fc2ブログ
隠れ家的なサロンで至福のひとときを…

マイナスイオンで癒されました☆彡

こんにちは

先日、京都の貴船に行ってきました


そうです!!


貴船の川床


行きたいと思いながら、なかなか行けず・・・


今回、以前から行きたかった”ひろ文 ”の予約がとれたので川床料理を堪能しに


kawa1.jpg


川の上に作られた川床は、川の流れがすばらしく、この猛暑の中でも涼しく癒されました

kawadoko.jpg

そして、たくさんのマイナスイオン

都会の喧騒から離れたことによる静けさ、川の水や、滝からは「マイナスイオン」が多く存在しているといわれていて、、
マイナスイオンは疲労回復・精神安定を始めとする様々な健康増進効果をもたらすとか。

疲れた身体、少しは元気になったかな


そしてそして、お料理はこんな感じ

なんだか、久しぶりの贅沢気分で、至福の時ですね~

SN3J02555.jpg SN3J02566.jpg

SN3J02577.jpg SN3J02588.jpg

SN3J02599.jpg SN3J02600.jpg

SN3J02622.jpg SN3J02644.jpg

たまには、こんな贅沢もいいものです

雰囲気もよく、とてもゆっくりできました。

川床は、9月末まで行われているとか・・・

ぜひ、皆様も行ってみてください
スポンサーサイト



9月18日 美容鍼灸 現在のご予約状況

お問い合わせが多い為、ブログにて

9月18日 美容鍼灸&マイオセラピーのご予約状況をお知らせいたします

8月27日 現在の空き状況は下記のとおりとなります。

12:00~
13:00~
15:00~
16:00~

となります

いくつか、空きの確認のお問い合わせをいただいておりますので、
ご予約いただいた時点でお取りできない場合もございます

ご了承くださいませ

美容鍼灸 施術日が増えました!!

 こんにちは 

今日は、すてきなお知らせが!!


これまで月に1度の美顔鍼灸が、

平日の毎週月曜・木曜も受けていただけることとなりました
※いままで通り、月に1度の土日の担当田渕先生の美容鍼灸も継続して行なっております

しかもメニューも増えて、ご満足いただけるものとなっております
bigangazou.jpg


それでは、月曜・木曜の担当鍼灸師の近藤先生のご紹介から

いくつものクリニックで経験を積まれ、なんといっても癒し系であります。
お身体のお悩みは、なんでもご相談ください

鍼と聞くと、初めての方は特に怖いイメージがありますが
近藤先生の熱心なカウンセリングにより、リラックスして受けていただけます。


新しいメニュー内容は後日ホームページにて案内いたします。
どうぞ、楽しみにおまちくださいませ

縁起がいいので☆彡

本日、自転車やさんを経営されているK様がご来店されました


K様ですが、もちろん趣味はサイクリング・ロードレース


いつも、ストイックに、山を登っては大会にむけて練習されています


そして、先日なんとなんと!!!!!





fujisan.jpg
富士山に自転車で登られたとか


20km以上の山道を2時間、休憩なく登られたと聞いて


なんだか、運動オンチな私には考えられないことですが


ということで、K様が富士山に登った写真をいただいたので

fujisan2.jpg

なんとも、縁起がいい写真ですね~(K様の許可をいただき掲載です!!!!!笑)


富士山をバックに、楽しそう!!!


いつか私も


まずは、生駒山上目指して頑張ります


またのご来店おまちしております!!



次回のアーユルヴェーダキッチンのお知らせです!!

本日は、いつもご好評いただいておりますアーユルヴェーダキッチン9月のご案内をいたします!!

日時 9月20日(月曜)祝日に決定いたしました

お時間は、通常と違って、ディナーメニューの為、16時からのスタートとなっております。

メニューはいつもと違って、少しボリュームのあるものとなりますが、

もちろん!!アーユルヴェーダの考え方をとりいれてのキッチンになりますので、

ヘルシーです!!!!!

先着順のご予約となりますので

ぜひ、皆様のご予約お待ちしております

エコな体験

毎日毎日暑いですね。。。



夏が大好きな私もさすがにここまで猛暑だと溶けちゃいそうです


クーラーの中じゃ身体がダルイ。。。


扇風機じゃ暑さを吹き飛ばすのはなかなか。。。



って事でそんな私にピッタリな所へ行ってきました


033.jpg


皆さんご存じですか?


自然体感展望台  六甲枝垂れ

冬の間に展望台内の氷室に蓄えた氷を利用して天然のクーラーが体験できるんです

ちょっと涼しいくらいかな。。。と思っていたら

ビックリ!!!どっかでクーラーが作動してるんじゃないかと思うくらい涼しい冷気が心地よくほてった身体を
冷やしてくれます

吹き抜けとなっている天井から木漏れ日が降り注ぎ、
豊かなヒノキの香りが辺りに立ち込めています

037_convert_20100823165853.jpg

六甲山の風を利用して冷気を循環させるエコな工夫です



034.jpg


景色も最高でいい休日を過ごせました


夏の極上フットケア

こんにちは

お盆中は、たくさんの方にご来店いただきありがとうございました

お休み明けで、身体もだる~い。。。と感じられてる方も多いので

今日も大阪35度超え・・・

尋常じゃない暑さが・・・

今週はずっとこんな暑さが続くそうです

皆様、暑さ対策万全でお出かけくださいね


さて。

今日は、お仕事帰りに、ネイルサロンに行ってきました

夏気分を味わおうと、足のネイルをしてもらうことに

久しぶりのネイルサロンで、あれにしようこれにしようとネイリストさんと相談

この時点で、もうテンションあがりまくりです

仕上がりもかわいくできて、ネイルを見ているだけで疲れも吹っ飛びました

たまには、自分磨きもいいですね~

アールバールでも、

夏の極上フットケア「サンダル美人コース」を期間限定で受けていただけます

詳しくは、 ウェブクーポン をごらんくださいませ


「サンダル美人コース」は初回の方以外の方も受けていただけます

ご来店おまちしております


癒しのモードスパニッシュ♥

残暑お見舞い申し上げます

みなさま、お休みはいかがお過ごしでしょうか

お盆中もたくさんの方のご来店ありがとうございます!!
本日も、お盆の期間限定キャンペーン開催中です

詳しくはブログをご覧くださいね


今日は、お盆中の唯一のお休み

奈良へ行ってきました


まずは
ずっと気になっていた『akordu』というお店へ

以前、hanako westでグランプリに選ばれたモードスパニッシュなるお店です。

到着するとまず、すてきなエントランスを進みます


中に入ると、木のぬくもりを感じさせるおしゃれな内装…
ag01.jpg



席につくと、早速コースメニューをいただきます
なんだかメニューだけみていると何がでてくるのかまったく分からないものばかり
ag02.jpg


ag03.jpg
カツオのブランチャ

ag04.jpg
トウモロコシの冷たいソパ

ag05.jpg
軽うく燻した熟成豚のロースト

そして最後にミルクのジェラート


モードスパニッシュというジャンルのお店初めてでしたが
人気のお店だけあって、とってもおいしかったです

疲れた身体も、なんだかお店の雰囲気とお食事の美味しさに癒されました


お客様からうれしいお知らせ

本日、久しぶりにご来店いただいたお客様からうれしいお話を聞きました

少し前に、いつも一緒にご来店いただいていた彼氏さんとご結婚されたのですが、


なんと、ご懐妊されたとのこと


私と同級生の奥様


なんだか、自分のことのようにうれしく感じました

まだ産まれる赤ちゃんが男の子か女の子か分からないとのことでしたが

奥様のお顔がやさしくなったと感じたので女の子かなと

妊娠中、お顔がきつくなると男の子らしいです

出産予定は年明けだとか
元気な赤ちゃんが産まれますように!!

なんだか、幸せな気持ちになれた一日でした

また、お疲れになったらいらしてくださいね
お待ちしております




目ヂカラUP!!リフトマスカラ リニューアル

今日は、モンテセラピーリフトマスカラ リニューアルのお知らせです

売れすぎて、入荷が遅れていました

『 リフトマスカラ 』が

さらに効果UPで入荷いたしました


リフトアップ効果はもちろん、お湯で簡単オフができ、
以前のものより、ダマにならない、パンダ目にならない

など、たくさんのお声を参考に、レベルアップしたものへと進化しております


早速使ってみると、

目がぱっちり大きく開く感じが以前のものよりもかなりGOOD

残りがすでに、わずかとなっております

気になる方は、ぜひお問い合わせくださいませ



幸せカエル 若カエル

みなさま、いつもご覧いただきありがとうございます!!



先日、率川神社へいって来ました~
jj01.jpg



知らずに行ったのですが、なんと奈良で最古の神社だとか

今回、なぜこちら神社を訪れたかというか


こちら
jj02.jpg


なにに見えますか??

はい!!
『 カエル 』です

この石、『 カエル石 』とよばれていて、石をなでると

お金がカエル
若カエル
幸せがカエル
貸したものがカエル…

と欲しいものが全部かえってくるのだとか
jj03.jpg


やっぱり、欲しいのは

若カエル

ですね

めいいっぱい、『 カエル石 』を撫でてきました

若返りがかなったら、またブログからご報告したいと思います





あま~い白いトウモロコシ!!

本日、たくさんのトウモロコシをいただきました


しかも北海道から朝どり直送!

co.jpg



白いトウモロコシ

御存じですか??


糖度がメロンよりも高いとかで

早速食べてみると…

あま~ぃ

フルーツみたいな甘みがあって
生で食べても本当においしい白いトウモロコシ

co1.jpg


開いてみると
本当に真っ白!!
そして

届いたのはこんな感じ

おすすめの夏野菜ぜひ探してみてください!!


夏の特別キャンペーンのお知らせ

今年の猛暑は、本当に我慢ならない暑さですね・・・

みなさま、いかがお過ごしですか??


早い方はもう、お盆のお休みに入っているのでしょうか
アールバールは今年のお盆休みも休まず営業いたします


今回は・・・
期間限定 夏の特別キャンペーンのお知らせ です


そして、8月12日(木曜)~8月18日(水曜)の7日間に限り、夏の特別キャンペーン


アールバールで一番人気のアーユルヴェーダ ”アビヤンガ ”を半額にさせていただきます

通常価格 \14,000 ⇒ キャンペーン価格 \7,000 です。

この期間は何度でもコチラの価格で受けていただけるので、ぜひご来店くださいませ

皆様のご来店を心よりお待ちしております






竹。竹。

こんにちは


先日お休みをいただいて、パワーチャージに行って参りました。
パワースポットって、最近流行っていますが他の人には何とも無い場所が自分にはなんだか特別でパワー貰ってる!!!っていう場所ってないですか??



電車にことこと揺られ、駅から歩いて20分。


そこに歩いて行くまでにも、「前来たときはこんな事考えたなぁ~」とか「ひさしぶりだなぁ」とか考えながらとぼとぼ歩いてました。

久しぶりに自分とゆっくり向き合う時間



竹林に囲まれた小さな小さなお寺の中にある、小さな小さなお庭が見える境内に座ってボーッと過ごしました

DVC00097 (5)




特別な空気感、匂い、風、虫や鳥の鳴き声、風で竹がぶつかりあって奏でる音、全てが心地よくてまったりのんびり、ただ時がすぎるのをからだ全部で感じる場所です。
DVC00099 (5)
DVC00110.jpg



何のへんてつもない場所が自分だけの特別なパワースポット。
自然が全部優しく包んでくれます。



私もお客様の、都会のパワースポットならぬパワーセラピストになりたいなぁなんて帰りの電車でにたにた一人誓った休日でした。
今井でした

やっぱり日本人は。。。

まだまだ暑いですね


こんな暑い日はこってりよりあっさり


おいしい和食料理に連れてって頂きました
一通りご紹介

魚のさつま揚げ
外はカリカリ~中はモチモチ~
007_convert_20100805212904.jpg


次から次へと運ばれてきます

肝。。。何の魚だっけぇ~??忘れちゃいました笑
008_convert_20100805213001.jpg


新鮮なお魚さん
太刀魚。。。1匹氷に巻きついています
美味しかったなぁ~
006_convert_20100805212323.jpg


わたしの大好きな鯛さん金目鯛
004_convert_20100805212249.jpg

サクサクの天婦羅達。。。
045_convert_20100805221004.jpg

〆は。。。鯛めし
047_convert_20100805221046.jpg

もうお腹いっぱい
残った鯛めしはおみやにと。。。
オシャレに包んでくれました

またステキなお店連れてってくださぁ~い

夏の限定!!クリスピークリームドーナツ

さて・・・ミナミでは、クリスピークリームドーナツの熱は冷めていないようですが

もう皆様、食べられましたか?

夏限定のドーナツが発売されたと聞き、

どーしても食べたい!!

ということで、早速、またまたあの長蛇の列に並ぶ決意をしていざ、クリスピークリームへ

お目当ては、シーズン限定商品、グリーン色したクッキーグリーンティー&グリーンティーマッチ

krispy.jpg

グリーンティークリームに、グリーンティーチョコレートそして、グリーンティーパウダーと

グリーンティーづくしです
いろいろなグリーンティを楽しめて、お茶のクリームは最高にVERY GOOD

ちなみに今日は15分ぐらい待ちで買うことができました
平日なら意外に並ぶ時間も短くなっているようです

ぜひぜひ、皆様もおためしください

川床ならぬ・・・海床へ行ってきました!!

先日、和歌山へ仕事で行った帰りに、

和歌山には、川床ならぬ。海床があると聞き、早速行ってみました

京都は川床が有名ですが、「 海床 」もありかな

と、行ってみると


umidoko2.jpg
思ってた以上になんだかすてき
海を眺めながら・・・

屋根もあるので、この猛暑でも意外に快適

umidoko.jpg
今年、海に行けてなかったので、夏を満喫してる気分に


umidoko1.jpg
食材も豊富に用意されているので、選んでるだけでも楽しくなりました

やっぱり夏っていいな~海っていいな~
早く泳ぎにいきたいな~

今年もまだまだ夏を満喫したいと思います




第5回目アーユルヴェーダキッチン

みなさんこんにちは



今日は、毎月恒例のアーユルヴェーダキッチン開催です




今日の参加は。。。



いつも夫婦そろってアビヤンガを受けに来てくれてる仲良し夫婦K様



ちょいちょい小ネタを出して笑わせてくれるF様



今日の野菜さんたちはこんな感じ



003_convert_20100801213758.jpg



男性が2人という事もあり、ハラハラドキドキでスタート



奥様が見守りながら指導しています



008_convert_20100801214519.jpg



006_convert_20100801214733.jpg



包丁さばきもさまになって無問題


メニューは。。。
アーユルヴェーデックカレー
夏野菜のサブジ
ターメリックライス
キャロットハルワ
アイスマサラチャイ



こんな素敵な感じに出来上がりました



012_convert_20100801215336.jpg



015_convert_20100801215430.jpg


初めて食べるアーユルヴェーダのご飯

みなさん。。簡単に出来て美味しいって。。。


キッチンも笑いが絶えずワイヤイしながら進める事ができました



参加頂いた、K様ご夫妻、F様、本当にありがとうございました


お家で作った感想また教えてくださいネ


ではでは松原でした

お気に入りヘアケア

梅雨も明けて、毎日暑い日が続きます!!

少し外に出ただけで汗だくですね
皆様、水分補給、十分とってくださいね

早速ですが・・・

先日、お客様の施術に入っていてヘッドマッサージをしていると、
お客様の髪がすごーくしっとりさらさら

ついついなんでこんなにしっとりさらさらなのか聞いちゃいました

最近、シャンプーを変えてからすごく調子がいいのだとか

そして、さっそく私も注文して使ってみたら・・・
ほんとにさらさら

私のまとまりにくい髪もまとまりやすく
なんと、コンディショナーを使わなくてもOK

まったくゴワゴワしません

そして、みなさまにもご紹介



「 ブラックケア シャンプー 」

black care
汗をかきやすいこの季節、余分な皮脂を取り除き、
地肌から健康にしてくれる


ぜひ、一度使ってみてください
ブラックケア シャンプーはコチラから

 | NEWSブログHOME | 

Web限定お得なクーポン
はじめての方にオススメ。アーユルヴェーダ堪能コース
本場インドで勉強

アールバールのスタッフは、アーユルヴェーダの本場インドで勉強しています!他店との違いを実感ください。

最近の記事

カテゴリ

Monthly