fc2ブログ
隠れ家的なサロンで至福のひとときを…

本日はプレミアムフライデー♪

毎月末恒例のプレミアムフライデー
今月は師走前ということもあるのか
2日ともたくさんのご予約頂いております!
時折キャンセルも出ますので
ご希望の方はお電話くださいませ♪
疲れと冷えを遠のけましょう☆
74B1F69B-94E8-4980-931C-587D23A41C09.png
スポンサーサイト



インドゥラジャゥティー

こんにちは!
今日は天気予報がコロコロ変わりますね…
そういう時は気圧もコロコロ変わるので
ボーッとしやすかったり
疲れやすかったり
お腹が重くなったり
肩がこったり
頭痛がしたり
色々地味でしんどい不調が出やすいので
小まめに深呼吸やストレッチしてあげて
体を冷やさないようにして下さいね♪
今日当店では施術後のお茶をインドゥラジャゥティーにしていますよ☆
日本ではなかなか手に入らない
見かけない
聞いたことのないお茶ですが
免疫力をあげたり
体のコリや疲れを回復してくれたり
下痢に効いたり効果は広く
虚弱体質の人の助けになってくれますよ♪
50g 2,000円(+tax)でご用意しております☆
お茶は生活に取り入れやすくおすすめです!
2瓶のみのご用意ですので
お取り置きをご希望の方はお電話、LINE@などでご連絡くださいませ♪
9F68F8DD-6429-4808-A0FD-B01607B31239.jpeg
386174E7-E0D6-4FCF-9BC5-B66DD4CAE621.jpeg

差し入れを頂きました♪

くりほうじ茶を頂きました!!
存在自体今日初めて知りましたが
季節を感じてほっこりしますね♪
ぜひホットにして頂きたいと思います☆
N様ありがとうございました!!
A33AB0A5-C676-4A98-9DF0-B494B03C0BAE.jpeg

月末お忙しいでしょうか?

こんにちは!
ブラックフライデーのキャンペーンも終わり
現在、今月末まで忙しい人の為のキャンペーンがありますよ♪
本場ではオイルを擦り込むアビヤンガですが
当店ではしっかりリンパマッサージ!
筋肉疲労はもちろん神経疲れにも効果的な背面のアビヤンガをしつつ
冷えやストレスに弱いお腹をファンゴセラピーで癒しつつ
寒さや我慢で固まりがちな頭皮と肩首を大人気のクリームバスで緩めましょう☆
もちろん90分全身アビヤンガを受けていただいた方が効果は高いですが
そこまで時間が取れないという方はぜひこちらのキャンペーンをご利用下さいね♪
そして忙しい人ほど自己防衛を!
よく寝ること
ホッと一息つく時間を作ること
温かくすること
よく噛んで食べること
深くゆっくり息をすること
これだけでも全然違いますよ!
健康になる事自体は難しい事ではありませんが
健康になる為の習慣を身に付けるのは結構難しい事だったりしますね
無理のないところから少しずつ確実に生活に取り入れて下さいね☆
そしてセルフケアでは足りないケアはお任せを♪
D73D729E-0390-4913-930F-E9540E0E8FC7.png

Black Friday 最終日!

本日、最終日となります‼️

Black Friday 4日間限定のキャンペーンが
本日が最後となります!

大人気のシロダーラの堪能コースが半額です🤩

そして、オプションメニューがどれでもいくつでも半額となります☺️

すっごいお得なキャンペーンですよ✨

本日、13時以降空きがございます。

皆様のご来店お待ちしております🤸🏽‍♀️
201911251237498b5.jpeg

秋のドリンク

こんにちは
暖かくなったり寒くなったり
心も体も忙しい時期ですね❄️
これからヴァータの季節だと最近書いておりますが
ヴァータが乱れると
早口になる
忙しなくなる
なんだか分からない不安に襲われる
など嵐のようなメンタルになりがちです😔
こういった時ホッと一息つく癖をつけるだけで過ごしやすくなりますよ✨

皆さまデーツはご存知でしょうか?
日本ではなつめと呼ばれるフルーツです
私たちがスーパーなどで見かける時にはドライフルーツとしてが多いかとおもいます
このデーツとても栄養価と食物繊維が多く
健康や美容にいい事で有名です
味は黒砂糖に似た風味で
お砂糖を使わずに甘くするのに向いていますよ
お料理にも使っていただけますが
今日はドリンクとしてご紹介💕
作り方は簡単
デーツとミルクを少し温めて
ミキサーにかけたら
飲み頃の温かさまでまた温めるだけ
これで出来上がりです
お好みでスパイスやハーブを入れてもいいですよ
栄養価の高い物の食べすぎは注意ですので2、3粒くらいにしておきましょうね👏🏼

アーユルヴェーダでは食べ物を消化する際
オージャスト呼ばれるエネルギーが生まれると言われています☝🏼
デーツはより多くのオージャスを生み出してくれて冷たくかたくなりやすいヴァータの季節を助けてくれますよ

ご自身でのセルフケアも大事にして下さい❣️
20191123140734bb3.jpeg

お菓子を頂きました♪

なんとっ!!!
今日はさらにお菓子を頂きました☆★
オーガニック食品です♪
今日は体によく美味しい物を頂いて嬉しい楽しい日です(*^^*)
K様ありがとうございました!!
D920131B-88D8-4FA1-9BC2-6EF03D23DC1A.jpeg

柿を頂きました♪

O様より柿を頂きました♪
以前も甘い柿を頂きましたのでこれも甘いのでしょう!!!
柿は色んな料理にも使えますし
食べれば私たちの体を助けてくれる効能が☆
これを食べて風邪予防します!
ありがとうございました☆★
FE3B4A6A-EC8A-4D2F-BF34-CE7B78174F5D.jpeg

明日から更にキャンペーン始めます♪

こんにちは
今日は世の中Black Fridayですね
当店でも今日から4日間限定でBlack Fridayキャンペーンを2つご用意しておりますよ♪
ファンの多いシロダーラがもありますのでぜひご利用くださいませ☆

そして明日から月末まで
また新しいキャンペーンをご用意しました!!
行きたいんだけどなかなか時間が取れない
90分受けようと思うと3時間くらいは必要になる
というお声を度々…
このそろそろ年末に向かってお忙しい人が多い中
来たくても来れないというお声にお応えして
忙しい方にも来ていただきやすく
それでもしっかり疲れを癒していただく為のキャンペーンです☆
お背中を緩める事で神経を緩め
パソコンやスマホでガチガチになっている腕や背中もしっかり解します♪
体の芯が冷えていると冷たく硬くなるお腹はファンゴセラピーでしっかり温めて
寒さやストレスで硬くなりがちな頭と肩首は大人気のクリームバスで解しましょう!!
60分でリラックスしていただけるキャンペーンをぜひご利用くださいませ☆☆
D73D729E-0390-4913-930F-E9540E0E8FC7.png
34229902-22E9-4F3D-A60D-CDA618B85A53.png

明日からブラックフライデーのキャンペーン始めます!

こんにちは
明日からブラックフライデーのキャンペーンが始まります♪
ファンの多いシロダーラもご用意しておりますよ☆
22日から4日間限定です!!
いきなり寒くなってきて
年末も近付き
なんだか不安になりがち…
よく眠れない…
疲れが取れない…
そんな方はシロダーラで1度神経を緩めてげましょう♪
そしてもう一つは
なんとオプションが半額に!!
しかもいくつつけても全てが半額です!!
アビヤンガのついでにフェイシャルとクリームバス…
なんて贅沢な時間もお作り頂きやすくなります♪
ぜひご活用くださいませ☆
34229902-22E9-4F3D-A60D-CDA618B85A53.png

気圧の急降下にご注意を!

おはようございます
今日は気圧が急降下ですね
気象病の方は頭痛が出やすいです↓↓
気象病でない方も気付かない影響を受けやすく
日頃よりボーッとしやすいので気を付けてくださいね♪

一度深呼吸してみましょう
大きく息を吸い込み
深く吐き出します
その時横隔膜が上下し肺を膨らませたり縮めたりしてくれます
腸が張っている方
胃が硬い方
そう言ったお腹の方は横隔膜が上手く上下できず
変わりに肩を引き上げる事で呼吸をします
やってみていかがでしょうか?
肩の位置を変えずにお腹と背中が膨らみましたでしょうか?
呼吸するときにとっても疲れたりしませんでしたでしょうか?
もし当てはまる事がありましたらお腹を緩めてあげて下さいね♪
当店では腸セラピーや温熱トリートメントがオススメですよ☆
呼吸は生命活動の重要な部分になりますので
呼吸が浅い方は代謝も免疫も落ちてしまいます
ヨガやラジオ体操もオススメですよ☆★

一気に体質を変えたい方は20日まで特別なプログラムをご用意していますので
ぜひご活用くださいませ♪
深く息ができるようになると人生変わりますよ☆★
780ECBDC-902B-4246-BDC1-B32EBD370A9E.jpeg

スペシャルニュース!

Special News ‼️‼️

11月22日〜11月25日の4日間で
Black Fridayのキャンペーンを行います✨

第一弾
オプションがどれでも、いくつでも半額となります!
アビヤンガやシロダーラ、モンテセラピーなどのメインメニューにオプションをお付けいただけます⭕️

オプションは
アーユルヴェーダ温熱トリートメント、
クリームバス、アーユルヴェーダフェイシャル、
アイパック等…
お身体の悩みに合わしたオプションを沢山ご用意しております🥳

是非、この機会に気になるオプションメニューをお試しください🥰

ご予約はお電話 06-6946-5626にて、
お待ちしております‼️
20191116143227fc8.png
20191116143241ba3.png

お腹冷えてませんか?

今日は秋晴れで気持ちの良い天気ですが、
風が冷たく…今年初コートを着ました🥶

寒さが厳しくなると身体の冷えが辛くなりますね…。

ご自身の体で冷えを感じやすいところはありますか。手足の冷え、足の付け根、

そして、意外とお腹も冷えやすいところです。

一般的に、お腹の周辺の温度は36℃前後であるのに対して、手の温度は27℃前後と言われています。
そのため、手をお腹に当てて、お腹が冷えていると感じた場合、または、手とお腹の温度差がない場合は、お腹の冷えている証拠です🤧
また、おしっこが近い、膀胱炎になりやすい。便秘や下痢などの排便トラブル、
さらには月経時のトラブルなど…
お腹の冷えを自覚していなくてもお腹が冷えているかもしれません🙁

お腹の冷えは内臓の冷えが原因と考えられます。
なぜ、内臓が冷えるかというと…ストレスなどの緊張状態、食べ物や飲み物などの食習慣、運動習慣、などが要因として考えられます✍🏼

特にストレスは、交感神経の活動が優位な状態で、内臓は一般的に副交感神経が優位なときに活動します。そのため、ストレスで内臓の血流が低下し、内臓の働きが抑制され、お腹の冷えが現れます。

食生活で、お白湯を飲んだら、温かいスープや温野菜を食べることは勿論⭕️

お腹を温めることで副交感神経が優位になり
内臓の活動も改善されます!

☆My choice キャンペーン☆

体質改善のアビヤンガに自分の好きなオプションメニューをchoice!!
以下の4つのオプションから1つお選びいただけます。

・アーユルヴェーダ温熱トリートメント
・リフレクソロジー
・アーユルヴェーダフェイシャル
・アイパック +ヘッドマッサージ

どれも気になるオプションになりますね~♪
期間は本日11月8日~11月22日まで
合計100分 12000円で受けていただけるメニューとなります。
20191115130103e79.jpeg

アーユルヴェーダパーソナルプログラムは11月20日まで!

こんにちは
今日は北風で冷んやりしますね
気温はこのまま下がり
夜から明日の朝はとても冷えます
湿度も下がっていますので鼻や喉からの風邪に気を付けてくださいね♪

毎年季節の変わり目に体調を崩す
なんだか疲れが取れない
異様に甘いものが欲しくなる
胃腸の働きが悪い
睡眠の質がよくない
体力がない
痩せにくくなった
肌ツヤや肌のトーンが変わってきた
むくみが取れない
なんだか憂鬱
そんな方は一度しっかりドーシャを整えられてはいかがでしょうか?

アーユルヴェーダでにはアーユルヴェーダリゾートという施設があり
そこではアーユルヴェーダ専門医が存在します
お医者さまに体質を見てもらい
オーダーメイドの生活を送る事でドーシャを整えます
当店では宿泊ではなく通っていただいて一気に体質改善をするためのプログラムをご用意しております!!
期間は30日間の集中力コースで
◎体質チェックとカウンセリング
◎個人に合わせた食事、ヨガ、生活習慣での体の使い方を知るパーソナルチェック
◎アーユルヴェーダトリートメントが90分×5回
としっかり体質を頂く為の内容で39,800円(税込)

今しっかりケアしてドーシャの整え方を憶えると
春のしんどさが違いますよ☆
このプログラムは11月20日まで販売しております♪

通いではなく本場でアーユルヴェーダを体験したいという方は
アーユルヴェーダリゾートのツアーもご用意していますので
ぜひそちらをご検討くださいませ☆★
780ECBDC-902B-4246-BDC1-B32EBD370A9E.jpeg

今日は満月です◯

おはようございます
今日はなんだか暖かいですね
ピッタとヴァータが混じり合い
エネルギーの移ろいを感じます♪
自律神経は乱れがちです
この時期はどれだけリラックス出来るかが大事ですよ☆

皆さま月はよくごらんになられますでしょうか?
今日は満月です
満月はピッタを下げカパが増えると言われています
月が満ちていく時
私たちの体も吸収がよくなり↑
月がかけていく時
いらないものを外に出す力が強くなります↓
満月は吸収が最大になり↑↑↑
このタイミングで上手くバランスが取れない場合
便秘やむくみに
足りないものを上手く取り入れてあげると整いやすくなりますよ♪

オススメの過ごし方は
朝の太陽礼拝で活力を生み出し
夜に月礼拝でピッタ鎮めてリラックス
湯船にエッセンシャルオイル
オイルでのセルフケア
月光浴と瞑想もいいですよ☆★

私たちの体は小さな宇宙と呼ばれています
月、太陽、自然、宇宙そう言ったものとの繋がりを感じながら生活するのも
ドーシャを整える事に役立ちます
せっかくの満月
今日は少し特別な日にしてみて下さいませ♪
316B6EC2-ADE6-41C0-A3AC-9D555EB89B5F.jpeg

ヴァータの季節

こんばんは♪
今日は日中少し暖かかったですね
南からの風で寒さが和らいでいますが
また北風に変わると一気に寒くなりますので
温かいものを積極的に取り入れてあげて下さいね♪

当店にご来店いただいたお客様には
ドーシャチェックというチェックリストをお渡しし
ご自身の今のドーシャが何かというチェックをしていただきます☆
そのトリドーシャ
アーユルヴェーダでは季節、年齢、時間といったものにもドーシャの概念が存在し
私たちはドーシャの影響を受け刻々と変化しながら生活しています♪
特に自分のドーシャと季節のドーシャが同じ場合
例えば今ですとヴァータの体質の人がヴァータの季節を過ごす場合
ヴァータの性質がより増えると言われています
ヴァータの性質は軽、冷、動、速、乾を持っており
その影響を受けますと
身体的には冷え性の助長、乾燥などが出てきます
行動的には忙しなく早口、浪費をしてしまったり
精神的なところでは不安や恐怖を感じやすくなり心配性になったり
気分が移ろいやすく集中力がなくなったり
なんとなく憂鬱な気分になったり
そうならないためにしっかりドーシャを整えてあげて下さいね
アビヤンガやシロダーラはもちろん
日常に取り入れやすいお助けアイテムや
お食事での整え方などを紹介するアーユルヴェーダクッキングもやっております☆★

来た事がある人は体質を整えに
まだ来たことのない人はぜひ1度お越し下さいませ☆
ご予約お待ちしております♪
0A8F0668-D02F-4235-B4A5-621A98C7BDCE.jpeg

秋にオススメのメニュー

秋🍁冷たい風が吹き、乾燥が気になる。


秋の時期は、肌細胞が生まれ変わる「ターンオーバー」の周期が28日のため、夏の強い紫外線によるダメージを実感しやすい季節になります。

乾燥し始めた秋の空気にさらされると、刺激から守ろうと、肌表面の角質を厚くします。
その結果、ゴワつきや乾燥などの肌不調を感じやすくなってしまいます😱💨

秋は、一年で最も肌トラブルの発生しやすい季節なので、お肌のケアがとても大切です🥺


Alvarで人気のオプションメニュー

アーユルヴェーダ フェイシャルマッサージ💗
2,980円(税込)
→シワや毛穴の開きを防ぎ、お肌に活力を与えてくれます!

お持ちのマッサージ回数券にオプションとして付けていただけることは勿論、

期間限定の
My Choice キャンペーンで
アーユルヴェーダフェイシャルを選択して
100分 12,000円(税抜)
もご用意しております❣️

本日、夕方からのご予約も可能です!
皆様のご予約お待ちしております☺️
20191110122912bcd.jpeg

My choice キャンペーンやっています♪

こんばんは
急な寒さでなんだかシャキッとしませんね
こんな時はゆっくり深呼吸♪

昨日から当店では新しいキャンペーンをご用意していますよ☆
全身ハーバルオイルトリートメントのアビヤンガをベースに
オプションを一つお選びいただきます♪

温熱トリートメント(背面)
 神経により体が強ばっていたり
 睡眠の質が悪い人
 肩こり、頭痛がある人におススメです

リフレクソロジー
 脚の疲れが強い方におススメです
 むくみもこりも取ってしまいましょう

アーユルヴェーダフェイシャル
 お顔の疲れやこりがある方におススメです
 お顔にはたくさんのツボがあるのでリラックス効果も高いです
 むくみも取れますのでリフトアップしましょう

アイパック+ヘドマッサージ
 眼精疲労の強い方
 頭痛がある方
 神経が立っている方
 イライラする方におススメです
 頭皮を緩めると全身緩むのでアビヤンガとの相性抜群ですよ

100分 12,000円
ご自身のお疲れやお悩みに合わせてMy choiceしましょう♪

ご予約お待ちしております☆
86D098E3-B455-4ABA-8170-CD49BED276F0.png

アーユルヴェーダ染め「moringa」

アーユルヴェーダハーブで染めたアーユルヴェーダ染め「moringa」販売いたします!!
スパイスの効果と香りで癒されるアーユルヴェーダ染めで冬の冷えも乗り越えましょう

moringahomepage.jpg

moringaurahomepage.jpg

17日はアーユルヴェーダ クッキングおんぷ

おはようございます!
どんどん寒くなってきて最低気温が1桁台になってきましたね
朝と昼の寒暖差が10度以上になっているので自律神経がくたびれてしまいます
建物や電車の中は暖かいけれど外は寒い
汗をかいて冷えてしまうと体の芯から冷えていきます
そんな事が多いので中を薄着に、上着をしっかり や
ショール、ストール、マフラー、カイロなどの小物も活用して下さいね♪

これから寒く冷たいヴァータの季節に…
ヴァータの属性は軽、冷、動、速、乾です!
なのでこの影響が強まる季節は
消化や代謝が落ちやすく、そのため便秘や免疫力の低下、老化が助長されやすいです
そんなドーシャの乱れを食事面から整えていく知恵を教えてくれるアーユルヴェーダクッキングを今月17日(日)に行います☆
日本ではなかなか見ないアーユルヴェーダハーブなども使いながら
さらに意外と用途が分かりにくい様々なスパイスの使い方もご紹介
美味しく健康になりましょう☆★

※少人数制の為お席なくなり次第受付終了とさせて頂きます。

ご予約はLINE@またはお電話(06-6946-5626)にて!
お待ちしております♪
0FFB15D4-B043-4608-839F-DAE1FB1220F4.jpeg

本日から制服が新しくなりました!

おはようございます!
Alvarでは時々制服が変わりますが
本日からまた変わります♪
以前はパンツスタイルでしたが
今回はワンピースタイプに戻ります☆
ぜひ見にいらして下さいね♪
ご予約お待ちしております!!
CF8EFE3C-D808-41AB-B971-F4BF763B57CE.jpeg

ハーブティのご紹介

日々過ぎ行くのはあっという間で…
11月となりました🍂
晩秋は空が高くなってきたり、朝晩の涼しさから夏の火のピッタにプラス、ヴァータが増え始めてくると考えられます🙂

ヴァータ🌬が増えるというのは、ヴァータにある空と風の要素が優勢になります。

ヴァータが過剰になると、
風邪をひきやすくなったり、疲れが急に出てきたり、あちこちが痛くなったりします。
精神的には、不安や心配ごとが増えてしまったり…💦

ヴァータを抑えるためには…↓
太陽の光を浴びたり、服装を暖かくしさらに運動などで身体に熱を与え、十分な睡眠をとり、温かいものを食べ・飲むようにしましょう❣️

そして、、
この秋におススメなアーユルヴェーダアイテムのご紹介✨

SPR/G TEA
アーユルヴェーダのティー!

○スピルリナティー
○トゥルシーティーの2種類でご用意
800円+税
その中でも、トゥルシーティーがおススメですよ😊💕

🌿トゥルシーグリーンティー
もうお馴染みのトゥルシー♡
インドではトゥルシーの葉を毎日食べるとお医者さんはいらないよ。と言われる程何にでも効果的なハーブ✨
生活習慣病やインフルエンザ、風邪の予防のほか、頭痛、呼吸器の疾患、肝機能の低下、胃炎、むくみ、冷え性など体の不調を和らげ、根本的な体質の改善へと導いてくれますよ🤩

残り3つとわずかになっておりますので、
気になる方はお早めにー😃🍀
20191101121351a91.jpeg

 | NEWSブログHOME | 

Web限定お得なクーポン
はじめての方にオススメ。アーユルヴェーダ堪能コース
本場インドで勉強

アールバールのスタッフは、アーユルヴェーダの本場インドで勉強しています!他店との違いを実感ください。

最近の記事

カテゴリ

Monthly