fc2ブログ
隠れ家的なサロンで至福のひとときを…

小さな幸せ ・ 癒しの画家シダネル

久しぶりに暖かいですね 

気持ちよく出歩きたくなります。

ちょっと雰囲気を変えて、

芸術鑑賞もいいものですよ 




ぬくもりを描くことはできますか?


 
植物も動物も人間も…  ぬくもりが大好きです。

ぬくもりがなければきっととても寂しくて、そして哀しいでしょう。


触れて、感じることしかできないとされるそのぬくもりを

目に見えるように描いたひとがいます。



フランスの画家 アンリ・ル・シダネル(1862-1939)は

ぬくもりを、温かみを、幸せを

キャンバスに絵画という方法で表現しました 



ではあなたがもし、ぬくもりを描こうとするならば何を題材にしますか?

家族でしょうか?

友達でしょうか?

やさしい親友でしょうか? 




シダネルは、人物を描かずにぬくもりを表現したのです。




彼の題材は日常でした。


食器が並べられた食卓の風景、

明かりがもれる夕刻の窓、

川辺のベンチ、


彼の作品には人物はあまり登場しません。


しかし、確実にそこにはぬくもりがあるのです。


人の気配が、温かみが見えるのです。




ル・シダネルは

「日常見慣れたものの、そのものの奥に潜む美しき生命」を

まさに描き出した画家なのです 



あなたのぬくもりは何ですか?

それは見えるものですか?





ル・シダネルの言葉をご紹介します。


「空を描いていた頃、私はロダンに会った。

 彼は、私に、この作品について訪ねた。

 私はこのテーマを見出した歓喜のなかにいたので、おもわず大声で叫んだ。

 空は世界のなかで最も美しい、と。

 それに対してロダンは静かに私に言った。

 違うよ、ル・シダネル。  すべてのものが美しいんだ、と。」





今回はアートのお話     小池でした。



                                   参考文献:アンリ・ル・シダネル展 カタログ   


スポンサーサイト



癒しフェアーでアニマルコニュニケーション

今日は、風が冷たかったですね~

春はまだまだでしょうか


朝から、お仕事で癒しフェアーへ
ペットも入場できると聞いて、わんちゃん同伴で行ってきました

いろいろな癒しの商品が並ぶ中・・・

アニマルコミュニケーション」という文字

最近、わんちゃんを飼ったので、ペットのコーナーは興味深いものがたくさん。


アニマルコミュニケーションとは・・・
動物達と意思の疎通を図る事をいい、超能力や霊能力などの特殊なものではなく
人間が本来、持っている能力を使って動物達の潜在意識にアクセスしていくというものらしいのです。

つまり、わんちゃんと、会話ができるのだとか


早速、わんちゃんとセッションをしていただくことに。

「どんなことを聞いてみたいですか?」

とのことだったので、

どうしてトイレを失敗するの?
あんまり遊んであげれないけど、さみしくない?
お散歩のとき、どうして歩いてくれないの?


と、うちのわんちゃんに聞いてもらいました。
親バカな質問で、すみません

本当に、ペットが言っているのか??定かではありませんが

答えを聞いて、ひと安心・・・

わんちゃんとお話できるようになったら、
楽しいでしょうね

わんちゃんのお洋服を購入し、お仕事へ戻りました。

jyuza20120325.jpg

久しぶりに、癒されたひとときでした

リフトアップスプレー 入荷しました!!

入荷してもすぐに売り切れてしまう・・・

リフトアップ ECローションスプレーが入荷しました

tansan.jpg

朝晩のお手入れに、お顔にシューっとスプレーするだけで、
みるみるお顔がリフトアップ!!

ほうれい線が薄くなるのがわかります。

お店にはサンプルを置いておりますので、

ぜひ、使ってみてください

素敵なお土産

本日、K様がご来店の際
東京のお土産と≪錦豊琳≫のかりんとうをいただきました

__ (39)PC


噂では行列ができるというほどの人気だとか・・・


むらさきいものかりんとうをいただきましたが、
ほんのりした甘さで、美味しくてずっと食べてしまいました



K様、ありがとうございます



またのご来店、お待ちしております

初めまして 2

初めまして
新しく入りました藤原と申します

奈良生まれの奈良育ちの田舎者です
仕事終わりには、田舎者らしくだいたい徒歩で難波まで帰っております
少し大股で歩くと、
寒い中でも電車に乗るときにはホカホカで少し汗をかいてしまいます(笑)

季節が変わるごとに、体質も微妙に変化し、
それに加え、日々のストレスで疲労が溜ることも多いと思います

毎日戦う皆様に、アーユルヴェーダーを通して、
疲れた体を癒していただけるよう
日々成長していきたいと思っております

どうぞ皆様よろしくお願いいたします

Hanako west キャンペーン!!

早速ですが

Hanako west ご覧になりましたか?

関西にたくさんあるサロンから選んでいただけるってとっても幸せです。

ぜひ、本屋さんで立ち読みしてくださいね。


今回、掲載に際しましてキャンペーンを行います。

掲載のメニュー「ウダワタナ

ウダワタナ」とは・・・アーユルヴェーダのメニューの中でも痩身効果が高いといわれている
デトックスパウダーマッサージ

こちらのメニューをブログを見ていただいている方のみ

50%OFFで受けていただけます。

通常価格 ¥16,000 ⇒ キャンペーン価格 ¥8,000

必ず、御予約の際に、「 ブログを見た!!」とお伝えください。

夏に向けてぜひ、一度お試しくださいませ



Hanako west ビューティ特集 掲載!!

2012年3月16日発売の『 Hanako west. 関西ビューティー 完全ガイド 』

に掲載されました。


hanako20120316.jpg

ご縁をつむぐ

先日、とても素敵な言葉をお客様から教えていただきました。

『ご縁をつむぐ』


会いたいな、って思ったら
会いにいってみよう。


行きたいな、って思ったら
行ってみよう。


やってみたいな、って思ったら
まずは行動をおこしてみよう。


"知っている"だけでは、
ご縁は深まらない。


直接話したあとは、
ずっとご縁は深まっていくはずだから。


経験したことは、
必ず、自分の財産となるから。


深まったご縁はつむがれて、
きずなになっていくものだから。


お客様、友人、恋人。。。
ご縁を大切にすると、きずなが深まる。


これからも素敵な方々とご縁ができたら
本当に素晴らしいことだな。思う今日このごろです

hanako west 関西ビューティー完全ガイド掲載!!

本日発売の

hanako west 関西ビューティーガイド 」に

アールバールが掲載です!!

hanako20120316.jpg

ぜひご覧くださいませ


初めまして♪

はじめまして
この度 alvar の一員となりました、横内ゆりと申します

人は触れられる事により自分が愛され、守られている事を認識し、安心感や安らぎを覚えると言われています
また、不安や怒り悲しみといった感情が癒されるとも言われています

体が疲れていると、心も疲れてしまい元気がなくなったり・・・
またその逆もありますよね

心と体は繋がっていて、バランスがとっても大切です


バランスが崩れてしまいますと・・・
体調を崩してしまったり、お肌があれてしまってり、元気や活気がなくなったりと
困った事に陥ってしまします・・・

アーユルヴェーダを通して
そんな方々のお悩みを少しでも軽減できるように
温かい時間を作れるように
心から元気に笑えるように
また明日からも頑張ろう!と思えるように

そんな時間を過ごして頂けると嬉しいな・・・と思います

yokouchi.jpg

どうぞ宜しくお願い致します

マタニティ マッサージスタート!!

少しづつ春が近づいてきているような・・・
そんな気候が続いていますね

しかし、来週またまた気温が下がるようです
まだまだ気が抜けませんね。。。ダウンを片付けるのはもう少し先になりそうです


そして、本日のお知らせ!!


4月からマタニティマッサージがスタートいたします。

なかなか妊婦さんだとマッサージをしたくても断られることが多いですよね。


アールバール温香では・・・

妊娠中や産後の方への専門的なアプローチを行っております。


妊娠中は、つわり、むくみ、疲労感、視力低下、頭痛、腰痛、情緒不安定、体型の変化など・・・
さまざまな変化をきたします。

鍼灸・マッサージ・アロマセラピーは、自律神経系さらにはホルモン分泌系への作用が認められ、
また東洋医学には体の源である気や血の流れを調整し、補うことが可能です。

これらの治療を用いて、妊娠時にみられる症状にアプローチしていきます。

特にお灸は、逆子治療にも有効とされている治療法です。

また、産後の弱った身体や体型の改善、精神的ストレス、寝不足、疲労感などの多くの問題に対し、
健康的な身体づくりのお手伝いをさせていただきます。

マタニティマッサージ 80分  7.900円  ( 初回 5,000円 )
マタニティ鍼灸治療  60分  5,000円  ( 初回 4,000円 )

onka2012.jpg

マタニティマッサージは、体調および妊娠週数を考慮した上で精油を選び、
妊娠期間中の特有な症状を緩和するための手技療法で、お身体に無理のない施術を行います。


妊婦さん特有のストレスから解放され、穏やかな気持ちで妊娠期間を楽しみませんか?

ご予約・お問い合わせはコチラ⇒ アールバール温香 06-6226-1655 です

おススメ!!『きよめのお香』

最近、病気ではないけれど‥


なんだか身体がだるい‥

朝になるとお腹が痛くなる‥

いつも気分が落ち込みがちである‥

などの症状がある若い人が多いと聞きました。


それもこれも‥理由は
ストレスからきていることが多いのだとか。

ストレス社会である現在、

なかなか避けては通れない問題になってきています。


病院に行くことは簡単ですが、

まずは気分を変えてみることが大切のように感じます。


先日、『きよめ香』というものを教えていただき、
邪気やストレスから少し開放された気持ちになれると教えていただきたので。


皆様にもご紹介


お寺などでお香を焚いたあとに出るお香の粉

これを『きよめの香』といって、密かにお寺で販売されているとか。
__ (31)1


邪気を払い、心を清めてくれるそうです。

白檀のなつかしい香りで、心が癒されます


お寺へ行かれた際は、『きよめの香』探してみてはいかがでしょうか。

少し、気持ちが晴れるかもしれませんね

元気とドーナツをいただきました

今日はお友達のKさんが久しぶりにご来店

久しぶりでおしゃべりが止まりませんでした

はたして、こんなにおしゃべりをしてお身体の疲れがとれたかどうか‥

心配ではありますが

ドーナツと、呼吸チョコのお土産までいただき

__ (30)

スタッフが癒していただいた‥そんな一日でした

またいつでも遊びにきてくださいね

ちなみに‥

呼吸チョコとは

作りたての風味が息づいている‥という意味だそう。

とっても美味しかったです!!

いつもありがとうございます

美容と健康のお手伝い☆

 美容鍼灸師の小池です 
__ (28)

 美容に興味はあるけど…  鍼灸はちょっとコワイ…

 
 そんな気持ちとしっかり向き合いながら
 
 美容と健康のトータルサポートのお手伝いをします 



 美容鍼灸の効果には

 リフトアップ・しわやくすみの改善・むくみ解消などがいわれていますが

 それだけではありません 



 確かに、お顔のツボに直接刺激することでも効果を期待できます。


 でも実は、お顔のツボの中には全身の気の流れを調節してくれるものもあり、

 身体全体のお悩みを改善することにも繋がるといわれているのです。



 お顔のみの施術で美容は語れません



 全身の血流を改善したり…

 老廃物の排出を促したり…

 環境からのストレスで疲れた心をリセットしたり…

 必要な場合にはお顔以外にも鍼灸治療を行います。



 身体の内側から細胞を活性化して

 本来の免疫力を高めることでお肌も美しく生まれ変わるのです  



 お顔も身体のひとつ。

 身体を健康にすることでお顔も美しく。

 わたしと一緒に真の美容に取り組みましょう 



スタッフ紹介

今日はヨガの先生をご紹介いたします。

2月からスタートしたアーユルヴェーダヨガを担当していただいている西本先生

ヨガもさることながら、アーユルヴェーダのことをとても勉強されており、
ヨガから体質改善。そして瞑想からの浄化法をレクチャーしていただけます

__ (29)

先生お気に入り、『 木』のポーズ

よろしくお願いいたします

アーユルヴェーダヨガ体験Lesson

今日は3月に入って一回目のアーユルヴェーダヨガ体験日でした(^^)
天気が快晴で、気持ちよく汗をかいて集中していきました
アーユルヴェーダヨガ最大の特徴の✨瞑想✨。。
初めて挑戦するときは自分はどれだけ気持ちが散乱しているのかと驚かされるかもしれません
まずは気持ちよく汗をかいて体験してみてください☆彡
3月日程、11日11時~と19日19時~体験Lessonです

5周年キャンペーン!!

こんにちわ

2月末から皆様に随時、DMをお送りしております

 5周年キャンペーン  のお知らせです。

blog2012.jpg

DMを希望されていないお客様も

「 こちらのBLOGを見た!! 」と御予約時に教えていただければ、

下記のメニューを受けていただくことが!!



ただ、こちらのメニューは、メンバーの方(アールバールに御来店いただいたことがある方のみ)の

 特別キャンペーン となりますので。。。

初めての方は、お受けできませんごめんなさい


それでは、皆様のご来店を心よりお待ちしております

 | NEWSブログHOME | 

Web限定お得なクーポン
はじめての方にオススメ。アーユルヴェーダ堪能コース
本場インドで勉強

アールバールのスタッフは、アーユルヴェーダの本場インドで勉強しています!他店との違いを実感ください。

最近の記事

カテゴリ

Monthly