fc2ブログ
隠れ家的なサロンで至福のひとときを…

スムージーでデトックス

おはようございます!
最近、体重とお肌の乾燥が気になりだし
毎朝スムージー生活をしています。
リンゴ
バナナ
こまつな
セロリ
豆乳(無調整)

豆乳は美肌効果や便秘の方にもオススメ♡
効果的な飲み方は?1日1リットルを目安に飲みますが、
食事と一緒ではなく、空腹時にグリーンスムージーだけを飲むのが効果的です。
朝食をグリーンスムージーに置き換えるのをおすすめします。

5日目でお正月で増えた体重も元通り(^ ^)
お試しください!!
スポンサーサイト



感情とカラダのつながり

5情と5臓
過剰な感情、つまり言葉に出来ないほどの悲しみや怒りは、
ココロだけでなくカラダも痛めるということをご存知ですか✨

過剰な怒りは、「肝」
過剰な喜びは、「心」
過剰な思い悩むは、「脾」
過剰な悲しみは、「肺」
驚きや恐怖は、「腎」
を痛めます。

しかし、人生の中で時として、
抑えきれない感情が出てしまうこともしばしばですね。。💦💦

子供があまりカラダを痛めないのは、
怒った時は、暴れまわり
悲しい時は、周りを気にせず泣き叫ぶ。

大人になると、感情をコントロールすることを要求されるので
カラダに不調をきたします。

過剰な怒りは「肝」を痛めます。
「肝」は筋肉と関係がある臓器なので、
子供は怒ると、暴れまわって筋肉を使うことで、その怒りを発散します。

悲しいことがあると、わんわん泣いてしゃくりあげます。
悲しみは「肺」に関係するので泣いて呼吸を大きくすることで発散しています。
大人になると、なかなかそういうわけにもいかないですよね。

怒りを感じた時は、筋肉を使ってカラダを動かす、悲しい時は、大きく深呼吸。
感情と体の関係を関連づける東洋医学😊
勉強すると面白いです👍✨

はじめまして**☆

はじめまして**☆ 

12月からアールバールで働かせていただいています

お肌の曲がり角をとっくに超えました!! 
横山といいます

よろしくお願いします☆ 


冬の寒い寒い季節は、お肌にとってもカラダにとっても
ツライですね(>_<) 

体調崩されていませんか? 


アーユルヴェーダは以前からとても興味があって
ヨガをしたり 
スパイスをお料理に取り入れたり  
していたのですが

アールバールで働かせていただくようになってからは
その深さと、素晴らしさを実感するばかり☆ 


まだはじまったばかりですが

よりキレイ!
よりヘルシー!

お客様と一緒に目指したいと思います 


紅茶

神戸にある紅茶専門店に行って来ました☆

地下にある隠れ家のようなお店。
スリランカの紅茶もあり、友人はオススメのムワラエリア、私はチャイを。
合わせてスコーンも頂きました☆

セイロンティーは高度により風味が異なり、ヌワラエリアは高度高めでバラのような芳香、淡い水色に強い渋みが特徴です。

スリランカの紅茶が美味しく理由☆
茶葉を摘むのは女性の仕事で、丘陸地帯では約30万人の女性が働いています。
高級茶に必要な部位を一芯ニ葉を素早くていねいに摘んでいきます。

アールバールではマッサージ後にインド直送のハーブティーをお出ししております(*^_^*)

生活の変化とアーユルヴェーダLIFE♪

今日はアーユルヴェーダの食事と
生活の変化のお話をさせて頂きます☆

従来の冬は、寒く乾燥し、ヴァータ(風)優勢の環境でした。
今は、戸外の温度は少し上昇し、私たちは外で過ごす機会が少なくなり、室内は暖房で暖かく乾燥しています。

このような環境では、ヴァータの乱れとピッタ(火)の上昇が生じやすくなります。
また、冬はカロリーの高いものを食べることが多くなりますが、寒さをしのいだり体を使ったりすることが少なくなった昨今は、ひたすら脂肪行きになりがちです。なので太りやすくなる。。。
これが、春先にカパ(水)となって溶け出し、花粉症症状などを引き起こしたりします。
こんなときに有効なのが、スパイスの活用です。
今年はノロウイルスが驚異的な流行、ということで殺菌もかねてスパイスや薬味を活用してみて下さい(^O^)/
例えば。。。
*もみじおろし → 唐辛子+大根で消化力と加温力アップ
*ゴマだれにターメリック+アムラパウダー → 消化力アップと血液浄化
*おでんに辛子 → 消化力アップ
*みそなべにターメリック →特に魚介類やカキなどのときに。
*よせなべ、みぞれなべ、トン汁、けんちん汁にしょうがたっぷり。  
*風邪を引いたら、ジンジャーティー (しょうがスライス3枚ほどをカップ一杯の水から10分ほど煮出し、飲む。適宜黒砂糖などを加えると美味しい。)

冬にぴったりで取り入れやすいッ( ^ω^ )!
ぜひお試しください(o^^o)

嬉しいお言葉と身体の変化☆

昨年の五月から来て頂いているアクティブで、綺麗なT様のご紹介(^^)

お仕事退職後、ご自身のお体を気にされるようになり、
肩凝り、冷え、便秘でお悩みでした(・n・;

体質改善を目的とし、堺から週一ペースでのご来店☆

お身体の変化と共に
私生活からとっても健康や身体について
意識されるようになりました(o^^o)
食事や姿勢、ジムでもアクティブに動かれ、
その効果もあり二週間に一度、三週間に一度、
と間隔があけれるようになり
今は月一回のお身体のメンテナンスで来て下さってます(o^^o)

秋口の段階では今年の冬は少しでも冷えが楽になっるのを目標に!
とおっしゃっていましたが、
今日の様な雨で更に冷える日でも、
足先は冷えておらず、トリートメント中もスグに温まり始めました( ^ω^ )☆

昨年お手入れSTARTからの変化を思いで話しの様に盛り上がり
ここへ来て良かったです☆
ありがとう(^^)
のお言葉を頂けた事がとても嬉しく、足を運んで頂いた事に感謝の気持ちでいっぱいでした(><)♡
やっぱりお客様の変化や
お客様からのお声をいただけるのが一番の喜びとやりがいです( ^ω^ )☆

ご来店頂いているお客様、ブログを読んで下さっている方、に本当に感謝です(o^^o)
ありがとうございます☆

長くなってしまいましたが、最後まで読んで頂いてありがとうございました( ^ω^ )

お身体のお悩みや体質で気にされている事がございましたら、いつでもお越し下さい(o^^o)♪

明けましておめでとうございます☆

明けましておめでとうございます✧*。
今年の年末年始は少し長い休暇で、本日から仕事はじめの方も多いと思います(^^)♪

今年の年始も沢山のお客様にご来店頂きありがとうございました(^^)♪

年末年始の素敵なお話しを聞かせて頂いたり、お土産も頂きました( ö )♡!!

嬉しいお気持ちと、美味しさでエネルギーチャージが出来ます*\(^o^)/*
本当にいつもありがとうございます(o´罒`o)ニヒヒ♡

本年も皆様と周りの方にとって素晴らしい一年、そして
ご健康とご多幸を心からお祈り致します。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


謹賀新年

皆様、あけましておめでとうございます。

年末年始にかけて、
大阪はもちろん、各地からたくさんのお客様にご来店いただきました。
皆様には格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年もスタッフ一同、皆様に喜んで頂けるサービスを心がける所存でございます。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。


アールバール代表 加藤 寛子

 | NEWSブログHOME | 

Web限定お得なクーポン
はじめての方にオススメ。アーユルヴェーダ堪能コース
本場インドで勉強

アールバールのスタッフは、アーユルヴェーダの本場インドで勉強しています!他店との違いを実感ください。

最近の記事

カテゴリ

Monthly