fc2ブログ
隠れ家的なサロンで至福のひとときを…

寝活で美容効果UP!!

皆さま「寝活(ねるかつ)」はご存知でしょうか


仕事にプライベートに日々忙しい女子は限られた時間を有効活用したいですよね

朝、出勤前の時間を有効活用する「朝活」
退社後を有効活用する「夜活」に続き、
今度は寝ている時間を美容や健康のために
有効活用する「寝活」に注目が集まってきています!


寝活は、睡眠時間を有効活用して美容効果をアップさせることです。
忙しくてなかなか美肌ケアの時間をとれない人に注目されています。
そんな寝活についてご紹介いたします

☆寝活の方法☆
寝活の方法は人それぞれですが、行いやすいスキンケア&美容のものをご紹介します

・スチーマーや加湿器をつけて寝る
・ナイトケア用の美容液、クリームをつかう
・唇パックをする
・美容ドリンク、乳酸菌、サプリメントを飲む

ポイントは、美容ドリンクやサプリメントを飲む時間帯です
美肌は細胞分裂が盛んになる夜間に向けて飲むタイミングが効果的なようです。

そして乳酸菌などは寝る前に飲んでおくと、翌朝お腹スッキリという効果を狙えます



いかがですか?
身体の基本的な機能とリズムをうまく使う「寝活」
質のいい睡眠と一緒になれば、最強の美容&健康法ですよね

自分オリジナル寝活を確立してみてはいかがですか


Alvar 中原
スポンサーサイト



うれしい野菜

先日、お客様からお野菜を頂きました

ジャ~ン

大量のオクラです

全長20センチはあるビッグサイズ

e0074251_7572668.jpg
しかも、赤いオクラがあるって、ご存じでしたか?

私も初めて見ました

オクラといえば、あのネバネバを思い出しますが、

ネバネバの正体は、ペクチンという水溶性の食物繊維と多糖類のひとつであるムチン

コレステロールや血圧の低下にはたらき、
動脈硬化・高血圧・糖尿病の予防にも効果があるとか。

そのほかにも、便秘や下痢などの整腸作用を持っていたり、
肝機能や腎機能を強める作用、老化を予防する作用もあるそう

これは、食べずにはいられませんね~

ただ、この赤いオクラですが、熱によって緑色に変色してしまうとか・・・

色を楽しむなら生で食べるのがいいようです

なつかしのお土産☆彡

今日は、朝から猛暑の再来!!

少し外を歩いただけで、汗だくです

早く秋が来ないかな~と思っている今日この頃ですが・・・。

先日、H様からとってもうれしいお土産を頂きました

zeroku.jpg

ゼー六アイスです~

ご存じですか?

堺筋本町界隈では有名な、昔なつかし「アイスモナカ」です

いつも、新聞紙に包んでくれるんですね

この猛暑の再来の中、と~ってもうれしいお土産です

疲れた身体にしみわたる~

H様、いつも楽しいお話聞かせていただきありがとうございます

9月もご来店お待ちしております

もものスパイスがけ

先日お客様から頂いたももが食べ頃になったのでアーユルヴェーダ式で
頂きました
お通じをよくし、火照った体を落ち着かせてくれる
効果があります

材料(2人分)

*もも 2個
*カルダモンパウダー適量

作り方(めちゃくちゃ簡単)

*ももは皮をむいてスライスし、お皿に盛り付け、
カルダモンパウダーをふる。

もものもつ甘みがカルダモンで抑えられ、やさしい甘さに。
スパイスを一ふりするだけで、いつもとは違うももの味わいが
楽しめますよ
皆様も一度お試し下さい(^o^)/ 小林でした(^-^)/

☆皮をむくと色が変わりやすいのですぐに食べましょう。

ちいさな幸せ

ムショ~に食べたいものって皆様にはありますか??
私はホットケーキです
オシャレなカフェとかではなく、老舗の珈琲屋さんのホットケーキ
自分で作れば安上がりなのですが、ホットケーキが食べたいってだけでなく
老舗カフェの木の扉にオレンジのあかり..そしていりたて珈琲の薫り..がすきで
それだけでもワクワクしちゃいます

まずはシロップだけ、バターだけをつけて食べ、その後シロップバター
そして生クリームをつけていただきますo(^o^)o
口の中にあま~いシロップが広がる瞬間、全身の力が抜けて
しあわせな気持ちになります
rps20111002_004407.jpg


想像しただけでヨダレがでそうな小林でした(^-^)/

冷えに効果!!ワンポイントアドバイス☆

まだまだ暑い日が続きますね

こんなに外は暑いのに、意外と皆様身体は冷えてるんですね~
ご存じでしたか

「どうしてこんなに身体が冷えるの?」というご質問を受けることがよくありますが、

冷えている原因はさまざま・・・


たとえば、

お仕事中や、おうち、そして寝ている間ずっとクーラーにあたっていませんか?

汗をかいたまま、汗でぬれた肌着を着ていませんか?

汗をかくことがイヤで、運動を怠っていませんか?

身体を冷やす食べ物ばかりとっていませんか?

などなど・・・


こんな方におすすめなのは、やはりお風呂です

ということで、おすすめの腰湯 ”の入り方をご紹介

45~47度の少し熱めのお湯に腰までつかります。
お湯の量は、おへそがつかるくらいまでです。

音楽を聴いたり、本を読んだり、リラックスしながら5分~15分

これだけです

この腰湯の効果とは
koshiyu.jpg

身体があたたまって代謝がよくなると、余分な水分が汗として出て、冷えとむくみが解消します。
その結果、だるさもとれてリフレッシュ
蓄積された疲労は、汗を出すことで、解放することができます


また、グレープフルーツが冷えやむくみの解消にとてもいいことご存じですか?

もちろん、100%のグレープフルーツジュースでもかまいません。
ただ、お砂糖は加えないでくださいね

グレープフルーツは、余分なエネルギーを熱に変換して代謝を促進させ、
老廃物や余計な水分を捨てやすくします。

ブレープフルーツにはクエン酸が多量に含まれています。
このクエン酸がからだの基礎代謝速度をあげて、体内の老廃物を外に出すお手伝いをしてくれるのだとか。


身体の冷えや、むくみが気になる方は、
まずは、この2点から初めてみてくださいね!!

gf.jpg
わたしも今日からグレープフルーツを取り入れたいと思います

ダイエットチャート

こんにちは♪中原です★


夏太りをしてしまった私...

インドでアーユルヴェーダと一緒に行う食事療法を実践しています


期間はたったの5日間
1日目:朝)普通食 昼)普通食 夜)フルーツ
2日目:朝)フルーツ 昼)普通食 夜)フルーツ
3日目:朝)フルーツ 昼)フルーツ 夜)フルーツ
4日目:朝)普通食 昼)フルーツ 夜)フルーツ
5日目:朝フルーツ 昼)普通食 夜)普通食


3日目、どうしても空腹な時は温野菜ならOKです

ただいま私も3日目に突入です

少しおなかは空きますが...お通じも快調だし
何より身体の中が軽いですよ

私のように夏太りしてしまった方がいらっしゃいましたら
一緒に頑張って実践してみませんか?

冷え性改善♪

夏の冷房で冷えに悩まされている方にオススメのジュースをご紹介したいと思います

●おろししょうが・・・大さじ1
●マーマレード・・・大さじ1
●熱湯・・・1カップ

器におろししょうがとマーマレードを入れて熱湯をそそぐだけで出来上がり


発汗作用のあるしょうがを温かい飲み物にすることで
身体の芯からしっかり温めてくれます

プラス、マーマレードのビタミンCで美肌ケアも期待できますよ



ぜひお試しください

Alvar 中原

アーマ

みなさまアーマってご存じでしょうか?
..です
過去に食べたものがアーマとして身体の中に
蓄積されています..汗や排尿排便で排泄されるのですが、
なかなか運動するのも大変ですよねそこで私も毎日やっているアーマ除去をひとつ
誰でもできて、そして続けて頂ける
それは..舌ごけをとること
寝ている間に体内のアーマが舌の上に上がってきます、これを朝の10時までにとると、体内のアーマが
全てではないですが除去できます!

ただ10時を過ぎますと体内に逆戻りしてしまいますので気を付けて下さい(*^^*)

これならお忙しい皆様にも続けて頂けそうではありませんか??
朝起きて歯を磨く時に舌ごけもとる
是非やってみて下さい~☆小林でした(^-^)/

オージャスで満たされた生活

オージャス」という言葉

皆様ご存じでしょうか?

オージャスとは、生きていく上のエッセンス・生命エネルギーとも言われていますが、

食生活を正すことで、オージャスを増やすことができます!!

オージャスをたくさん持っている方は、お顔につやがあり、自信・力・決断力が備わると言われています。

オージャスが少なくなると、免疫力が低下し、いろいろな病気を招きます。

今日はこのオージャスを高める食事を紹介したいと思います。

○はちみつ
○生アーモンド
○アロエジュース
○ギー

などがあります。


実は・・・お店でマッサージの後に、お出ししているハーブティーも

オージャスを高める効果がとても高いのです

harbtea.jpg

オージャスを高めるには、生活習慣も大きく影響します。

○人にやさしく
○あいさつをする
○人助けをする
○瞑想をする

など、簡単なことばかりです。

ぜひ、一日ひとつ実践することから始めてみてはいかがでしょうか?

きっといつの間にか、身体の中がオージャスで溢れていることに気づくかもしれませんよ

おふろでデトックス☆

暑い日がまだまだ続いていますが、朝晩は涼しく、だいぶ過ごしやすくなりましたね
夏風邪をひいている方をよく見かけますが、皆様、体調いかがでしょうか??

夏はシャワーでサッとの方多くありませんか?
夏は以外とクーラや冷たい食べ物で身体を冷やしやすので、代謝も下がってしまいます
できるだけお湯につかって下さいね
血行がよくなりますので疲れもとれますし(^-^)/


お風呂好きな私に友達からのお土産やプレゼントで入浴剤が
いっぱいたまりました
rps20111002_003319.jpg


本格的な湯の花の元や、触ったら普通の粉なのに、お湯にいれると熱くなる
入浴剤(すごい汗かくのでおすすめです(^-^)v)後は香りのいいものや泡ぶろ、濁り湯などなど
気分に合わせて入ってます選んでる時の楽しさ入った時の気持ちよさ

お風呂の苦手な方も入浴剤で楽しみながら入ってみて下さい(^o^)/

小林でした♪

NEW★

私事ですが、お家のキッチンをリホームしました
やっぱりキッチンが新しくてキレイだと、それだけでワクワクするし
お料理をするのも楽しくなりますよね

少し前から、料理に目覚めている私

これでもっともっと沢山お料理をして、レパートリーを増やしていこうと
思っております

何かオススメのお料理がありましたら
ぜひ、教えてくださいませ

Alval中原




3週間でマイナス2キロの効果!!

8月初めから、当店の「 痩身プログラム 」に通われているお客様から

今日、とってもうれしいお声をいただきました

このお客様、8月初めから週1ペースでおおよそ3回通われ、

その結果、なにをしても落ちなかったという体重が、「 マイナス2kg」とういう効果

初めは、汗がほとんど出なかったのが、今ではとっても発汗がよくなり

代謝も上がって、お客様ご自身もびっくり

そうなんです!!

当店のアーユルヴェーダは、必ず結果が出るんですね~

ただ、代謝が悪い方、汗をかきにくい方はそれなりの努力も必要となります

しかし、その努力も、当店のセラピストが半分背負って頑張りたいと思いますので

ぜひ、体質改善・ダイエット等お考えの方はお気軽にご相談くださいませ!!!

オススメメニュー♪

こんにちは中原です
今日は私のオススメメニューをご紹介したいと思います

この夏ご旅行やレジャーで夏を存分に満喫された方も多いと思います
沢山の楽しい思い出もできたと思いますが、
日焼けやお顔のお疲れなどたまっていませんか?

そこでオススメしたいメニューがエクスボーテエレキ リフティングフェイシャルです

岩盤浴と同じ、鉱石が発するマイナス電子パワーを配合しているパックで、眠った細胞を目覚めさせ、
お肌のイオンバランスを整え新陳代謝をたかめることでお肌を最高の状態に導きます。

それだけでなく、リフトアップ・毛穴の縮小・小じわ、
たるみ・くすみ改善・キメ、ハリ、艶・小顔効果といった
沢山の効果が期待できるのです

早めの対策で、こちらのフェイシャルをぜひお試しくださいませ

癒されますWAN

いつも、お仕事バカなわたしですが・・・

お仕事以外に、趣味を見つけました

実は、最近ワンコを飼いました!!

なので、お散歩が日課です


念願のわんちゃんです
とっても癒し系のトイプードルです

jyuza.jpg
ただ・・・
毎日、育児?育犬?でとっても大変だったりしますが

毎朝、5時起きでとっても規則正しい生活をしております


わんちゃんを飼ってらっしゃる方、
すてきなドッグカフェがあれば教えてください

犬友募集中です

桃!!ごちそうさまでした

こんにちは

少し涼しくなってきましたね

日によっては、まだまだ昼間は暑かったり・・・

みなさま体調管理には十分に気をつけてくださいませ!!


お盆には、たくさんの方がご来店いただき

誠にありがとうございました

いつもお盆には、東京から来ていただけるK様カップル

久しぶりにお会いしたD様には、いろいろとお話を聞いていただき・・・

いつもいつも感謝の気持ちでいっぱいです

そして、こんなおいしそうな「 」のおみやげまで

momo.jpg
あら川のもも」ですって
こんなにたくさん

ありがとうございます

夏満喫!!

こんにちは

8月に入り、グンッと暑い日が続いていますが、
皆さま体調はお変わりないですか

暑いからクーラーのきいたお部屋でのんびり。。。

も、いいですが、せっかくだから夏を感じようとゆうことで、
先日友人たちと、行ってきましたっっ

海ならぬ、いざ琵琶湖へ

平日だったので人も少なくて、最高です

BBQでおなかを満たしてから、いざ入水


冷たくて気持ちイイ~

もちろんかき氷もいただきました


これこそ夏ですよね


皆さまも、残りの夏をたくさん満喫してくださいね

そして、夏のお疲れがたまってこられましたら、ぜひAlvarへお越しくださいませ

お待ちしております


Alvar 中原

 | NEWSブログHOME | 

Web限定お得なクーポン
はじめての方にオススメ。アーユルヴェーダ堪能コース
本場インドで勉強

アールバールのスタッフは、アーユルヴェーダの本場インドで勉強しています!他店との違いを実感ください。

最近の記事

カテゴリ

Monthly