方が分からない、アーユルヴェーダの指導をしたいとお考えの方アーユルヴェーダサロンを始めたい方にもお勧めでです
◆特典
講座受講中アーユルヴェーダドクターの健康相談を2,000円で受けていただけます
受講者様にはアーユルヴェーダと密接に関わりがあるインド占星術の鑑定(ホロスコープ作成)を受けていただけます。南インドの占星術師 Santhosh .V.D氏に鑑定に必要な詳細(お名前·生年月日·出生地·出生時間)をお伝えし、鑑定内容は講座の中でも使用致します。インド占星術にご興味がある方にもおすすめです
※鑑定料は受講料に含まれています
※定員になり次第、受付を終了とさせていただきます
※受講を希望される方はSNSからメッセージ、お電話からも受け付けております @電話06-6946-5626



5月キャンペーン
皆さまこんにちは(^^)
ゴールデンウィークはどのように過ごされておりましたでしょうか?
まだお休みが続く方も、本日からお仕事の方もアールバールでぜひ日頃のお疲れをリフレッシュしに来てください!
今月のキャンペーンは
当店一番人気のアビヤンガ(全身オイルマッサージ)に
アーユルヴェーダオイルを使ったオールハンドのフェイシャルがセットになり、
お得に受けていただけます(^^)
マスク生活が長くなりましたが、お顔の下りや凝り、むくみなどのお悩みをスッキリさせませんか?
《5月キャンペーン》
アビヤンガ+フェイシャル
(ドライヘッドマッサージ付き)
100分 12,800円
期間は5月末までです!!
普段フェイシャルを受けない方もこの機会を逃さないで下さい!
皆さまのご来店お待ちしております(^^)
ゴールデンウィークはどのように過ごされておりましたでしょうか?
まだお休みが続く方も、本日からお仕事の方もアールバールでぜひ日頃のお疲れをリフレッシュしに来てください!
今月のキャンペーンは
当店一番人気のアビヤンガ(全身オイルマッサージ)に
アーユルヴェーダオイルを使ったオールハンドのフェイシャルがセットになり、
お得に受けていただけます(^^)
マスク生活が長くなりましたが、お顔の下りや凝り、むくみなどのお悩みをスッキリさせませんか?
《5月キャンペーン》
アビヤンガ+フェイシャル
(ドライヘッドマッサージ付き)
100分 12,800円
期間は5月末までです!!
普段フェイシャルを受けない方もこの機会を逃さないで下さい!
皆さまのご来店お待ちしております(^^)

5/29ラッシーお料理教室
5/29のお料理教室はラッシづくりです!!
「マトゥカラッシー」というバラナシで有名な陶器に入ったパフェようなラッシーです!
バラナシの町中には
至るところにラッシーのお店があって
ブルーラッシーショップは
地球の歩き方にも載っているほどの
人気のお店!
ラッシーというと
みなさん飲み物だと思われますが
このマトゥカラッシーは食べ物だ!!
と気づかされたのもここ
「ブルーラッシー」でした
今回はそんな
食べるマトゥカラッシーを
オンライン☆料理教室でインドの先生から学んでいただけます(^^)
ラッシーは夏の火照ったカラダをクールダウンしてくれるので、これからのシーズンにおすすめです!!
●オーツ マトゥカラッシー
●ココナッツ マトゥカラッシー
●マンゴー マトゥカラッシー
そしてご参加いただいた方には
ラッシー作りにはかかせない
木製ラッシーミキサーをプレゼント致します(^^)
マトゥカラッシーですが
お友達やご家族作られると必ず喜んでいただけると思います!
ヘルシーで美味しいインド感漂う
マトゥカラッシーを作ってみませんか?
日程 : 5/29(日) 11:00~12:30
参加費 : 3,500円(当日の参加費、録画配信、送料、木製ラッシーミキサーが含まれます)
定員12名となり残りわずかです!
ご参加をご希望されるかたはメッセージからご連絡ください(^^)

「マトゥカラッシー」というバラナシで有名な陶器に入ったパフェようなラッシーです!
バラナシの町中には
至るところにラッシーのお店があって
ブルーラッシーショップは
地球の歩き方にも載っているほどの
人気のお店!
ラッシーというと
みなさん飲み物だと思われますが
このマトゥカラッシーは食べ物だ!!
と気づかされたのもここ
「ブルーラッシー」でした
今回はそんな
食べるマトゥカラッシーを
オンライン☆料理教室でインドの先生から学んでいただけます(^^)
ラッシーは夏の火照ったカラダをクールダウンしてくれるので、これからのシーズンにおすすめです!!
●オーツ マトゥカラッシー
●ココナッツ マトゥカラッシー
●マンゴー マトゥカラッシー
そしてご参加いただいた方には
ラッシー作りにはかかせない
木製ラッシーミキサーをプレゼント致します(^^)
マトゥカラッシーですが
お友達やご家族作られると必ず喜んでいただけると思います!
ヘルシーで美味しいインド感漂う
マトゥカラッシーを作ってみませんか?
日程 : 5/29(日) 11:00~12:30
参加費 : 3,500円(当日の参加費、録画配信、送料、木製ラッシーミキサーが含まれます)
定員12名となり残りわずかです!
ご参加をご希望されるかたはメッセージからご連絡ください(^^)


ゴールデンウィークキャンペーン明日までです!
ゴールデンウィーク皆さまいかがお過ごしでしょうか?
アールバールはゴールデンウィーク期間中も休まず営業致しております(^^)
5月1日〜5日まで、キャンペーンメニューが明日までとなっております!
ご予約まだ空きがございます!
【Aコース】
アーユルヴェーダデトックスコース
アビヤンガ&クリームバス&フェイシャル
120分 14800円(税込み)
【Bコース】
アーユルヴェーダリラックス
アビヤンガ&腸セラピー&ヘッドマッサージ
100分 11000円(税込み)
この機会にぜひ日頃のお疲れをアールバールで癒やしてください!
みなさまのご来店を心よりお待ち申し上げます(^^)
アールバールはゴールデンウィーク期間中も休まず営業致しております(^^)
5月1日〜5日まで、キャンペーンメニューが明日までとなっております!
ご予約まだ空きがございます!
【Aコース】
アーユルヴェーダデトックスコース
アビヤンガ&クリームバス&フェイシャル
120分 14800円(税込み)
【Bコース】
アーユルヴェーダリラックス
アビヤンガ&腸セラピー&ヘッドマッサージ
100分 11000円(税込み)
この機会にぜひ日頃のお疲れをアールバールで癒やしてください!
みなさまのご来店を心よりお待ち申し上げます(^^)

アムラ
アムラが届きました。
チャワナプラーシュをご予約の皆様、大変お待たせ致しました。
本日、発送致しますのでしばらくお待ち下さいませ!
チャワナプラーシュをご予約の皆様、大変お待たせ致しました。
本日、発送致しますのでしばらくお待ち下さいませ!
