LOUVREDOのルイボスティー♪
こんにちは!
本日は、
豊富なミネラルをバランスよくとれる!!
「LOUVREDOのルイボスティー」をご紹介いたします(*^^*)♪
南アフリカ共和国セダルバーグ山脈のごく一部にのみ栽培された有機ルイボスの先端部分だけを丁寧に摘み取った、高品質オーガニック茶葉\(^-^)/
必須ミネラルの中でもカルシウム含有が高く、またナトリウム、カリウム、マグネシウム、鉄、銅、亜鉛、マンガンなどのミネラルをバランスよく含んでいます☆
低タンニン、ノンカフェインなので、
どなたでも安心してお召し上がりいただけます(*^^*)
3.5g×32包 3,300円(税込み)
是非お試しください★
本日は、
豊富なミネラルをバランスよくとれる!!
「LOUVREDOのルイボスティー」をご紹介いたします(*^^*)♪
南アフリカ共和国セダルバーグ山脈のごく一部にのみ栽培された有機ルイボスの先端部分だけを丁寧に摘み取った、高品質オーガニック茶葉\(^-^)/
必須ミネラルの中でもカルシウム含有が高く、またナトリウム、カリウム、マグネシウム、鉄、銅、亜鉛、マンガンなどのミネラルをバランスよく含んでいます☆
低タンニン、ノンカフェインなので、
どなたでも安心してお召し上がりいただけます(*^^*)
3.5g×32包 3,300円(税込み)
是非お試しください★

スポンサーサイト
11月3日開催ディワリのインド料理教室
ディワリ祭の新年の前日
11/3(祝)にディワリのお祝い料理を作ってお祝いしませんか?
ディワリといえばサモサやマライコフタ、マタープーリー、そしてインドの甘いスイーツの代表選手グラブジャムン!!
などなど全5品、北インドの定番お料理です
アールバールのお料理教室は、本場インドの味と食文化を学ぶことが出来るインド料理教室になります。
インドのお母さんがみなさんにインド料理をオンラインでお教え致します。
レッスンの場所はご自宅のキッチンです!
自由な時間に、zoom などで繋がった時間に、ご質問もオンタイム 叉はあなたの都合の良い時間でOKです!!
日程:2021年11/3(祝) 10:30~12:30
(今回はお料理の数が多いので少し時間がのびる場合が
ございます)
参加費 : 3500円
ご予約はSNS等メッセージから承っております。ご参加を希望される場合はお名前も沿えてメッセージを送ってください!
みなさんのご参加をお待ちしております!!
11/3(祝)にディワリのお祝い料理を作ってお祝いしませんか?
ディワリといえばサモサやマライコフタ、マタープーリー、そしてインドの甘いスイーツの代表選手グラブジャムン!!
などなど全5品、北インドの定番お料理です
アールバールのお料理教室は、本場インドの味と食文化を学ぶことが出来るインド料理教室になります。
インドのお母さんがみなさんにインド料理をオンラインでお教え致します。
レッスンの場所はご自宅のキッチンです!
自由な時間に、zoom などで繋がった時間に、ご質問もオンタイム 叉はあなたの都合の良い時間でOKです!!
日程:2021年11/3(祝) 10:30~12:30
(今回はお料理の数が多いので少し時間がのびる場合が
ございます)
参加費 : 3500円
ご予約はSNS等メッセージから承っております。ご参加を希望される場合はお名前も沿えてメッセージを送ってください!
みなさんのご参加をお待ちしております!!

光のお祭りディワリ祭
インドのお正月にあたる光のフェスティバルと呼ばれる「ディワリ」は、今年2021年は11月4日、もうすぐとなりました!!
街中がイルミネーションやランゴリなどの華やかなデコレーションに埋め尽くされます!!
ディワリの由来は、ヒンドゥー教の神の化身である英雄ラーマ王子が、妻を誘拐した羅刹の王・ラーバナを倒し、故郷アヨディヤに帰還したことを称え、帰国を祝うお祭りとされており、「悪に対する勝利を祝う」とされています。
5日間行われるディワリ祭
新年のお祭りは4日目に行われますが、
インドでの一般的なディワリの過ごし方もご紹介します!
Day1: 縁起を呼び込むため、部屋を掃除したりキッチン用品を買う
Day2: ランプを家に飾ったり、色粉または砂を使い、写真のようなランゴリという模様を床に描く
Day3: ラクシュミー(ヒンドゥー教の女神の1つ)・プージャにお祈りを捧げる
Day4: 親戚や友達が贈り物を持って集い、新しい年の始まりを祝う
Day5: 兄弟が既婚の姉または妹を訪れ、ごちそうを振る舞ってもらう
賑やかそうでとっても楽しみですね!!
街中がイルミネーションやランゴリなどの華やかなデコレーションに埋め尽くされます!!
ディワリの由来は、ヒンドゥー教の神の化身である英雄ラーマ王子が、妻を誘拐した羅刹の王・ラーバナを倒し、故郷アヨディヤに帰還したことを称え、帰国を祝うお祭りとされており、「悪に対する勝利を祝う」とされています。
5日間行われるディワリ祭
新年のお祭りは4日目に行われますが、
インドでの一般的なディワリの過ごし方もご紹介します!
Day1: 縁起を呼び込むため、部屋を掃除したりキッチン用品を買う
Day2: ランプを家に飾ったり、色粉または砂を使い、写真のようなランゴリという模様を床に描く
Day3: ラクシュミー(ヒンドゥー教の女神の1つ)・プージャにお祈りを捧げる
Day4: 親戚や友達が贈り物を持って集い、新しい年の始まりを祝う
Day5: 兄弟が既婚の姉または妹を訪れ、ごちそうを振る舞ってもらう
賑やかそうでとっても楽しみですね!!

インナーエステメルモ
これからどんどん、乾燥が気になる季節になっていきます!
本日は、乾燥したお肌にもアプローチしてくれる飲む美容液「インナーエステ メルモ」をご紹介します。
女性のキレイと元気を応援する
ワンランク上の濃密美容液ドリンクです!
燕の巣エキス、エンザミン、豚皮コラーゲン、美容成分が配合されています。
体内酵素活性ドリンクで翌朝のお肌の柔らかさを実感いただけます!!
毎日1本、ご自身の年齢分の日数を飲み続けるとさらに効果が実感できます!
LOUVREDO 濃密美容液ドリンク!
DMでもご購入承っております。
お値段10本で11000円(税込み)です。
お一人様一回に限り、一本880円でもお試し頂けます!
是非試してみませんか?
本日は、乾燥したお肌にもアプローチしてくれる飲む美容液「インナーエステ メルモ」をご紹介します。
女性のキレイと元気を応援する
ワンランク上の濃密美容液ドリンクです!
燕の巣エキス、エンザミン、豚皮コラーゲン、美容成分が配合されています。
体内酵素活性ドリンクで翌朝のお肌の柔らかさを実感いただけます!!
毎日1本、ご自身の年齢分の日数を飲み続けるとさらに効果が実感できます!
LOUVREDO 濃密美容液ドリンク!
DMでもご購入承っております。
お値段10本で11000円(税込み)です。
お一人様一回に限り、一本880円でもお試し頂けます!
是非試してみませんか?

アーユルヴェーダ認定講座アドバンス実践コース12月スタート
南インドGuru herbal ayurveda Academyアーユルヴェーダ認定講座
アドバンス実践コース金曜日 · 土曜日クラスの受付を開始しております
このコースはアーユルヴェーダを日常生活の中に取り入れ、病気の予防と健康的な生活を送る為のアーユルヴェーダレメディを毎回の実践を通して学んで頂くことを目的としたアーユルヴェーダアドバンス実践コースです
アドバンス実践クラスでは
ご自身の不調を改善していただく為のアーユルヴェーダ改善法とアーユルヴェーダハーブを使った舐剤や症状別オイルの作成、アーユルヴェーダで使われる銅の効果と調理法、アーユルヴェーダドーシャバランスを整えるパーソナルパフュームの作成、アーユルヴェーダドクターから学ぶトリドーシャetc...を南インドケララでアーユルヴェーダリゾートを経営し、海外でも数多くの経験を持つアーユルヴェーダドクターDr.マーティンと、ドクターの資格を取得したアーユルヴェーダ講師から直接学べるオンラインクラスです
コースの内容はGuru herbal Ayurveda Academy アドバンス実践コースで受講する内容を10回のコースで修了していただきます。
アドバンスコースを受講いただくとDr.マーティンが代表であるGuru herbal Ayurveda Academy の修了証を発行致します
アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方、アーユルヴェーダのセラピストを目指したい方、アーユルヴェーダの基礎と実践法を学びたい方へ···インドの実績のある講師から学ぶことが出来るオンラインコースです
◆アーユルヴェーダアドバンス実践講座の内容
アーユルヴェーダでいう病気とは
アーユルヴェーダハーブと改善法
アーユルヴェーダ、トリドーシャについて
アーユルヴェーダの薬草、食事法の基礎を学び、生活へ取り入れる為の実践法を学びます
アーユルヴェーダと体質
アーユルヴェーダの食事栄養学
アーユルヴェーダの健康管理学
アーユルヴェーダの薬草学
◆実習
○20種類のアーユルヴェーダハーバルレメディ(舐剤や症状別オイル作成...etc)
○銅を使ったアーユルヴェーダ改善法と食事療法
○ドーシャを整えるアーユルヴェーダパフューム作成
○アーユルヴェーダの依存症改善レシピ
○海外でも数多くの経験を持つ南インドのアーユルヴェーダドクターから学ぶトリドーシャと診断法 etc...
※ハーブの栽培状況などにより一部実践内容が変更する場合がございます
◆講座日程:
金曜コース(オンラインクラス)
12月3日、12月17日
1月7日、1月21日
2月4日、2月18日
3月4日、3月18日
4月8日、4月22日
土曜コース(オンラインクラス)
12月4日、12月18日
1月8日、1月22日
2月5日、2月19日
3月5日、3月19日
4月9日、4月23日
◆時間:10:00~12:30
全10回コース
(10時間の講義と15時間の実習)
※講師の都合により日程変更になる場合あり
◆講師紹介
Dr. Martin P Paul
アーユルヴェーダ医師
Guru herbal Ayurveda Academy代表
Milind Santosh
アーユルヴェーダ栄養士
ボディートレーナー
Ayurveda Nutrition and Cookery
Hiroko Dharmarajan
アールバール 代表
◆受講料·ディプロマ発行代込み
110,000円(税込)
アーユルヴェーダ初級実践クラスを受講いただいている方は89,000円(税込)
※当日、受講いただけなかった場合の振替制度あり
※全クラス、日本語の通訳が入りますので、英語が苦手な方もご安心ください
実践について受講後に直接講師からマンツーマンで質問が出来るプライベートレッスンあり
◆こんな方におすすめ
・アーユルヴェーダについて深く学びたい人
・ヨガインストラクターやヨガを更に#ヨガインストラク深めたい人
・インド占星術に興味がある人
・医療関係者
・セラピスト
・アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方
今回のクラスは、アーユルヴェーダについて初心者でもご理解いただける内容です
アーユルヴェーダを勉強しているが実践の仕方が分からない、アーユルヴェーダの指導をしたいとお考えの方アーユルヴェーダサロンを始めたい方にもお勧めでです
◆特典
①講座受講中、ご希望の方はアーユルヴェーダドクターの健康相談(通常4,500円)を2,000円で受けていただけます
②講座参加者様には講座でも使用する銅(コッパー)の水受けをプレゼント
また、持ち運びいただけるコッパーボトル(通常8,800円)を2,000円でご購入頂けます
※定員になり次第、受付を終了とさせていただきます
※受講を希望される方はSNSからメッセージ、お電話からも受け付けております @電話06-6946-5626

モリンガオイルのご紹介
こんにちは!
100%純粋な「コールドプレス モリンガオイル」をご紹介します!
モリンガオイルに含まれている脂肪酸の約7割がオレイン酸です
私たちの皮脂の約4割はオレイン酸なのですが、オレイン酸が不足すると肌がカサカサになってしまうので、美肌を保つにはオレイン酸が欠かせません。
また、モリンガオイルには、シワやほうれい線、アンチエイジング効果があり、肌に光沢感を与えてくれます。
他にも、保湿・抗菌作用(ステアリン酸)肌のハリをアップ(アラキジン酸)保湿(エイコセン酸)肌のターンオーバー促進(バルミトレイン酸)美白・肌のバリア機能アップ(リノール酸)肌をなめらかに保つ美肌成分がたくさん入っています!!
肌や美容以外にも、関節痛などの痛みの緩和、髪のダメージケア、頭皮のケア、食用など、様々な用途で利用することができます。
30ml 3,080円(税込)
ぜひお試しください!!
100%純粋な「コールドプレス モリンガオイル」をご紹介します!
モリンガオイルに含まれている脂肪酸の約7割がオレイン酸です
私たちの皮脂の約4割はオレイン酸なのですが、オレイン酸が不足すると肌がカサカサになってしまうので、美肌を保つにはオレイン酸が欠かせません。
また、モリンガオイルには、シワやほうれい線、アンチエイジング効果があり、肌に光沢感を与えてくれます。
他にも、保湿・抗菌作用(ステアリン酸)肌のハリをアップ(アラキジン酸)保湿(エイコセン酸)肌のターンオーバー促進(バルミトレイン酸)美白・肌のバリア機能アップ(リノール酸)肌をなめらかに保つ美肌成分がたくさん入っています!!
肌や美容以外にも、関節痛などの痛みの緩和、髪のダメージケア、頭皮のケア、食用など、様々な用途で利用することができます。
30ml 3,080円(税込)
ぜひお試しください!!

季節の食べ物
皆さん柿はお好きでしょうか?
スーパーに行くと柿が沢山並んでいて
少し柔らかく熟れたものを探しては食べています
柿はピッタを下げてくれるという力があり
夏の暑さを冷まして冬を迎え入れるのに役立つ食材です
アーユルヴェーダにもアーユルヴェーダの栄養学があり
もちろん中医学と似たところがありますが
やはりインド
スパイスなども活用されレシピは似ていません
美味しい食事で健康になれるということを知っているだけで豊かになれますよ♪
気になる方はぜひ当店のお料理教室にご参加下さいませ☆

スーパーに行くと柿が沢山並んでいて
少し柔らかく熟れたものを探しては食べています
柿はピッタを下げてくれるという力があり
夏の暑さを冷まして冬を迎え入れるのに役立つ食材です
アーユルヴェーダにもアーユルヴェーダの栄養学があり
もちろん中医学と似たところがありますが
やはりインド
スパイスなども活用されレシピは似ていません
美味しい食事で健康になれるということを知っているだけで豊かになれますよ♪
気になる方はぜひ当店のお料理教室にご参加下さいませ☆

カッピング
こんにちは!
本日は、カッピングについてご紹介致します。
カッピングとは、血行不良、血液の停滞を取り除き、改善するものです。
○皮膚組織の新陳代謝の活発化
○筋肉の鬱血、充血を取り去り疲労回復
○新陳代謝が盛んになり滑液の分泌を促し関節の動きを改善する
○胃腸の消化、吸収、排泄能力を増強
○血液循環の改善、血液の浄化作用
○自律神経系の調整
などの効果が言われております。
カップ内を真空に近い状態にすることで、内出血のような跡が残ることがあり、この色から体調を知ることができます。
陽性反応としまして、食欲増進、快眠、症状の緩和、症状の消失があります。
陰性反応はめまい、頭痛、嘔吐、下痢、発疹、倦怠感が起こることがあります。
また、スライドカッピングは経路を流し、ツボを刺激して臓器の働きをよくするものです。
溢血斑がつき、また、血液循環の悪いところは赤くなりやすいです。
初めての方は弱い圧力から開始致しますが、吸引圧力や吸引時間が長い場合、水疱ができることもございます。
気になる方は、先にご相談下さい!
本日は、カッピングについてご紹介致します。
カッピングとは、血行不良、血液の停滞を取り除き、改善するものです。
○皮膚組織の新陳代謝の活発化
○筋肉の鬱血、充血を取り去り疲労回復
○新陳代謝が盛んになり滑液の分泌を促し関節の動きを改善する
○胃腸の消化、吸収、排泄能力を増強
○血液循環の改善、血液の浄化作用
○自律神経系の調整
などの効果が言われております。
カップ内を真空に近い状態にすることで、内出血のような跡が残ることがあり、この色から体調を知ることができます。
陽性反応としまして、食欲増進、快眠、症状の緩和、症状の消失があります。
陰性反応はめまい、頭痛、嘔吐、下痢、発疹、倦怠感が起こることがあります。
また、スライドカッピングは経路を流し、ツボを刺激して臓器の働きをよくするものです。
溢血斑がつき、また、血液循環の悪いところは赤くなりやすいです。
初めての方は弱い圧力から開始致しますが、吸引圧力や吸引時間が長い場合、水疱ができることもございます。
気になる方は、先にご相談下さい!

アーユルヴェーダハーブティー♪
こんにちは☆
本日は糖尿病の方の為の
アーユルヴェーダハーブティーを
ご紹介いたします!
Dhathri Prameha Dhahasamani
このアーユルヴェーダハーブティーは体内のインスリンを正しいレベルで維持するのにも役立つので、インドでは糖尿病の方に大変喜ばれています
1Lのお湯に5g入れて沸騰させたものをお水代わりに飲んでいただくだけなので、とても簡単です◎
100% オーガニックなので
安心して飲んでいただけます♪
100g3080円(税込み)で販売しております
お気軽にお問い合わせください(*^^*)
本日は糖尿病の方の為の
アーユルヴェーダハーブティーを
ご紹介いたします!
Dhathri Prameha Dhahasamani
このアーユルヴェーダハーブティーは体内のインスリンを正しいレベルで維持するのにも役立つので、インドでは糖尿病の方に大変喜ばれています
1Lのお湯に5g入れて沸騰させたものをお水代わりに飲んでいただくだけなので、とても簡単です◎
100% オーガニックなので
安心して飲んでいただけます♪
100g3080円(税込み)で販売しております
お気軽にお問い合わせください(*^^*)

スーパーフード スピルリナのハーブティー
スーパーフード、スピルリナのハーブティーをご紹介します⭐︎
セレブも愛用するスーパーフード「スピルリナ」は、60 種類以上の栄養素をバランス良く含んでいる。国連機関やNASAからも注目を集めていて、近年では「スーパーフードの王様」としても広く知られています。
スピルリナの持つ7つの効能
1.抗酸化作用
2.血圧調節作用
3.コレステロールの調節
4.血糖コントロール効果
5.アレルギーに対する効果
6.抗ウイルス効果
7.抗癌作用
ウイルスの抑制効果が高いので、コロナ対策にもいかがでしょうか。
お値段もリーズナブルな880円です!!
ぜひお試しください!
セレブも愛用するスーパーフード「スピルリナ」は、60 種類以上の栄養素をバランス良く含んでいる。国連機関やNASAからも注目を集めていて、近年では「スーパーフードの王様」としても広く知られています。
スピルリナの持つ7つの効能
1.抗酸化作用
2.血圧調節作用
3.コレステロールの調節
4.血糖コントロール効果
5.アレルギーに対する効果
6.抗ウイルス効果
7.抗癌作用
ウイルスの抑制効果が高いので、コロナ対策にもいかがでしょうか。
お値段もリーズナブルな880円です!!
ぜひお試しください!

インドの占星術
皆様こんにちは!
本日はインド占星術、Jyotishについてご紹介致します。
「Jyoti」はサンスクリット語において「光」という意味で、「Isha」は「神(魂)」という意味です。
惑星の規則的な動きから、人、社会への影響を扱う科学として、5000年以上前から伝承されている占星術です。
インドでは、人生の転機の時に受ける方が多いようです。
もし占星術にご興味があり、これから先、どうなるのか不安を抱えている方は受けてみてはいかがでしょうか。
鑑定料金は、18000円です!
ご興味がある方は、是非アールバールまでお問い合わせください!
インドの占星術師にあなたの詳細をお伝えして鑑定していただくので2~3週間のお時間をいただきます。鑑定結果は、あなたの人生を読み解いた結果をブックにしてお渡し致します。
本日はインド占星術、Jyotishについてご紹介致します。
「Jyoti」はサンスクリット語において「光」という意味で、「Isha」は「神(魂)」という意味です。
惑星の規則的な動きから、人、社会への影響を扱う科学として、5000年以上前から伝承されている占星術です。
インドでは、人生の転機の時に受ける方が多いようです。
もし占星術にご興味があり、これから先、どうなるのか不安を抱えている方は受けてみてはいかがでしょうか。
鑑定料金は、18000円です!
ご興味がある方は、是非アールバールまでお問い合わせください!
インドの占星術師にあなたの詳細をお伝えして鑑定していただくので2~3週間のお時間をいただきます。鑑定結果は、あなたの人生を読み解いた結果をブックにしてお渡し致します。

トリファラの摂り方
トリファラの摂り方についてご紹介します!!
トリファラは主にお腹の調子を整えてくれるもので、便秘や下痢の方にもご使用いただけます。
★飲み方
まず初めは小さじ2分の1の量を試されてください。
・口に入れてお水と飲む
・お湯に溶かして飲む
方法があります!
ただし、トリファラは苦いので、こちらの飲み方が苦すぎて飲めない場合は、ハチミツと混ぜて飲んでいただく方が飲みやすいかと思います。
小さじ2分の1の量も個人差があります。
便秘の方は、小さじ2分の1飲んで、2〜3日便が出ないなどでしたら、プラス小さじ1まで増やしていただいても可能です。
下痢の方は、小さじ2分の1から4分の1まで減らして飲んで、お腹の調子を整えていただけれたらと思います。
★飲むタイミングについて
基本的には寝る前などの夜に飲んでいただくこととされておりますが、夜寝ている間にお腹がいたくなる可能性もございます。
ですので、初めは日中や次の日がお休みなど、比較的ゆったりお過ごしいただけるときに試されるのがよいかと思います。
飲む量やタイミングについては、あくまで個人差がありますので、ご自身の体調などに合わせてぜひお試しください!
トリファラは主にお腹の調子を整えてくれるもので、便秘や下痢の方にもご使用いただけます。
★飲み方
まず初めは小さじ2分の1の量を試されてください。
・口に入れてお水と飲む
・お湯に溶かして飲む
方法があります!
ただし、トリファラは苦いので、こちらの飲み方が苦すぎて飲めない場合は、ハチミツと混ぜて飲んでいただく方が飲みやすいかと思います。
小さじ2分の1の量も個人差があります。
便秘の方は、小さじ2分の1飲んで、2〜3日便が出ないなどでしたら、プラス小さじ1まで増やしていただいても可能です。
下痢の方は、小さじ2分の1から4分の1まで減らして飲んで、お腹の調子を整えていただけれたらと思います。
★飲むタイミングについて
基本的には寝る前などの夜に飲んでいただくこととされておりますが、夜寝ている間にお腹がいたくなる可能性もございます。
ですので、初めは日中や次の日がお休みなど、比較的ゆったりお過ごしいただけるときに試されるのがよいかと思います。
飲む量やタイミングについては、あくまで個人差がありますので、ご自身の体調などに合わせてぜひお試しください!

お腹を大事に!
こんにちは
緊急事態宣言が解除され3週間ほど経ちましたね
時短営業ではありますが飲食店で楽しまれる方も多いかと思います
今まで自粛だったこともありお仕事のお付き合いで飲む回数が増えたという方も増えたのだと思います…が…
この季節消化力は低く
内臓疲労がいつもより出やすくなります!
お腹を大事に考えるアーユルヴェーダ
やっぱりお腹が不調になると全身不調が出やすいです
しっかり整えてあげましょう!

緊急事態宣言が解除され3週間ほど経ちましたね
時短営業ではありますが飲食店で楽しまれる方も多いかと思います
今まで自粛だったこともありお仕事のお付き合いで飲む回数が増えたという方も増えたのだと思います…が…
この季節消化力は低く
内臓疲労がいつもより出やすくなります!
お腹を大事に考えるアーユルヴェーダ
やっぱりお腹が不調になると全身不調が出やすいです
しっかり整えてあげましょう!

10月キャンペーン
本日から、ぐっと気温が下がり、秋めいてきましたね!
体調を崩さないように、免疫力を上げる10月キャンペーンをご紹介致します!
腸セラピーは腸を揉みほぐすことで免疫力、消化力をアップして、便秘改善、デトックス、美肌効果が期待できるものです!
当店の腸セラピーは手を使ってお腹のマッサージを致します。
アーユルヴェーダでは健康で腸が1番大事と言われています。
腸の硬さや状態を確認し、力加減や圧力を変えながら腸をマッサージしていきます。
痛みを感じる部分もありますが、それは便やガスが溜まっていたり、腸が固くなってしまっている部分です。
蠕動運動の促進、腸の血流も活性化により、機能が高まり排出力もアップします!
腸の機能
○栄養素を吸収して便を作って排出します。
○腸内細菌のバランスによって、免疫機能や健康に影響しています。
腸は、人体の免疫細胞の7割が集中し、神経細胞も脳の次に多いとされています。
また、腸は第二の脳と呼ばれており、幸せホルモンのセロトニンや喜びを感じるドーパミンの分泌をする臓器でもあります。
[腸セラピーがおすすめな人]
・便秘
・おなかにガスがたまりやすい
・腰痛、肩こりの人
・自律神経が乱れがち
・冷え性
・眠りが浅い人
・ストレスがたまっている
・代謝機能の衰えを感じる
・生理痛がある
10月キャンペーンは、アビヤンガと腸セラピーの2つセットでお値段¥12000(taxin)です!
10月31日までの期間限定です。
この機会に、ぜひ一度お試しください!
体調を崩さないように、免疫力を上げる10月キャンペーンをご紹介致します!
腸セラピーは腸を揉みほぐすことで免疫力、消化力をアップして、便秘改善、デトックス、美肌効果が期待できるものです!
当店の腸セラピーは手を使ってお腹のマッサージを致します。
アーユルヴェーダでは健康で腸が1番大事と言われています。
腸の硬さや状態を確認し、力加減や圧力を変えながら腸をマッサージしていきます。
痛みを感じる部分もありますが、それは便やガスが溜まっていたり、腸が固くなってしまっている部分です。
蠕動運動の促進、腸の血流も活性化により、機能が高まり排出力もアップします!
腸の機能
○栄養素を吸収して便を作って排出します。
○腸内細菌のバランスによって、免疫機能や健康に影響しています。
腸は、人体の免疫細胞の7割が集中し、神経細胞も脳の次に多いとされています。
また、腸は第二の脳と呼ばれており、幸せホルモンのセロトニンや喜びを感じるドーパミンの分泌をする臓器でもあります。
[腸セラピーがおすすめな人]
・便秘
・おなかにガスがたまりやすい
・腰痛、肩こりの人
・自律神経が乱れがち
・冷え性
・眠りが浅い人
・ストレスがたまっている
・代謝機能の衰えを感じる
・生理痛がある
10月キャンペーンは、アビヤンガと腸セラピーの2つセットでお値段¥12000(taxin)です!
10月31日までの期間限定です。
この機会に、ぜひ一度お試しください!

dalan d’Olive オリーブソープの紹介
本日はdalanのオリーブソープをご紹介します⭐︎
オリーブに含まれるオレイン酸やビタミンEは酸化されにくく、お肌の乾燥や肌荒れが気になる方におすすめです!
髪にもご使用いただけます!!
ボディからヘヤケアまでトータルサポートできますのでぜひお試しください!!

免疫力アップのインドゥラジャゥティー
こんにちは!
今週末からグッと冷え込むようですが、皆さまお身体に気をつけてください!
免疫力をアップさせる効果のある
インドゥラジャゥティーのご紹介をします!
アーユルヴェーダの世界では有名なハーブティーです!
身体のコリや疲れ、風邪、喉の痛み、腹痛、下痢にも効果的です。
この時期にぜひご自身の免疫力を高めてみてはいかがでしょうか。
今週末からグッと冷え込むようですが、皆さまお身体に気をつけてください!
免疫力をアップさせる効果のある
インドゥラジャゥティーのご紹介をします!
アーユルヴェーダの世界では有名なハーブティーです!
身体のコリや疲れ、風邪、喉の痛み、腹痛、下痢にも効果的です。
この時期にぜひご自身の免疫力を高めてみてはいかがでしょうか。

モリンガサプリのご紹介
こんにちは!
本日はインドでは有名なブランドのfabindiaから出ているサプリメントの紹介です!
こちらは、モリンガのサプリメントです。
食べ物、水と共に一回2カプセルを一日2回飲む処方になっています。
モリンガは、食物繊維、アミノ酸、ミネラルが豊富に含まれており、腸内環境を整え、アレルギー症状を緩和します。
クレオパトラがモリンガのオイルを肌に塗り、お薬を飲んで美しさを保っていたとも伝えられています。
種と花まで、ほぼ、全ての部分を使用できるので、「ミラクルツリー(奇跡の木)」とも呼ばれています。
当店のサプリメントは、60カプセル入りで¥2,420(intax)です。
是非お試ししてみてはいかがでしょうか?
本日はインドでは有名なブランドのfabindiaから出ているサプリメントの紹介です!
こちらは、モリンガのサプリメントです。
食べ物、水と共に一回2カプセルを一日2回飲む処方になっています。
モリンガは、食物繊維、アミノ酸、ミネラルが豊富に含まれており、腸内環境を整え、アレルギー症状を緩和します。
クレオパトラがモリンガのオイルを肌に塗り、お薬を飲んで美しさを保っていたとも伝えられています。
種と花まで、ほぼ、全ての部分を使用できるので、「ミラクルツリー(奇跡の木)」とも呼ばれています。
当店のサプリメントは、60カプセル入りで¥2,420(intax)です。
是非お試ししてみてはいかがでしょうか?

アロママスクスプレーのご紹介
皆さまこんにちは!
本日はアロマスプレーをご紹介します⭐︎
ミントとユーカリの爽やかな香りで、抗菌・消臭効果があります!
アルコールフリーです。
呼吸のメカニズムをヒントにアロマ成分にこだわって開発をされております!!
マスクにご使用いただけますので、マスク生活のお供にいかがでしょうか。
本日はアロマスプレーをご紹介します⭐︎
ミントとユーカリの爽やかな香りで、抗菌・消臭効果があります!
アルコールフリーです。
呼吸のメカニズムをヒントにアロマ成分にこだわって開発をされております!!
マスクにご使用いただけますので、マスク生活のお供にいかがでしょうか。

ディワリ祭
こんにちは
みなさま「ディワリ」というお祭りご存知でしょうか??
当店では毎年ディワリの季節になるとキャンペーンなどでお祝いしていますが
インドでは新年のお祝いとして祝われていますよ
インドのお祭りは日本のように毎年同じ月日で行われるのではなく
月を数えるので土地によっても少しズレたります
今年は11月4日です
「光の祭典」という別名があるようにとても煌びやかなお祭りです!
全部で5日行われるディワリ祭
新年のお祭りは4日目に行われますが
1日目はアーユルヴェーダを神様から授けて頂いた事を祝います♪
ランゴリという砂絵を描きロウソクを灯します☆
2日目には入浴やマッサージで体を休ませます…
3日目のお昼は掃除や綺麗な服を着るなどして神様を迎え入れる準備をして夜には花火☆★
4日目に新年を迎えるとベジタリアンフードを山盛りお供えし、最後には皆で頂きます
5日目は妹の家に兄が行きおもてなしをされる日です
全部が全部真似できませんがぜひ掃除や新しい物を買い揃える、いい服を着るなど真似てみてはいかがでしょうか?
そしてぜひ新年のお料理も作ってみましょう!
早く現地でディワリを楽しめる日が来ますように☆

みなさま「ディワリ」というお祭りご存知でしょうか??
当店では毎年ディワリの季節になるとキャンペーンなどでお祝いしていますが
インドでは新年のお祝いとして祝われていますよ
インドのお祭りは日本のように毎年同じ月日で行われるのではなく
月を数えるので土地によっても少しズレたります
今年は11月4日です
「光の祭典」という別名があるようにとても煌びやかなお祭りです!
全部で5日行われるディワリ祭
新年のお祭りは4日目に行われますが
1日目はアーユルヴェーダを神様から授けて頂いた事を祝います♪
ランゴリという砂絵を描きロウソクを灯します☆
2日目には入浴やマッサージで体を休ませます…
3日目のお昼は掃除や綺麗な服を着るなどして神様を迎え入れる準備をして夜には花火☆★
4日目に新年を迎えるとベジタリアンフードを山盛りお供えし、最後には皆で頂きます
5日目は妹の家に兄が行きおもてなしをされる日です
全部が全部真似できませんがぜひ掃除や新しい物を買い揃える、いい服を着るなど真似てみてはいかがでしょうか?
そしてぜひ新年のお料理も作ってみましょう!
早く現地でディワリを楽しめる日が来ますように☆

ファブインディアのエコバッグ
こんにちは!
残暑が厳しいですが、天気もよく、お出かけしている方も多いかと思います。
本日は、お出かけやショッピングにも大活躍してくれる「ファブインディア」のエコバッグのご紹介です!
女性の心をわしづかみにするアイテムが揃うブランド「ファブインディア」は、インド地方のクラフト職人が手作りした衣料品をメインに、伝統的な手法や素材にこだわった商品を扱うファッションブランドです。
デザインは3種類・サイズは36cm×46.5cmと、A4サイズもすっぽり入る大変使い勝手のいいエコバッグです。
日頃のお買い物にいかがてしょうか?
お値段は¥990(taxin)です!
残暑が厳しいですが、天気もよく、お出かけしている方も多いかと思います。
本日は、お出かけやショッピングにも大活躍してくれる「ファブインディア」のエコバッグのご紹介です!
女性の心をわしづかみにするアイテムが揃うブランド「ファブインディア」は、インド地方のクラフト職人が手作りした衣料品をメインに、伝統的な手法や素材にこだわった商品を扱うファッションブランドです。
デザインは3種類・サイズは36cm×46.5cmと、A4サイズもすっぽり入る大変使い勝手のいいエコバッグです。
日頃のお買い物にいかがてしょうか?
お値段は¥990(taxin)です!

アロエベラミントの石鹸
皆様こんにちは!
本日は、「SPA CEYLON」の石鹸をご紹介致します。
🌿ALOE VERA MINT
→日本でも有名なアロエ。アロエは乾いた過酷な環境でも生き延びる事が出来るほど保水、保湿力が強く、化粧品などにもよく使われます。そこに鎮静効果のあるミントと組み合わせる事でしっとりさせながら火照りを抑えてくれます。
お値段は、1650円(税込み)です!
そろそろ乾燥が気になる季節でもあるので、使ってみてはいかがでしょうか?
本日は、「SPA CEYLON」の石鹸をご紹介致します。
🌿ALOE VERA MINT
→日本でも有名なアロエ。アロエは乾いた過酷な環境でも生き延びる事が出来るほど保水、保湿力が強く、化粧品などにもよく使われます。そこに鎮静効果のあるミントと組み合わせる事でしっとりさせながら火照りを抑えてくれます。
お値段は、1650円(税込み)です!
そろそろ乾燥が気になる季節でもあるので、使ってみてはいかがでしょうか?

認定講座のお知らせ
南インドGuru herbal ayurveda Academy
アーユルヴェーダ初級実践コース(対面クラス)
木曜日クラスの受付を開始致します。
このコースはアーユルヴェーダを日常生活の中に取り入れ、病気の予防と健康的な生活を送る為のアーユルヴェーダレメディを毎回の実践を通して学んで頂くことを目的としたアーユルヴェーダ初級実践コースです
セルフケアの為のアーユルヴェーダオイル(アヴィヤンガオイル)の作り方、アーユルヴェーダの治療食、脈診診断法、インド占星術から読み解く瞑想法etc...を南インドケララでアーユルヴェーダリゾートを経営し、海外でも数多くの経験を持つアーユルヴェーダドクターDr.マーティンと、アーユルヴェーダ講師から直接学べるオンラインクラスです
コースの内容はGuru herbal Ayurveda Academy 初級実践コースで受講する内容を10回のコースで修了していただきます。
初級コースを受講いただくとDr.マーティンが代表であるGuru herbal Ayurveda Academy の修了証を発行致します
アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方、アーユルヴェーダのセラピストを目指したい方、アーユルヴェーダの基礎と実践法を学びたい方へ···
インドの実績のある講師から学ぶことが出来る対面のクラスです
◆アーユルヴェーダ初級実践講座の内容
アーユルヴェーダとは何か?
アーユルヴェーダの基礎的概念である、五大元素やドーシャ、正しい定義を身につけていただき
アーユルヴェーダの薬草、食事法の基礎を学び、生活へ取り入れる為の実践法を学びます
アーユルヴェーダと体質
アーユルヴェーダの食事栄養学
アーユルヴェーダの健康管理学
アーユルヴェーダの薬草学
◆実習
アーユルヴェーダクッキング(薬用ギー作り...etc)
アヴィヤンガオイル(ヴァータオイル)
ヘッドマッサージハーバルオイル
アーユルヴェーダ歯みがき粉
アーユルヴェーダアイケア
アーユルヴェーダボディーソープ
子供の免疫ブースター
占星術と瞑想法(心のバランスを整える)
アーユルヴェーダドクターから学ぶ脈診診断法 etc...
※ハーブの栽培状況などにより一部実践内容が変更する場合がございます
◆講座日程:
木曜コース(対面クラス)
11月4日、11月18日
12月2日、12月16日
1月6日、1月20日
2月3日、2月17日
3月3日、3月17日
◆時間:9:30~12:00
全10回コース
(10時間の講義と15時間の実習)
※講師の都合により日程変更になる場合あり
◆開催場所
大阪市中央区本町橋2-14 KDXレジデンス本町橋1307
アールバールサロン
◆講師紹介
Dr. Martin P Paul
アーユルヴェーダ医師
Guru herbal Ayurveda Academy代表
Milind Santosh
アーユルヴェーダ栄養士
ボディートレーナー
Ayurveda Nutrition and Cookery
Guru herbal Ayurveda Academy
Hiroko Kato Dharmarajan
アールバール 代表
◆受講料·ディプロマ発行代込み
78,000円(税込)
※当日、受講いただけなかった場合の振替制度あり
※全クラス、日本語の通訳が入りますので、英語が苦手な方もご安心ください
実践について受講後に直接講師からマンツーマンで質問が出来るプライベートレッスンあり
◆こんな方におすすめ
・アーユルヴェーダについて深く学びたい人
・ヨガインストラクターやヨガを更に深めたい人
・インド占星術に興味がある人
・医療関係者
・セラピスト
・アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方
今回のクラスは、アーユルヴェーダについて初心者でもご理解いただける内容です
アーユルヴェーダを勉強しているが実践の仕方が分からない、アーユルヴェーダの指導をしたいとお考えの方アーユルヴェーダサロンを始めたい方にもお勧めでです
◆特典
講座受講中アーユルヴェーダドクターの健康相談を2,000円で受けていただけます
受講者様にはアーユルヴェーダと密接に関わりがあるインド占星術の鑑定(ホロスコープ作成)を受けていただけます。南インドの占星術師 Santhosh .V.D氏に鑑定に必要な詳細(お名前·生年月日·出生地·出生時間)をお伝えし、鑑定内容は講座の中でも使用致します。インド占星術にご興味がある方にもおすすめです
※鑑定料は受講料に含まれています
※定員になり次第、受付を終了とさせていただきます
※受講を希望される方はSNSからメッセージ、お電話からも受け付けております @電話06-6946-5626

アーユルヴェーダ初級実践コース(対面クラス)
木曜日クラスの受付を開始致します。
このコースはアーユルヴェーダを日常生活の中に取り入れ、病気の予防と健康的な生活を送る為のアーユルヴェーダレメディを毎回の実践を通して学んで頂くことを目的としたアーユルヴェーダ初級実践コースです
セルフケアの為のアーユルヴェーダオイル(アヴィヤンガオイル)の作り方、アーユルヴェーダの治療食、脈診診断法、インド占星術から読み解く瞑想法etc...を南インドケララでアーユルヴェーダリゾートを経営し、海外でも数多くの経験を持つアーユルヴェーダドクターDr.マーティンと、アーユルヴェーダ講師から直接学べるオンラインクラスです
コースの内容はGuru herbal Ayurveda Academy 初級実践コースで受講する内容を10回のコースで修了していただきます。
初級コースを受講いただくとDr.マーティンが代表であるGuru herbal Ayurveda Academy の修了証を発行致します
アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方、アーユルヴェーダのセラピストを目指したい方、アーユルヴェーダの基礎と実践法を学びたい方へ···
インドの実績のある講師から学ぶことが出来る対面のクラスです
◆アーユルヴェーダ初級実践講座の内容
アーユルヴェーダとは何か?
アーユルヴェーダの基礎的概念である、五大元素やドーシャ、正しい定義を身につけていただき
アーユルヴェーダの薬草、食事法の基礎を学び、生活へ取り入れる為の実践法を学びます
アーユルヴェーダと体質
アーユルヴェーダの食事栄養学
アーユルヴェーダの健康管理学
アーユルヴェーダの薬草学
◆実習
アーユルヴェーダクッキング(薬用ギー作り...etc)
アヴィヤンガオイル(ヴァータオイル)
ヘッドマッサージハーバルオイル
アーユルヴェーダ歯みがき粉
アーユルヴェーダアイケア
アーユルヴェーダボディーソープ
子供の免疫ブースター
占星術と瞑想法(心のバランスを整える)
アーユルヴェーダドクターから学ぶ脈診診断法 etc...
※ハーブの栽培状況などにより一部実践内容が変更する場合がございます
◆講座日程:
木曜コース(対面クラス)
11月4日、11月18日
12月2日、12月16日
1月6日、1月20日
2月3日、2月17日
3月3日、3月17日
◆時間:9:30~12:00
全10回コース
(10時間の講義と15時間の実習)
※講師の都合により日程変更になる場合あり
◆開催場所
大阪市中央区本町橋2-14 KDXレジデンス本町橋1307
アールバールサロン
◆講師紹介
Dr. Martin P Paul
アーユルヴェーダ医師
Guru herbal Ayurveda Academy代表
Milind Santosh
アーユルヴェーダ栄養士
ボディートレーナー
Ayurveda Nutrition and Cookery
Guru herbal Ayurveda Academy
Hiroko Kato Dharmarajan
アールバール 代表
◆受講料·ディプロマ発行代込み
78,000円(税込)
※当日、受講いただけなかった場合の振替制度あり
※全クラス、日本語の通訳が入りますので、英語が苦手な方もご安心ください
実践について受講後に直接講師からマンツーマンで質問が出来るプライベートレッスンあり
◆こんな方におすすめ
・アーユルヴェーダについて深く学びたい人
・ヨガインストラクターやヨガを更に深めたい人
・インド占星術に興味がある人
・医療関係者
・セラピスト
・アーユルヴェーダを生活に取り入れたい方
今回のクラスは、アーユルヴェーダについて初心者でもご理解いただける内容です
アーユルヴェーダを勉強しているが実践の仕方が分からない、アーユルヴェーダの指導をしたいとお考えの方アーユルヴェーダサロンを始めたい方にもお勧めでです
◆特典
講座受講中アーユルヴェーダドクターの健康相談を2,000円で受けていただけます
受講者様にはアーユルヴェーダと密接に関わりがあるインド占星術の鑑定(ホロスコープ作成)を受けていただけます。南インドの占星術師 Santhosh .V.D氏に鑑定に必要な詳細(お名前·生年月日·出生地·出生時間)をお伝えし、鑑定内容は講座の中でも使用致します。インド占星術にご興味がある方にもおすすめです
※鑑定料は受講料に含まれています
※定員になり次第、受付を終了とさせていただきます
※受講を希望される方はSNSからメッセージ、お電話からも受け付けております @電話06-6946-5626


モリンガオイル
残暑がまだまだ続きますが、皆さん如何お過ごしでしょうか?
そろそろ乾燥が気になる季節になってきましたね!
今回ご紹介するのは、クレオパトラも使っていたと言われる、モリンガオイル!
クレオパトラは、世界三大美女と言われていますが、モリンガのオイルを肌に塗り、お茶を飲んでいたと言われています!
種から花まで、ほぼすべての部分を使用できる、「ミラクルツリー(奇跡の木)」との呼び声も高いですね。
古代より高級オイルとしてヨーロッパやインドで使用されてきており、現在も高級ブランドで使用されています。
モリンガオイルは、モリンガの種子から抽出したオイルで、モリンガシードオイルや、ベンオイルとも呼ばれています。
高い抗酸化作用や豊富な栄養素を持っており、希少なオイルとして世界中でも人気があります。
オレイン酸が豊富に含まれており、保湿効果が高く、ベベン酸によって肌を滑らかにしてくれます!
抗酸化作用、アンチエイジングなどの効果があり、ボディーマッサージにより保湿、美容効果に加えて、関節痛の痛みの緩和などもございます。
こちらのお値段、
30ml 税込¥3,080です!
コールドプレス(低温圧搾)製法で作られているので、安全性も高い、モリンガオイルでクレオパトラのような美しさを手に入れて見てはいかがでしょうか?
そろそろ乾燥が気になる季節になってきましたね!
今回ご紹介するのは、クレオパトラも使っていたと言われる、モリンガオイル!
クレオパトラは、世界三大美女と言われていますが、モリンガのオイルを肌に塗り、お茶を飲んでいたと言われています!
種から花まで、ほぼすべての部分を使用できる、「ミラクルツリー(奇跡の木)」との呼び声も高いですね。
古代より高級オイルとしてヨーロッパやインドで使用されてきており、現在も高級ブランドで使用されています。
モリンガオイルは、モリンガの種子から抽出したオイルで、モリンガシードオイルや、ベンオイルとも呼ばれています。
高い抗酸化作用や豊富な栄養素を持っており、希少なオイルとして世界中でも人気があります。
オレイン酸が豊富に含まれており、保湿効果が高く、ベベン酸によって肌を滑らかにしてくれます!
抗酸化作用、アンチエイジングなどの効果があり、ボディーマッサージにより保湿、美容効果に加えて、関節痛の痛みの緩和などもございます。
こちらのお値段、
30ml 税込¥3,080です!
コールドプレス(低温圧搾)製法で作られているので、安全性も高い、モリンガオイルでクレオパトラのような美しさを手に入れて見てはいかがでしょうか?

10月のキャンペーンは腸セラピー
こんにちは
今日はいいお天気ですね!
洗濯物があっという間に乾いてくれそうです
顔も唇もよく乾いてるので保湿ケアも忘れずに
アーユルヴェーダではお腹を大事に考えますが
実は今消化力は低い季節です
お腹の働きが弱く何もしてなくても疲れやすいのですが
人によっては食べ飲みの機会も増えるのでは?
そんな時は腸セラピーがオススメです!
当店はアビヤンガでもしっかりお腹を流しますが腸セラピーはしっかりお腹を揉みます!
色んなお店で腸セラピーを探したことがありますが当店ほどしっかり腸を動かしていく施術を私はまだ出会ったことがないです(チネイザンは別として…)
何もしてなくても
疲れやすい
太りやすい
むくみやすい
眠りが浅い
お腹の調子が整わない
1度当店の腸セラピーを体験してみて下さい
お腹を緩めるとアビヤンガの発汗も増えますよ♪

今日はいいお天気ですね!
洗濯物があっという間に乾いてくれそうです
顔も唇もよく乾いてるので保湿ケアも忘れずに
アーユルヴェーダではお腹を大事に考えますが
実は今消化力は低い季節です
お腹の働きが弱く何もしてなくても疲れやすいのですが
人によっては食べ飲みの機会も増えるのでは?
そんな時は腸セラピーがオススメです!
当店はアビヤンガでもしっかりお腹を流しますが腸セラピーはしっかりお腹を揉みます!
色んなお店で腸セラピーを探したことがありますが当店ほどしっかり腸を動かしていく施術を私はまだ出会ったことがないです(チネイザンは別として…)
何もしてなくても
疲れやすい
太りやすい
むくみやすい
眠りが浅い
お腹の調子が整わない
1度当店の腸セラピーを体験してみて下さい
お腹を緩めるとアビヤンガの発汗も増えますよ♪

スピルリナのグリーンティー
皆様こんにちは!
本日は、残すところ、あとお一つとなりました、スピルリナのお茶のご紹介です!
スピルリナは、栄養価の高さから、「スーパーフードの王様」 とも呼ばれています!
スピルリナとは、ラテン語で「らせん」という意味で、藍藻類の一種です。
タンパク質、ビタミン、ミネラル、炭水化物、脂質など五大栄養素が豊富で、理想的なバランス食だと言われています。
スピルリナ摂取による健康上の利益は、WHO、UNICEF等の公的機関にて認められているそうです。またNASA(アメリカ航空宇宙局)でも使用されたことも有名です。
抗酸化作用、血圧、コレステロール、血糖を調節し、抗ウイルス効果などもございます。
こちらのお値段は¥880(intax)になっております。
ホットティーでもアイスティーでもどちらでもお飲み頂けます。
DMでの発送も承っておりますので、試してみたい方はお声がけ下さい。
本日は、残すところ、あとお一つとなりました、スピルリナのお茶のご紹介です!
スピルリナは、栄養価の高さから、「スーパーフードの王様」 とも呼ばれています!
スピルリナとは、ラテン語で「らせん」という意味で、藍藻類の一種です。
タンパク質、ビタミン、ミネラル、炭水化物、脂質など五大栄養素が豊富で、理想的なバランス食だと言われています。
スピルリナ摂取による健康上の利益は、WHO、UNICEF等の公的機関にて認められているそうです。またNASA(アメリカ航空宇宙局)でも使用されたことも有名です。
抗酸化作用、血圧、コレステロール、血糖を調節し、抗ウイルス効果などもございます。
こちらのお値段は¥880(intax)になっております。
ホットティーでもアイスティーでもどちらでもお飲み頂けます。
DMでの発送も承っておりますので、試してみたい方はお声がけ下さい。

アーユルヴェーダ医学博士による健康診断☆
こんにちは☆
当店では、アーユルヴェーダ医学博士による健康診断で個別アドバイスをオンラインにて受けていただけます(*^^*)
アーユルヴェーダコンサルテーションで、みなさんのドーシャバランス、食生活のスタイル、とりまく環境、現在の体と心の状態を詳しく伺った上で、オンラインにてアーユルヴェーダドクターがバランスを取り戻すためのアドバイスを行います。
・ 体調不良の改善アドバイス
・ 食事と生活スタイル・ストレスのマネージメント
・ アーユルヴェーダハーブの取入れ方
・心が健康でない状態の方
・現在特定の不調をお持ちの方
・コロナウイルス感染症予防法などなど
詳しくはサロンまで、お気軽にお問い合わせくださいませ(*^^*)
当店では、アーユルヴェーダ医学博士による健康診断で個別アドバイスをオンラインにて受けていただけます(*^^*)
アーユルヴェーダコンサルテーションで、みなさんのドーシャバランス、食生活のスタイル、とりまく環境、現在の体と心の状態を詳しく伺った上で、オンラインにてアーユルヴェーダドクターがバランスを取り戻すためのアドバイスを行います。
・ 体調不良の改善アドバイス
・ 食事と生活スタイル・ストレスのマネージメント
・ アーユルヴェーダハーブの取入れ方
・心が健康でない状態の方
・現在特定の不調をお持ちの方
・コロナウイルス感染症予防法などなど
詳しくはサロンまで、お気軽にお問い合わせくださいませ(*^^*)

食欲の秋キャンペーン
皆様こんにちは!
10月に入り、少しずつ肌寒く感じる日が増えてきていますね。
それとともに、秋は美味しいものが増える季節です!
美味しいものを無理なく楽しめるよう、お腹の調子を整えるキャンペーンを致します!
【食欲の秋キャンペーン】
秋といえば美味しいごはんが多いですが、皆様お腹の調子はどうでしょうか?
夏に冷たいものをとりすぎたり、少し便秘気味だなという方!
腸セラピーを受けてみませんか?
秋と冬に向けて、凝り固まったお腹の調子を整えていきましょう!
腸セラピーと当店人気のアビヤンガ2つ合わせて¥12000(税込み)てす!
腸は栄養分や水分を吸収するのはもちろんのこと、心の健康に関するセロトニンも作られていますし、免疫細胞の半分以上が腸にあり、食べ物から入る菌を阻んでいます。
身体の中でも、特に重要な消化器官でもあります。
秋のうちに、しっかり腸の調子を整えて行きましょう!
期間は10月1日〜31日です!
ご予約、お待ちしております!
10月に入り、少しずつ肌寒く感じる日が増えてきていますね。
それとともに、秋は美味しいものが増える季節です!
美味しいものを無理なく楽しめるよう、お腹の調子を整えるキャンペーンを致します!
【食欲の秋キャンペーン】
秋といえば美味しいごはんが多いですが、皆様お腹の調子はどうでしょうか?
夏に冷たいものをとりすぎたり、少し便秘気味だなという方!
腸セラピーを受けてみませんか?
秋と冬に向けて、凝り固まったお腹の調子を整えていきましょう!
腸セラピーと当店人気のアビヤンガ2つ合わせて¥12000(税込み)てす!
腸は栄養分や水分を吸収するのはもちろんのこと、心の健康に関するセロトニンも作られていますし、免疫細胞の半分以上が腸にあり、食べ物から入る菌を阻んでいます。
身体の中でも、特に重要な消化器官でもあります。
秋のうちに、しっかり腸の調子を整えて行きましょう!
期間は10月1日〜31日です!
ご予約、お待ちしております!

インナーメルモ
こんにちは!
そろそろ涼しくて良い気候になってきましたね。
同時に乾燥も気になる季節になっていきます!
本日は、乾燥したお肌にもアプローチしてくれる飲む美容液「インナーエステ メルモ」をご紹介します。
女性のキレイと元気を応援する
ワンランク上の濃密美容液ドリンクです!
燕の巣エキス、エンザミン、豚皮コラーゲン、美容成分が配合されています。
体内酵素活性ドリンクで翌朝のお肌の柔らかさを実感いただけます!!
毎日1本、ご自身の年齢分の日数を飲み続けるとさらに効果が実感できます!
LOUVREDO 濃密美容液ドリンク!
DMでもご購入承っております。
是非試してみませんか?
お値段10本で11000円(税込み)です。
そろそろ涼しくて良い気候になってきましたね。
同時に乾燥も気になる季節になっていきます!
本日は、乾燥したお肌にもアプローチしてくれる飲む美容液「インナーエステ メルモ」をご紹介します。
女性のキレイと元気を応援する
ワンランク上の濃密美容液ドリンクです!
燕の巣エキス、エンザミン、豚皮コラーゲン、美容成分が配合されています。
体内酵素活性ドリンクで翌朝のお肌の柔らかさを実感いただけます!!
毎日1本、ご自身の年齢分の日数を飲み続けるとさらに効果が実感できます!
LOUVREDO 濃密美容液ドリンク!
DMでもご購入承っております。
是非試してみませんか?
お値段10本で11000円(税込み)です。
